五線譜の音階で#とbを統一するのは基本だけどコード表記はどうするの?

スポンサーリンク

307: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/03(火) 21:47:43.98 ID:NkRgW93/

記譜に関しての質問です

譜面では#とbを統一するのが基本ですよね、でも

key=C△での
Ab△7(key=Cm)→F#m7b5(key=G)→G7→Am7

というようにbⅥmaj7や#Ⅳm7b5を同時に借用する場合などは
Ab△7をG#△7などとしない方がどの調から借用したかがわかりやすい気がしますが
こういうときの記譜のルールなどあるのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが教えていただけるとありがたいです。

308: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/04(水) 14:39:49.55 ID:xwPYcKJn

そりゃ記譜じゃなくてコード表記の話でしょ。

コード表記はコレっていうルールはないから、>>307が移調を表現したいと思ったら、
Gにおさまる過程が分かりやすいように表記するのはいいことだと思うよ。

逆に、
>譜面では#とbを統一するのが基本ですよね

コレが何を言ってるのか分からない。
五線譜に書き込む時の単音の音階のこと?
それなら普通に規則があるよ。

311: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/04(水) 15:47:11.55 ID:vI0CPwve

>>308
レスありがとうございます。
仰るとおりコード表記の話でした、紛らわしくてごめんなさい。

五線譜に書き込む単音の音階のように規則があるのかな
と疑問に思い質問させていただきました。

309: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/04(水) 14:55:03.10 ID:zfL3LCgY
>>307
#系のキーで部分的♭系のキーに転調しているような場合だと思うけど
プレイヤーとしては調合の少ない方がありがたい

311: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/04(水) 15:47:11.55 ID:vI0CPwve

>>309
こちらの意図伝達とプレイヤーへの配慮
それぞれを加味して表記を決めたいと思います。

ありがとうございます!

312: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/05(木) 01:42:24.91 ID:jzv8LYGM
理論的におかしいってなんか気持ち悪い言い方だ
確かに歪みの様なものを指摘することは出来るが、曲の根底に関わる事が多いからな

313: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/05(木) 06:07:01.79 ID:u++XLWK0
理論優先のジャズオタは嫌だねえ
音楽理論関係のスレは何年も前から延々とこんな感じ
もうとっくの昔に食えなくなって転向していった終わったジャンルなのにな
聞き手不在の姿勢というか

314: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/05(木) 17:22:11.96 ID:Wac6VELs

理論に精通してるとなぜかジャズヲタ認定しかも理論優先とかw

知能が高いと高学歴認定で学業優秀であれば、学業優先とレッテル貼りしてるのと一緒だ。
コンプレックスだらけの負け犬池沼はこれだから笑える>>313

318: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/09(月) 18:35:54.23 ID:GYxJWASX

昨日神聖かまってちゃんってバンドのドキュメンタリー番組を見た。
初めてこのバンド知ったんだけど、聞いてて強烈でした。
歌詞も強烈でしたが、メロディーも強烈でした。

この強烈に感じるのって、
音楽理論から大きく外れてるからそう思うのかな?と思ったんですが間違えてるますか?

ざっくりとした質問ですみません。

319: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/09(月) 20:41:10.98 ID:8MC+nQQn
平均律じゃないからだろ

321: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 08:33:14.81 ID:IWo2IBAH
勉強すればするほど、なんでこんな簡単なことに気付かなかったんだって鬱に
自分の耳は信用できねえわほんと

322: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 20:53:24.27 ID:cI3nYo7c
理論を学ぶってとこは同時に耳も鍛えるってことなんだよ

323: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 22:31:16.12 ID:v/xHDast
皆様は独学で理論を勉強されたのですか?
町内のヤマハピアノ教室 みたいなのでも
楽典って教えてくれるの?

325: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 23:13:10.45 ID:rvn3tao4
>>323
楽典レベルなら小学校や中学校の音楽の先生でも教えてくれるよ。

326: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 23:19:35.08 ID:cI3nYo7c
>>323
まず楽典買って読んでみたらいいじゃない

328: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/10(火) 23:21:55.07 ID:oPkYgMoB
>>323
完全な初心者なら、キーボード買って、コードブック買って、いろいろ弾いてれば分かってくる

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1298777802/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)