【音楽理論】よく「似ている曲」ってあるけど盗作にはならないの?

スポンサーリンク

543: ドレミファ名無シド 2013/11/28(木) 18:31:38.99 ID:3mfBAQi3

ここで質問してもいいのでしょうかね?

よく「似ている曲」ってありますが、
理論的にどういう状態を「曲が似ている」という何か確立したものはあるんですか?
一部のメロディだけ切り出しても、全体の中のハーモニーの役割とか、
リズムの中での位置付けが変われば、「似て」いても「同じ」とは言えませんしね?
「似ている」という感じ方も、漠然としたものですしね・・・
盗作かどうか議論する場合の類似性ってのは、どういう論じられ方してるんでしょう?
音楽的なんですかね?

554: ドレミファ名無シド 2013/11/29(金) 04:45:56.52 ID:WMQVnPjW
>>543
ロカビリーなんて全部似てる

544: ドレミファ名無シド 2013/11/28(木) 18:38:30.97 ID:Ac+p9AUe
たしか同じ旋律が2小節以下なら盗作にはならないとかいう基準があったと記憶するが、
まったく理論的だが、論理的ではないと思った。

549: ドレミファ名無シド 2013/11/28(木) 20:20:34.97 ID:dgoZhmaF
あえて偉そうに言わせてもらうと
今は何を盗むかのセンスが重要。
DJとかまさにそうだけど、新しいものはないってスタンスから何から引用するかでセンスや芸術性を発揮してる。

555: ドレミファ名無シド 2013/11/29(金) 12:23:56.05 ID:7pOc5bHn
八神純子のパープルタウンは盗作というより完コピ(バックが)

562: ドレミファ名無シド 2013/11/29(金) 18:34:21.77 ID:Co6+SYz1

>>554-555

瀬  尾
一 三アレンジの、明菜の♪サザンウインド
モロ引用アレンジって有名な話

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1384904379/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)