生徒のやる気を引き出すのも先生の仕事だと思うよ。
専門教えてるってだけで、先生が優秀と決め付けるのはいかがなものか…
話聞いてるだけだと、その先生あんまりいいとは言えない希ガス。
>>641
そんな事ないよ~
どんな良い先生でも、やっぱり子供にやる気がないと。
それに親にもある程度の意識がないと…
そういう親子にやる気を起こさせるのも先生の仕事でしょ。
それを怠ってるだけじゃん
やる気と実力がある生徒に教えるのなんて、技術さえあれば誰だってできる。
仮にも先生って言われる立場なんだから、技術プラスαがないとね。
まあヤマハ講師にそこまで求める方が無理ってものなのかな。
>>644
無理でしょう。
ヤマハの講師100人中、そんな先生何人いるか。
うちの子はジュニア上級ですけど
同じクラスに、レパートリーの本は初見である程度弾けて
コンクールで賞をとるような子と、
ほとんど練習してこないから
グレード9級受けるめどが立ってなくて
未だに「じゅにあ2」の本をたどたどしく弾いてる子が混在してる。
先生はもうあきらめてるのだろうか。
だねw
結局ヤマハなんてその程度、値段も講師もそのくらいって事だよね
それをいろいろ求め過ぎだとオモ
レベルが混在するのを逆に楽しむくらいじゃないとね
そこまで言うのならさぞかし優秀なお子様なのでしょうから
うちはどちらかと言うと中の下で、
ヤマハのある意味のぬるさみたいなのは気に入っているんですがw
よい音楽を教わってると思う。
これだけでかなり幸せを感じる。
35 :ギコ踏んじゃった :2006/03/01(水) 00:09:04 ID:qLOJWIhc
小学生の娘のピアノのレッスンに保護者として何回か同席しました。
ハノンは子供も練習していくのですが、いつもなかなか丸がもらえません。
でも練習してあと少しで丸をもらえるかな、という段階になると、
先生が子供のハノンにあわせて、一緒に即興で綺麗な曲を弾いてくれます。
これがかっこよくて、子供も私も聞きほれます。丸をくれる合図です。
なかなか粋だと思いますし、ハノンも音楽であるということを知ります。
みんなと同じ内容の事をやってて一人抜きん出る
→天性の素質
→「この子は神童だっ!!」
→大手スポンサーやら、素晴らしい先生がついて才能が伸びる
だと思ってた。
かなりスレ違いスマソ
5歳くらいでこの子はものすごい才能がありそうだ!ってわかったら
個人のいい先生のと行くものでは?
マスタークラスを知らないの?