ピアノが弾けてもエレクトーンが弾けるとは全然限りませんよwww

スポンサーリンク

810: 名無しの心子知らず 04/03/17 09:39 ID:VZ1wCXvt

みなさん、練習は一日にどのくらいの時間やってますか?
うちは今度小学校入学なのですが先生から
「一年生は1時間、二年生は2時間をめどに」
って言われちゃったよ。
今まで年中時代は15分、年長で30分ぐらいしてましたが・・
なんというか「ええっ、みんなそんなにしてるの!?」って感じで
びっくりしてしもたのです。

うちの場合、ピアノは音感とか情操というより
座って集中する時間を持つ生活習慣のためと、将来ちょっと弾けたら
楽しいかなという程度。
一年生の1時間はおそらくできるとは思うけど、
二年生の2時間は限りなくあやしい・・・・

812: 名無しの心子知らず 04/03/17 10:27 ID:o4klsqWN

>>810
お子さんは何科ですか?
ジュニア科だったら一日15分の練習で全然OKなんですけどね。

814: 806 04/03/17 10:38 ID:jdK+vuXt

>>812
わざわざレスありがとうございます。
ヤマハJr.にいますが一年目なので終えてからどうしよう位に
思っていましたが、ピアノをやりたいと思った時に
取り返しがつかないとまで言われると、、、自分が経験者では
ないので翻弄されてしまいます。根本的にヤマハとピアノでは
違うんでしょうが。タッチの事もありますよね。

ところでピアノスレというのはクラシックですか?一般ですか?
こんな事聞いてて叩かれそうですね。ごめんなさい

816: 名無しの心子知らず 04/03/17 10:49 ID:FjIVclyU
>>810
二年生で5時間授業だと、(ウチの場合)帰宅するのが3時半、
寝る時間が8時頃だから、その間、4時間半しか無いわけですよね、
そのうちの2時間を毎日レッスンにあてるなんて、どう考えても無理・・
ゴハン、お風呂、最低限の学習(宿題等)以外の時間を全てレッスンに
あてることになるのかしら。
もしくは、睡眠不足になる覚悟で就寝時間を遅らせるのかなあ???

818: 名無しの心子知らず 04/03/17 11:02 ID:U+rL8gur
>>816
うちも5年生。
8時就寝…って事に ひたすら驚き。
無理… 8時に寝るなんて 絶対無理だ。

820: 818 04/03/17 11:17 ID:U+rL8gur

>>816
あ!二年生か(汗
ごめんなさい。

けど 下が一年生だけど 8時には寝れないなあ。

822: 名無しの心子知らず 04/03/17 11:24 ID:FjIVclyU
>>820
はい、二年生です~!就寝時間の細かい話しついてはスレ違いになるので
遠慮しますが、低学年で毎日1時間、2時間のレッスンが必要となると
目指してるものが違うのかな~・・
最初から、そんなに練習が必要って聞いたら躊躇しちゃう方もいそうですね。

817: 名無しの心子知らず 04/03/17 10:49 ID:KS8PCfGv
>>810
毎日30分も練習してんだ。ピアノはヤマハだけ?それとも、自分で好きな曲とか
アレンジして弾いちゃったりしてるのかなあ?
純粋に幼児科だけだったら、毎日30分も練習するほど、することないよねえ。
小学校に入ってからも、ジュニ専でなければ1時間も練習すべきことないと思うけど・・

813: 名無しの心子知らず 04/03/17 10:27 ID:bT4gzdvt
>811
ごめん、私は809さんではないけど、キータッチの重さの違いの
ことじゃないかなあ。
エレの鍵盤になれちゃうと、ピアノの「鍵盤の底まで押す」のが
難しくなるからではないかと。
横レススマソ。

815: 名無しの心子知らず 04/03/17 10:39 ID:KS8PCfGv
ピアノの鍵盤はエレクトーンの鍵盤より重いので、エレクトーンの鍵盤に慣れてしまうと
ピアノを弾こうとしても手がすらすら動かないみたいです。
幼児科の最初ぐらいだったら、まだいいと思うけど、ピアノやるんだったら
早めにピアノの鍵盤に慣れた方がいいと思います。
ちなみに、幼児科でもジュニア科でも(その上のクラスも!?)グループレッスンでは
エレクトーンを使いますよ。

