先生が「恥ずかしがらずに弾いて!」とひとりひとり説得するだけでレッスン時間が流れていく現実って…

スポンサーリンク

414: 名無しの心子知らず ID:ONAEz+SW

今度、参加自由のコンサートがあります。
去年はアナウンスがなかったので、なんで?と思ったら
今年からはじめたそう。
毎年やってるグループのとは別で、こっちは個人参加。
グループのに比べたら参加費もずっと安いし(ほぼ半額)、
演奏曲はなんでもいい(エレクトーンなのでポップス等も可)、
なんと先生は曲のアレンジや、時間外の練習もしてくださるそうで、
先生ただ働きで大丈夫?とこっちが心配してしまいます。

でも、日頃ろくに練習してこない子も、その曲は結構ちゃんと
練習してるみたいで、いい方向に作用してるみたい。

416: 名無しの心子知らず ID:u84xmf3U

>>414=>>415
ヤマハで習ってるんだよね?
それならば参加費は経費+楽器店の儲けで、先生には一円もいかないよ。
良心的な楽器店だと、先生にも日当二千円くらいは出るかな?
ひどいところでは交通費も出ずにただ働き。

コピー代をくださるというその先生・・・
おそらくご自分がコピーした時はサービスしてくれるんでしょうね。いい先生。
しかしコピー代も手間賃も言わばただ働き、先生のご好意です。
月謝(レッスン代)は純粋にレッスンに対して払うものであることをお忘れなく。
先生のただ働きを心配しつつ「参加費払ってるんだからいいよね」なんて、失礼ですよ

427: 名無しの心子知らず ID:fbMfuvTj

私はグループから、同じ先生の個人に変わったよ。

>>416 >>418を見てて思ったんだが
ここは育児板で、スレタイトルは「保護者会」なのに
どう考えても教える側が混ざってるよね。
>>416なんて、先生側の都合、知りすぎ。
まぁ、おそらく先生なんだろうけど、先生が自分側に対して「失礼ですよ」には( ´,_ゝ‘)プッ

ヤマハの事を知りたい親達にとっては情報が得られていいんだけど
どうもイタイ講師が多い。

428: 名無しの心子知らず ID:u84xmf3U

>>427
元講師ですが、今は辞めて親の立場になっています。
先生側の都合を知っているのはたしかですが、今は教えていないし・・・
別に自分側に対して「失礼ですよ」と言っているのではない、純粋に先生に対する気持ちです。

それに別に講師じゃなくても想像力のある親なら
先生がいろいろ大変なことくらいわかるし、常識的な対応もできる。
周りにはそういう親御さんも大勢いますよ。

431: 名無しの心子知らず ID:hN1F6TN4

>>430
あなたも、元講師?
疑心暗鬼になってくるw

>>428
も怪しいっちゃ怪しい。エレ擁護してた講師だったりして。w
「失礼ですよ」はないんじゃない?
そう言われると「たかが楽器店講師のくせに何様?」となっちゃう罠

434: 名無しの心子知らず ID:V6he6BDa
>>416
元ヤマハ講師なの?聞いてもいい?
うちは、上の子が、個人の教室、
下の子がヤマハで個人とグループのレッスンを受けているの。
時々補講をしてもらっているので、発表会の後などに、
月謝を4(月4回で計算して)で割った金額×補講の回数分
に相当する金券をお礼として渡しているんだけど、これってやりすぎ?
それとも少ない?お母さんたちの間では、
「補講、外部レッスンやコンクール同伴は先生はノーギャラ」
っていう噂になっているので、それ相応かな?と思う御礼をしています。
その他にもレッスン外でJOCの時楽譜を見て頂いたり、
コンクールの選曲の際初見を見て頂いたりしているので、足りないかな?
と、思う時もあるのですが、その分は感謝の言葉だけにして
補講レッスン分のみ上限1万くらいでお渡ししています。
上の子の個人の先生は、補講の場合、
5回で一か月分の月謝の金額の「5回チケット」を買って使うし、
コンクールなどに出ることもないので気楽なのですが、
ヤマハの場合あまりしすぎるのも失礼な気もするし、
しないのも申し訳なくて、相場がよくわかりません。

