「生徒に来て欲しい+下の子は授業の妨げなら託児所作る」ってのが一番合理的なのは分かってもヤマハさんはやらないでしょwww

スポンサーリンク

425: 名無しの笛の踊り02/08/22 16:31:???
>>423
親同伴じゃなくてもいい教室を選べばいいだけの話だと思うけど?
他所の下の餓鬼ウザー→ヤマハはやめとこ
下の子を連れて行けないなんて!→ヤマハはやめとこ どっちの親の子が集まる教室の質が高いか・・・いや、ヤマハだからいいのか・・

426: 名無しの笛の踊り02/08/22 19:21:???
たしか、カワイのグループは親同伴でなくても良かった気がするが・・
あと、ヤマハでも個人にすれば親同伴じゃなくてもいいんでない?

427: 名無しの笛の踊り02/08/23 01:45:nb1ZXbtc
>425
たかがヤマハの教室に質の高さ比べなんて‥ドングリでしょ。

428:    02/08/23 01:49:???
幼児教室へいく目的って
子供を人馴れさせることじゃないの?

429: 名無しの笛の踊り02/08/23 07:44:???

それは、フツーの幼児教室!
ヤマハは「一応」音楽教室!(w

430: 名無しの笛の踊り02/08/23 09:36:???
ヤマハに入れて一番ガッカリするのが、下の子のギャーギャー、チョロチョロだと思う。

431: 名無しの笛の踊り02/08/23 11:18:bvIMWO7f
それを放置してるヤマハが一番悪いんと違う?
実際問題、下の子連れてこなきゃ教室には通えないんだから。
>423の言うとおり
生徒に来て欲しい+下の子は授業の妨げなら託児所作るべきではないのかな
それとも入室の時に下の子連れ不可にするか‥生徒半分以下に減るだろね。

432: 現役ヤ○ハシステム講師02/08/23 11:59:+E5SinfW
>431
下の子の対応は各クラスの先生にまかせられてるといっても過言じゃない。
下の子連れのお母さんはなるべく外にいてください、と追い出す先生もいれば
他の人に迷惑をかけなければ、いてもいいですよと言う先生も。
お母さん単位で他人に迷惑のかからないよう、
小さい子に静かに遊べる道具を持ってきてあそばせたりね。
お絵かきとかしてる子もいるし。後ろの方で。
教えてるのは上の子なわけで、その周りの(学ばせる)環境づくりに協力するのは
下の子を育てているお母さんの躾の問題じゃないかと。

433: 名無しの笛の踊り02/08/23 12:48:???

>下の子連れのお母さんはなるべく外にいてください、と追い出す先生もいればそんな神の様な先生、いるんだ・・・

>教えてるのは上の子なわけで、その周りの(学ばせる)環境づくりに協力するのは
下の子を育てているお母さんの躾の問題じゃないかと。

そんなまともな親がいたら文句も出ないんだけど・・・・

434: 名無しの笛の踊り02/08/23 21:21:???
楽器店の営業さんによっては、
「下のお子さんの音楽的教育になりますよ」とか言って、
下の子を連れてレッスンに通うことを奨励しちゃわない?
あとは担当の講師に任せるだけ(要は尻拭いだ罠)。営業さんや店側は、人数集めることばかりしか考えてない。
クラスが煩くなるかまとまるかは、講師の腕次第ってスタンスとって
逃げてるだけよね。

435: 名無しの笛の踊り02/08/24 09:24:???
>>434
先生的には迷惑だよね・・・
下の子供連れていない親にも気を使うし

436: 名無しの笛の踊り02/08/24 11:38:???
一人っ子の親としては
それだけでも嫌でした。<下の子連れの参加だからYAMAHAは最初から考えられませんでした。
正解でした。

437: 名無しの笛の踊り02/08/24 11:55:???
つーか、下の子のことでここまで白熱するのって・・・。
よっぽど恨みがあるんだね。
下の子を連れてきても、きちんとしつけてるお母さんも沢山いるよ。
むしろ一人っ子の親のほうが「我が子が一番!」って感じで怖い人もいるし。
いや、>>436さんのことではありませんよ、一般論です・・・(w

438: 名無しの笛の踊り02/08/24 14:07:???
>>437
ある意味、集団意識は必要ないかと・・・
お稽古事に関しては「我が子が一番!」「私が一番!」はある程度は必要ですよ。そもそもお稽古の場に毎回部外者が居座ってるといる状況は恨み云々以前に非常識ですよ。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/classical/1027680198/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)