子供に業界やらで稼がせようとする大人が多くて旧J専もなかなか…

スポンサーリンク

49: ギコ踏んじゃった 2008/03/03(月) 22:57:25 ID:g+WgqVLO

オーディション、受けられればいいけど・・
それ以前に音源審査、(書類審査も?)で落とされる。
去年の演研の生徒であっても、次の年に継続して合格するとも限らない。

シビアな世界。

50: ギコ踏んじゃった 2008/03/03(月) 23:00:09 ID:g+WgqVLO
あ、演研の生徒は音源審査は免除されるけど、オーディションでは遠慮なく落とされるってことね。
毎年毎年、継続しようと思うと、気が抜けないって事。

53: ギコ踏んじゃった 2008/03/03(月) 23:43:48 ID:WFSy4YoA
マスターの人も目黒の創作研の特別ゼミに所属してたからJOCに出てた
創研のゼミはまだ目黒にあります
でも、ここもかなり出来の良い子でないと声も掛からないし、通らない
奏研かマスターレベルの弾ける子であるのが創研ゼミの基準なので
結局、マスターとか目黒奏研の子と創研ゼミの子はダブっている
創研ゼミは月一回なので掛け持ちできる日程に作ってあるし

55: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 00:12:59 ID:/0oDJkLK
>>53
マスターの人たちはJOCのフロアには参加していた事はあるけど
創研のゼミにはいなかったと思いますが…
今は違うの?

54: ギコ踏んじゃった 2008/03/03(月) 23:49:18 ID:Bl582toS
最近、子供に業界やらで稼がせようとする大人が多いわな

57: ギコ踏んじゃった   2008/03/04(火) 06:26:56 ID:qtmHHBZc
43です。彼女達の名誉のために言うと、弾こうと思えばそれなりの難曲も
弾けますよ。でも何故か、先生方はバイエルにこだわっています。

61: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 18:01:23 ID:f7xk2yn9
>>57=43
あなたの先生であなたのクラスで演研なんて 無 理 !
小4でバイエルにこだわるって、はっきりいって弾けてないからでしょ。

58: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 06:40:39 ID:qtmHHBZc
クラ○さん 去年、銅だったから、今年は出るのを辞めた、とかではなくて?

59: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 07:44:23 ID:/0oDJkLK

>>58
大阪の予選で奨励賞で全国行けませんでした。
検索してみたら?

クラ○さんはどの先生の担当なんですか?

66: ギコ踏んじゃった   2008/03/04(火) 21:20:21 ID:qtmHHBZc
43です。でもその先生に付いて、某有名音大のピアノ科に進まれた子
もいらっしゃいますよ。
何百人何千人とJ専生はいると思いますがますが、何をもって、平均と
するのか根拠を知りたいと思いました。
61番の方、本当にマスターもしくは、J専にお子さんを通わせてらっしゃるのでしょうか。

68: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:00:22 ID:f7xk2yn9

>>66
あなたって、自分の周りで全ての世界が完結してるのね。
演研にはちょっと・・・という複数の書き込みに対して自分を正当化しようとする。
恥ずかしいと思わないの?

何をもって平均か、ですって?
グレード受けてらっしゃるわよね?
そこの対応表みれば、一般的にグレードに必要な曲のレベルがわかるでしょう。
そこがJ専の最低ラインですよ。

71: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:33:22 ID:f7xk2yn9
なので、こういう単語が出てくるところを見ると、>>66は名古屋の演研でしょうね。

69: ギコ踏んじゃった   2008/03/04(火) 22:15:24 ID:qtmHHBZc
私の為でなくあなたのために悲しい気持ちになりました。
同じ様な内容でも60や63の方は一定のラインを保っているように思いました
ので。本当に事実を言ってくださっているように感じました。
ちなみにグレードは皆さん、ほとんど1回で毎年、合格していますよ。
だから、バイエルやっている、4年生の子は6級持っています。
なんだか、荒れてきたみたいなので、書き込みは控えます。

71: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:33:22 ID:f7xk2yn9

>>69
言い方がきついから、自分に都合の悪いことを書かれたから
事実でないと思われるのは、心外ですが、
信じるも何もあなた次第でしょう。
全国規模でYPFなんて知られていない、という事実にも耳を傾けておいてね。
まあ、チャレンジするのは自由ですから・・どうぞ!

ついでにお伝えしますが、もうすぐ大阪、名古屋で演研のメンバーが出演するコンサートVIVACEがあります。
是非、足を運んでみて。

演研、今年の募集は既に締め切られました。
しばらくしたら、音源審査の結果が出るでしょう。
オーディションは3月末~4月初め。
新メンバーはその後です。楽しみ♪

70: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:15:46 ID:tc4vNJSA
なんか 66さん必死みたいだけど…。
どこの演研に通いたいのか 知らないけど
関東じゃ YPFなんてないよ。
YPF なにそれ? って感じ。

71: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:33:22 ID:f7xk2yn9
>>70
YPFは中部、北陸、今年から静岡も加わった、「ヤマハピアノフェスティバル」という名の
一応、ローカルなコンクールです。

72: ギコ踏んじゃった   2008/03/04(火) 22:42:53 ID:qtmHHBZc
あら、この中の誰のご父兄なのかしら?

73: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 22:51:18 ID:aPrfTWn/

東京演研は、
小学校2,3年でチェルニー30番、バッハインベンション、
モツソナあたりのレベルですね。

普通にJ専に入ってからピアノを始めましただと、
素養があったとしてもオーディションを受けられるレベルになるのは、
小学校高学年でしょうね。

子供のJ専のグループは2年目で、
チェルニー100番の中盤、ブルグミューラーかソナチネ、
くらいの子が多いですよ。

だから、演研→マスターを考えている子は、
飛び級か、幼児科から個人レッスンを並行していた子が多いと思います。

逆に、バイエルをやっている子が演研に入れたとして、
チェルニーなどの基礎がしっかりしていなければ、
難しい曲を渡されて、さらに基礎練習ができず、
その内、潰れてしまうでしょうね。

グレードは合格させることが基本姿勢ですし、
ピアノステップに入っている曲は、
2学年以上下の子が普通に個人レッスンで弾いているレベルです。

受賞歴ですが、演研でしたら、
ピティナ本選優秀賞くらいでも大丈夫と思いますが。

有名音大ピアノ科と言っても、
少子化の時代だから私立大なら入るのはどこもそれほど大変ではないですよ。
トップとその他大勢のレベルの差が大きいですから。

75: ギコ踏んじゃった 2008/03/04(火) 23:17:57 ID:jWCrCEqV
>>73
存じ上げております方のように思います
ここは狭いところですね。
これ以上書くとこちらの身元も割れるので、退散します

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1203806053/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)