436: 名無しの心子知らず ID:f+DzJ/j0

>>434
私は416さんではなくただの保護者ですが、あなたのお礼の気持ちの
表し方は申し分ないと感じました。
コンクールやJOCにも出てらっしゃるのならそれぐらいはお渡しして
おいたほうがいいと思いました。

同じくですが>>435
お中元・お歳暮・発表会のときの商品券はお渡しした方がいいと思いました。
個人の先生ならなおさら収入はお月謝に限られてきますし、ヤマハという
団体よりも深いお付き合いになると思いますので。
お中元・お歳暮は長いお付き合いになって「もうよろしいですよ」と
言われれば贈るのをやめていいと思います。

447: 名無しの心子知らず ID:V6he6BDa
>>446
個人のコンクール?それともクラスでEFに出るの?
個人で出るのなら(たぶん楽器店主催のものでしょうが)
必要ないということはないと思うけど・・・。
その「好意」の内容でどうするのか決めたほうがいいよ。
>>436
ありがとうございました。安心しました。
通常のレッスンは年間40回で一回30分なので、
どうやっても回数時間ともに少なすぎるのですが、これを二倍にするほどの
時間も余裕も無いので、先生の補講は本当に有難いと思っています。
でもしすぎると先生も心苦しくなるのではないかと不安でした。
>>445
月謝の内容以上のことが無いのなら(通常のレッスンと発表会程度なら)
それ以上の事はする必要がないと思いますよ。
うちも幼児科の時は、進級の試験の時に少し見てもらったので
最後の最後にお礼のお手紙と
ハンカチ一枚のプレゼントを渡した以外特に何もしませんでしたよ。
発表会は、通例となっているので一人500円ずつ出し合って花束を贈りました。
>>439
講師への花束禁止というのはステージ上での・・ではないですか?
こちらの教室では記念写真の時先生が花束を持ってうつるので
渡すのが当たり前になっているようです。

526: 名無しの心子知らず ID:HpKUzySY

>>414です。
楽譜のコピーを渡して数日で、コンサート用の楽譜を書いて
ファックスで送ってくださいました。
次回レッスンの時に下さるものだと思ってたので、
早くてびっくりしました。
まー、今回はGWが入るので、次回は2週間後になってしまうからかも
しれませんが。

今までに習ったことのない調が出てくるので大変ですが、
少しずつやって行きます。
次回レッスンの前後に見てくださるそうです。

いつものグループの発表会の時は何もお礼しなかったのですが、
今回は何かしようかなぁ、どうしようかなぁ、と考えてます。

415: 名無しの心子知らず ID:ff5KDkQ0
>414
自己レス。
参加費取ってるのだから、先生ただ働きではないよね。
でも、安いので、先生個人の手元に残るのはわずかなのではないかと
心配してるのです。
先日なんか、楽譜のコピー渡したら、コピー代まで下さったよ。
(勿論断ったけど、結局貰ってしまった)
いやはや、申し訳ない。

417: 名無しの心子知らず ID:+GlWzJFZ

414さんじゃないのですが
楽器店っぽい気がするけど、ひょっとしたら先生個人の発表会かも。
うちの子も楽器店での個人レッスンを習いに行ってたのですが、
楽器店主催の発表会やコンクールとは別に
先生個人の個人でされる発表会にも出てました。

「失礼ですよ」というのはどうだろう?
参加する者としては、楽器店が日当を払うか交通費を払うかまで
知ったこっちゃないし。
参加費がどのように配分されるかも、そちらの内情の事であって、
こちらには内訳の会計報告があるでもなし、赤字か黒字なのかも判りません。
楽器店から先生にいくら入るかも全然判りません。

