コンクールによって、格式なんかも違うだろうし…このコンクールはこんな感じとか、せめて浮かない程度の服装させる為の事前のリサーチは必須かも。
うちはエレクトーンなので、ピアノコンクールについてはよく分かりませんが、エレクトーンでもコンクールや発表会によって、雰囲気違うよ。
うちはピアノだからたいてい無難な服着てますけど
個人の発表会でエレとピアノ合同だったりすると
エレの子は「なんじゃそりゃ!?」っていう服装の子もいる。
かと思うと、カットソーにスカートみたいなシンプルな子が
ものすごくひきつけられる演奏だったり。
エレですけど、仮装大会ダメですか。。。
「なんじゃそりゃ」系で出演するところでした。
ちょっと考え直してみます。
家で練習しているんではなく、聴衆に「聞いていただく」という姿勢が
きちんと見えるような服装をしなければ、と先生に指導されています。
日本語では発表会、だけれど、英語ではあくまでも「リサイタル」ですよ、と。
先生に教えられた服装の指導(コンクール、発表会前に毎回配られます」のプリントには
こういうことが書いてあります
◎生地に照りのあるサテンなどの生地の丈の長めのワンピースまたはドレス。
昼は膝から足首の中間ぐらいのミディ丈以上が望ましい。
コンクール本選、夜は正式にはロング丈で、黒い以外。
◎袖周りは、演奏を妨げないもの。ノースリーブが望ましい(中・上級者)。
冬でも、出来ればノースリーブまたは半袖が望ましい。演奏時以外に上着を用意。
◎靴は小学校低学年までは黒のストラップ(メリージェーン)。
高学年以上は、ヒールの低め(3cm以下くらい)のパンプスでも、脱げにくい靴。
普通のパンプスでは馴染みが悪い(ペダリングで)ので、演奏用の靴をオーダーできますが
ダンス用シューズを転用するのも一案。柔らかく、脱げにくく、美しい。別注で裏張りを。
ドレスの色に靴を合わせるのが大変な場合は、銀色の靴を一足持つと重宝します。
◎髪は不潔な印象を与えないように。特に客席に向かう右頬、右耳は見えるように留めるか結わえる。
◎演奏が始まる前からお客様に良い印象を与えるのがマナーです。服装、態度など、
ステージマナーは演奏技術と共に、あなたの演奏の印象を左右します。別に、去年は注意書きとして、「最近、膝上丈のチェックのウールスカートが散見されますが
(バーバリーなどのことらしい)
厚いウール地、チェックは演奏に適さない生地で、本来、仕事着や普段着に分類されます。
ドレスでなくとも、薄手のワンピースの着用を心がけましょう」とありました。
弾き始めたらいきなりショパンの華麗なる大円舞曲。もち正調。
後で聞いたら地元で有名なゴルフ場のお孫さんで、中学の柔道部の帰りに発表会に、その後出演したお姉さんと駆け付けたらしい。
続けるっていいなぁ。と思った。
幾ら上手でも、、、
ピアノや舞台を傷めるし。
せめて、演奏前に靴裏をきれいにして舞台に上がる心がけが欲しいです。
(本人が気づかないなら、周囲や教師が。でも中学生ならその程度気づきたい)朝、家を出る前に、時間が押す場合を想定して、衣装は用意するべきでしょう。
その心がけがあるとないとは大違い。
続き子が大きくなったから、ある程度自分目周りも結論が出た我が家から見ると
服装にこだわる子は親がかりだから『ピアノ=小さい頃の思い出』組が多い。
着の身、着のまま来る子は自分の意志でそうしているから『ライフワーク』になる(地元の国立教育学部の音科出て専業主婦とか)
職業としては音楽教師が際高レベル。あとは演奏家でもボランティアで聞いてもらうかヤマハ講師だならねぇ
ごめん、ちょっと話が違うと思います。
さっきのプリントは、演奏の専門家を目指す振興会の本部のコースの話です
地方と違うかも
ピアノが痛むかぁ。この辺の子は、普通にコンクールよりいいピアノが自宅にあるからなぁ・・・
でたくないけど講師に促されて出た口かと。うちもその口だから。
彼は中学の合唱コンクールでもファンが多くて、演奏とアクションで私たちを楽しませてくれます。
大きくなると、みんながヤマハ第一じゃないんだよ~。っーよか、さまざまな価値観で楽しめるのがヤマハの間口の広さだからねぇ。皆さんも、エレはともかく、ピアノなら、マジコン行くならヤマハの他に人脈持った講師に
スタンウェイのフルコンより良いピアノを持っているのも凄いけど
人様のピアノを土足で弾くセンスも凄いし、
それを何とも思わない聴衆もまた凄い最後の一行は納得ですね。小学校在学中に、才能のある子は
T の仙川系に入室、が定番。
>>574ピアノなら違うかも。
こっちはエレが盛んだから。月刊誌にも、和太鼓や三味線とのセッションでよく載る高校生、アレンジで出始めた小学生など結構素人有名人がいます。
プロの前座でやるとき、五人ばっかりたまたま見たら、かなりお洒落でした。子供らしくないと賛否両論もありましたが、親の気合いと金の掛け具合が出ますよね。
いずれ、自分の子にはやらせたくない。と私の中では結論が出てます 笑
よろしくお願いします。