専門コースで作曲するのってやっぱり親が手伝うんでつか?

スポンサーリンク

332: 名無しの心子知らず 2006/06/18(日) 12:10:31 ID:b5YCUOFn

JOCに出てみる?と言われたものの、
どうやって創らせたらいいのか、まるでわからない。
皆親は手伝ってないの?
ちなみにジュニア2年目です。

335: 名無しの心子知らず 2006/06/19(月) 12:04:31 ID:HnebpJgP
>>332
先生から子供には何のアプローチもないの?
うちのクラスでは、まず作りたいお話を文章で書いてきなさい。って言われるよ。
「**ちゃんの夏休み。」なんていうのもいいし、
「3びきのこぶた」とか既存のおはなしでもいい。
それから、おおかみがこぶたの家を吹き飛ばす感じのメロディーは
どんな感じ?って書いた文章にそってモチーフを考えていく。
それから1曲になるように、伴奏付け考えたり、つなげたりする。

336: 332 2006/06/19(月) 22:18:39 ID:xKoWr1QL

>>335
ないです。
「次週までにすこしでもいいから考えてきてね」のみ。
ESもあるし、グレード試験もあるのに。

>>333
子供にメロディ考えさせたら、ドレミファソ~ソファミレド~。
とほほ・・・。

338: 名無しの心子知らず 2006/06/20(火) 00:49:23 ID:6bmv3tj5
>>336
そうそう、ドレミファソ~ ソファミレド~でも、
弾き方、リズム、伴奏によって雰囲気は違うものだよ。
元気なドレミ~。悲しそうなドレミ~などなど・・

340: 名無しの心子知らず 2006/06/22(木) 19:53:36 ID:6gywxoWZ

>>336
十分だよ!それで。それを色々変奏させて広げてあげればいいんだよ~。
うちの子も最初は聞いたことがあるようなのとかばっかだった。
ドレミ~ならドシドレミ~、ワルツでド~レミでもいいし。

343: 名無しの心子知らず 2006/06/24(土) 00:29:09 ID:li/neJlW

>>332=336
今週のレッスンは終わった?調子どう?

曲のテーマが決まってるなら
1.想像してとにかく弾きまくる
2.想像してとにかく歌う
と良いよ。
ちなみにうちの上の子は1で作るタイプ。
考えすぎるとできなくなるらしいので
止まらないで弾き続けることを目標に弾いて
録音したのから拾って楽譜書いてます。
下の子は2で作るタイプらしく
鍵盤に向かうと単純なメロディーしかできない。
ベッドで布団かぶって歌うのがいちばんはかどるみたい。
そのまま寝ちゃう確率が高いのが難点なんだけどね。

333: 名無しの心子知らず 2006/06/18(日) 18:19:37 ID:pNSNDSQL

いくらかメロディを生徒が考えて、それに先生が手を加えるってのが低学年層では多いかな。
だから親は手をださない。
息子の時は、「親は手をぜったいにだすな」
と言われました。

ただ、ちょっと子供が思いついたときに書き留めておいたり、鼻歌を録音したり。
あまり意識させず(息子は意識したらできなくなるのです)さっと用意するのは疲れた。
何ってボーっとテレビ見てても、子供が適当に鼻歌歌ったりしたら即座に反応しなくてはならなかったから。

手を出すとしたらこの辺かな?

334: 名無しの心子知らず 2006/06/18(日) 21:36:20 ID:8brRxij0

毎日3つづつ、8小節の両手のモチーフを日記のように作ったのがJ専1年目。
2年目の今は、どんな調でもイメージが湧くと五線紙を持って勝手に作る。
習慣づけがなせる業です。
それまでに、楽譜を自由自在に書けるようになるまで(させるまで)が大変だった。

ここまで来ると、親がすることは、
いつも五線紙がなくならないように補充することくらいです。
まずは、モチーフ作りの習慣から始めたら?

337: 名無しの心子知らず 2006/06/19(月) 22:38:10 ID:mFVIJQF6

モチーフは 片手4小節でもいいんだよ。
そこから 先生がアイディアを出してくれたり
イメージを一緒に膨らませてくれるから。

ドレミファソ~ ソファミレド~ でも
ある意味 立派なモチーフ。

そういえば 何年か前の JOCのインターナショナルでの
モチーフ即興のモチーフは
「ドーレミファソラシド~」だった気がする。
それでも 立派な曲になったんだからw

328: 名無しの心子知らず 2006/06/16(金) 22:54:57 ID:bAjZwI4t
携帯から失礼します。
来月初めての発表会です。何を着せたらいいんだろうか…?
娘@小2はすんごいドレス(ウェディングドレスの様なの)を着る気になってるのですが、まだピアノ初めて1年弱で正直大した曲弾くんじゃないからドレスはどうかなと…。
みなさんはどんな衣裳着せました?レンタルとかですんごいドレス?それとも手作りとか?
私としては結婚式に出席する時の様な華やかな感じのお出かけ着でいいかなと思ってるのですが、どうなんでしょう?

339: 名無しの心子知らず 2006/06/20(火) 03:59:23 ID:VttGR+m5
328
すんごいドレスを着られるのは低学年のうちだけ。いまのうちに着せてあげて。

341: 名無しの心子知らず 2006/06/23(金) 14:47:29 ID:A/u19EyH
私はジュニア四年目で一度だけ出た事があります。 初めて書いたメロディーはドレミファソ~。そこから先生が広げてくれました。最初はそんなものだと、見守ってあげていて下さい。それでもエレクトーンは好きで大人になった今でも習っています。
息子は音楽なかよしコースはてさてどうなる事やら

342: 名無しの心子知らず 2006/06/23(金) 22:55:26 ID:j4HlAZFu
たとえ上位大会にいけなくても、
先生が90パーセント作ったとしても、
創り出す苦労は大変で、出来たときの喜びも大きい。
いい思い出になるので、譜面と録音は大切に。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1146324774/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)