【ピアノ】どっちが一般的で効率的なの? ~片手で練習? 両手で練習?

スポンサーリンク

222: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 07:00:58 ID:+XqvlUXn
片手ずつ練習していく方法と、両手で練習していく方法は
どっちが一般的で効率的なの?

223: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 08:25:33 ID:jnIlBEtu

この話題、定期的に出るな

最終的には両方必要という点では異論がないが、どちらを先にするかでは意見が分かれる

224: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 10:03:04 ID:9x6TD4Wq
片手ずつの練習が効果的な曲と逆に障害となる曲があるよな
音細けー指が動かねー
って楽譜なら片手ずつ練習するしかないけど
リズム難しい左手がこっち弾いてる時に右手はここで……あれ?
みたいな曲は片手練習は効果がない
というより逆に両手で合わせるときに苦労する気がする

253: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 14:21:34 ID:ji81o9G9
>>224
勘違いも甚だしい。
どんなに修練された人間でも片手練習はするよ。
プロでもね。
片手だと弾けない、テンポが崩れるというのは
元から弾けてないんだよ。
なおさら片手練習に励まなきゃいけない。
メトロノームを置いてね。

225: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 14:00:54 ID:enXn4XA/

片手ずつの練習が障害になるとか本気で言ってんの?

片手で弾けないもんは両手で弾けない。
片手では弾けないけど、両手なら弾けるというのは
どこかで誤魔化して(指で誤魔化すか、耳で誤魔化すか、脳で誤魔化すか)
弾けた気になってるだけ。
片手練習が効果がないなんて絶対にない。

これは練習効率の問題とかじゃなく、音楽を深く理解して、完成度をあげる意味でも
技術的な面からも絶対に必要。

227: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 14:46:16 ID:9x6TD4Wq

>>225
ごめん言い方が悪かった。
技術的に片手で弾けないのが両手になると弾けるなんて魔術はありえない。
この場合はバッハの簡単なフーガなんかをイメージして欲しかった。

そして、片手ずつの練習が障害となる、というのは、
例えば左手が伴奏に徹しているような曲の場合、普通に練習すれば何も問題はないが、
もしも左手あるいは右手のテンポが狂っていた時、それに気が付き修正することが難しい、
という『リスクがある』ということ。
両手でも無理なテンポで滅茶苦茶な演奏してたら同じではあるけど、
そんな演奏でも自分に誤魔化されるようではよっぽどのナルシストか難聴者か、
つまり音楽的に障害を持っている人だと思うよ。

229: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 16:20:22 ID:1WaWXjUP

>>227
>もしも左手あるいは右手のテンポが狂っていた時、それに気が付き修正することが難しい、
>という『リスクがある』ということ。

よーわからんな。練習でやったテンポでしか弾けない人でないと
そんな意味不明のリスクは無いだろ。

>>228
まあ重要かどうかは別として、全体でしか弾けない、
片手でも一声でも取り出してそれだけ弾くことが出来ないってのは

要するに全然弾けてない、猿が覚えた鍵盤を順番に押さえてるだけ
に等しいってのは事実。

232: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 17:17:31 ID:enXn4XA/

>>227
>そして、片手ずつの練習が障害となる、というのは、
>例えば左手が伴奏に徹しているような曲の場合、普通に練習すれば何も問題はないが、
>もしも左手あるいは右手のテンポが狂っていた時、それに気が付き修正することが難しい、
>という『リスクがある』ということ。

ごめん、何言ってるのかさっぱり分からん。
何のリスクだ?
テンポが狂うってのは、演奏速度が速くなったり遅くなったりってこと?
メトロノーム使え。

228: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 15:22:59 ID:JCq4Jy0p

>>225
> これは音楽を深く理解して、完成度をあげる意味でも技術的な面からも絶対に必要。

残念ながらそれは無い
それが通用するのは曲に対して単に実力不足なだけ
片手練習は練習方法としては非常に有用だけど必ずしも重要なものではない

231: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 17:15:54 ID:enXn4XA/

>>228
それは全く理解してないね。

どんなに技術的に上手くなっても、曲をいわゆる横に分解して練習するというのは
欠かすことが出来ない。
バッハなんかで多声のものは、片手どころか1声だけ取り出して
色んな組み合わせで練習するのが不可欠。
別に音をさらって楽しむだけってなら、てきとーにやってりゃいいのかもしれんけどな。

226: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 14:37:21 ID:y9hPgtH9

ざっと通して両手で弾く。
弾けてない箇所を片手で部分練習、出来たら両手で部分練習
通して両手で弾く
弾けてない箇所を片手で部分練習、出来たら両手で部分練習

これの繰り返しで段々上手くなるんだよ。

230: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 17:02:54 ID:255joD6M
別に人それぞれだろ
片手ずつ弾いて最後両手で
合わせる方が覚えやすい人もいれば
いきなり両手の方が覚えやすい人もいるだろ

236: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 22:24:24 ID:qRqy+axH
左手伴奏、右手メロディ形の曲でも片手練習しないといけないの?
右手メロディならともかく左手伴奏だけ弾けとか言われても無理なんだが。

238: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 22:30:48 ID:y9hPgtH9
>>236
無理じゃないだろ。
左手伴奏だけ練習して音の粒を揃えるとか遠くから聞こえるように弾くとか
いろいろやる事あるよ。

239: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/05(土) 23:00:19 ID:vnXVNeRZ

強制されるもんでもないんだから好きにしろよ。
手段と目的が入れ替わる事が無いようにな。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1250703724/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)