421: 名無しの心子知らず ID:JoMuq3CJ
4月に幼児科を終了し、個人に移ります。
グループレッスンは楽しそうだけど、同じクラスの子も親も
熱心なので、うちの子はついていけそうもなくて。。。
ジュニア科と個人と両方受けるなんて、うちの家計じゃ無理です。
他の子と比べるのは良くないだろうけど、ついつい
「○○ちゃんはちゃんと弾けてたよ!」なんて言っちゃうし。
そうなると、マイペースでいける個人のほうが楽ですよね。
といいつつ、グループのほうが良かったのか、
いまだに悩んでます。。。。。

422: 名無しの心子知らず ID:jTunDVmK
うちも個人に行く事を決めたよ
グループが余りにも物足りなすぎてね

423: 名無しの心子知らず ID:LpS+7tmQ
確かにグループは物足りない。メンバーによっても違うだろうが.
両方っていうのが最強だろうな。

424: 名無しの心子知らず ID:jTunDVmK
グループなんかやってても全然進歩がないよね。
半年くらい併用してたんだけどグループでちんたらやっても意味がないから
個人に絞る。

425: 名無しの心子知らず ID:GmmzUlKe

うちも個人にしたいと考えているところ。
ヤマハはグループレッスンがウリと思っていたけど、そういう人多いんだろうか。

同じグループの子たちはとにかく人前で弾くのが嫌みたいで
先生が「恥ずかしがらずに弾いて!」とひとりひとり説得するだけで
レッスン時間が流れていく。弾きたくなくて泣き出す子も。
お母さんも「家では弾けるんです、家では!」と叫んで涙ぐんでいる。
一緒にレッスンしていていたたまれない気持ちになる。
幼児科二年目だが、発表会どうするんじゃ?不安だ。

426: 名無しの心子知らず ID:kIeF8tPA
ハイクラスなので両方やってるけど
個人のみになったら
きっと今の先生じゃなくなるんだろうな・・・。
グループもってる先生は
個人だけは教えてくれないよね?普通。

430: 名無しの心子知らず ID:o6uDvPeJ
ヤマハの元講師とかピアノの先生とかが
グループの中に1人いるとクラスがまとまって楽だよ。
色々と教えてもらえるし、ドキュンな親子もまともになるし。

432: 名無しの心子知らず ID:VMShrzEN
グループでちんたらやってても・・と思う人って、結局は弾く技術だけを
求めてるのかな?
自分は個人のピアノしか経験がないので、歌あり伴奏付けありの
総合的な音楽教育でいいな~と思う。
といっても確かに演奏力は劣るので、個人もつけることにしたけど。

433: 名無しの心子知らず ID:ZhC3pxb6

鍵盤の演奏ができるだけで他はダメ、ってのは嫌なんだけど
これだけ長いこと続けてもこれしか弾けないの?って状態も
嫌だというワガママ保護者です。

それと、子供がのんびりまったりレッスンだとダラけていくタイプなので
先生と一対一の緊張感を持ってて欲しい。
テキストの曲も少なくて物足りないと言うので市販の楽譜や教本を買ったが
それを素人の自分がみている現状ではなんだかなあ、って感じです。

グループレッスンでもっとビシバシやってくれれば一番嬉しい。
でもそれだと脱落者が多くなってダメなのかな。

435: 名無しの心子知らず ID:VMShrzEN
434さんに便乗!
個人だと、お中元・お歳暮を贈るべきなのかな?
あと、発表会のあとにグループ同様、商品券など渡すもの?

437: 名無しの心子知らず ID:VMShrzEN

>個人の先生ならなおさら収入はお月謝に限られてきますし、

435ですが、そうでもなさそうなんです・・・。
グループレッスンと同じ会場(わりと大きなセンター)で個人も
お願いしたんですが、他の曜日はグループも受け持っている先生に
担当していただくことになっています。
まあでも、一対一のお付き合いともなれば、グループとはまた違うんでしょうね。
そのへん是非、元講師さんに伺いたいです。

443: 436 ID:f+DzJ/j0
>>437
個人の教室を構えて教えてらっしゃる先生のことと勘違いしていました。
さしでがましいことを申しましてすみませんでした。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1080552263/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)