819: 名無しの心子知らず 04/03/17 11:14 ID:hl1fZysh
>>815の言うことを真に受けるよりも先生に相談した方がいいよ。

823: 815 04/03/17 11:25 ID:KS8PCfGv
>>819
批判的な書き方されてしまってるので勘違いされてしまってのでないかと思いレスします。
私はヤマハがいけないとかエレクトーンがいけないとかかいてるのでは
ありませんよ。ヤマハをやっていても、いずれピアノを選択しようとしているのなら、
家ではピアノで練習した方がいい。とかいたのです。
もちろん先生に相談した方がいいと思いますよ。
ピアノからエレクトーンへの転向は容易でも、エレクトーンからピアノへの転向は
大変だというのは、よく聞く話です。

821: 810 04/03/17 11:24 ID:vElXv8eB

いろいろ書き込んでくださってありがとうです。
短時間でレスがたくさんついていたので正直びっくり・・

幼児科を1年やったあとでピアノの個人レッスンに移ったんです。
別に集団レッスンの内容に不満があったとかではなくて、単に教室の都合。
(もともと協調性を身につけさせたくてヤマハの集団レッスンを選んだ)
去年の5月から今までプライマリー3、4、バーナム、バイエルをやってました。
先生から弾いてくるように言われた内容を一通り弾くと単に30分ぐらいというだけ。
それにしても、2年生で2時間はアタリマエなんてレスが付かなくて正直ホッとした・・・
うちも食事と睡眠時間(9時就寝)が最優先で、次が体力作りとベンキョ(これは小学校入ってからのつもり)で
最後がピアノだし。
ううう、先生、ごめんなさい。

824: 名無しの心子知らず 04/03/17 11:57 ID:5BvwIQ6C

ヤマハの個人でありながら、ヤマハのテキスト使ってないので
「ヤマハに通ってる」とは言い切れない>6年生。

練習時間は毎日合計で2時間近くは弾いてるかな。
連続して弾くのはお風呂の前に1時間位。
あとは「トイレに行く感覚」で、目に入ったから、気が付いたらって
カンジで10分程度でチョコチョコっと。
電子ピアノだからヘッドホンでいつでも気にせず弾いている。

就眠時間はいつも12時近く。
「早く寝なさい!」の後に「アンタが寝ないとHできないでしょ!!」と
言ってやりたい。マジで。

825: 803 04/03/17 12:26 ID:tBLgr9ft

「おんなか」に通うか否かをきいたものです。
皆さんありがとうございます。
私自身がエレクトーンを昔習っていて、エレクトーンからピアノって
いうのは、ある程度立ってしまうと大変難しいと思っています。
楽譜の読み方、左手の動かし方、キータッチのこと・・。
機種の買い替えにお金がかかるということもあります。
皆さんの意見をよんで、1年くらい、楽しむ程度ならいいのかなと
思いました。でも幼児課にいってもエレなんだ・・。

家にあるのも私のエレなので、エレに興味がいってしまう可能性大。
ピアノからエレというのは、できると思うんです。
だから、はじめはピアノを選んで欲しい。
ぴあのスレいってみます。なんていわれるのかな。絶対音感は
なくてもいいものと言われそうですが・。

826: 809 04/03/17 13:51 ID:zKvslTwG
>825
育児板にピアノ・ヴァイオリンのスレがある。お稽古ママも先生も集っている。
ただしあちらでエレは楽器ではなく電化製品扱い。
私はそこまで言わないが、やはり完全に違う楽器だと認識している。
823にほぼ胴衣だが、ヤマハの先生に相談しても自分に都合の悪い事は言わないと思うな。

827: 名無しの心子知らず 04/03/17 14:13 ID:mYt60L0i

>ピアノからエレクトーンへの転向は容易でも、
>エレクトーンからピアノへの転向は
>大変だというのは、よく聞く話です。

んー、そういう根拠がわからないなぁ。
ピアノが弾けてもエレクトーンが弾けるとは全然限りませんよ
ベースが追い付かないとか、曲のとらえ方・弾き方が「・・・」とか。

ピアノでもエレクトーンでも同じだと思いますが、
ある程度のレベルに達していない人が、
他の楽器に移ってもすぐに上手くいくなんて事は少ないわけで。。。

音楽に興味を持てるなら、スタートはどちらでも良いと思いますよ。
まずは続かせることが大切だと思いますし。。。
ただ、ちょっと大きくなってからの楽器変更はどちらにしても大変ですから、
節目節目に先生とよく相談して、変更するならお早めに。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1071566000/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)