エレクトーン好きな人って「音」なんかこだわらない。「演奏」にこだわってるわけでwww

スポンサーリンク

271: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 02:19:53 ID:+Mh0LGph
今回のD-DECKてなんだろうキャンペーンのヒドスは、
鍵盤弾き以外のヤシにも期待させてたトコロだと思ス
何か今までになかった電気楽器が出る!ってことでキーボとは限らないてことで多くのその他ギャラリーがいたもん

273: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 06:03:39 ID:xpsK4UHz
エレクトーン+ピアノ+キーボードで演奏したことがあるけど、
エレクトーンのパートだけで楽曲が成立してしまうんで、すげー空しかった。
1人で4パートも占有すんなよみたいな。

275: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 09:53:43 ID:GOX89S6s

ついにmixiのコミュでCasio DM-100の紹介がありましたよ

おれ、DX7が(ソフトじゃない)新品で欲しいからでしてくれない?
シンプルでいいでしょ。ヤマハさん。

277: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 10:30:52 ID:F8BPDDAH

ドリカムのライブ見たよ。

なんかステージアのデモンストレーションみたいなコーナーがあって、エレクトーン奏者が一人バンド演奏みたいなことやってた。

ライブが十分温まった時間帯を狙ってたのでドリカムファンも温かく見守ってたよ。

ステージアのプレゼンコーナーが終わってまたバンドの演奏に戻ったらステージアは見事に埋もれていってたけど…。
あれじゃ普通のシンセ弾いてもかわらないし、結局音自体が平凡なPCMだからさ。100万円払ってあれじゃなー。
DX7とかで面白い音作って弾いたほうがよっぽど目立つよ。

ヤマハはドリカムにいくら積んだんだろうね?

278: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 10:41:30 ID:VLs3LeSv

エレクトーン好きな人って音なんかこだわらないだろ
「演奏」にこだわってるわけで

だからおまえらと価値観が違うんだよ

279: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 10:52:24 ID:GOX89S6s

>>278
277の
「見事に埋もれていってたけど…。」
「面白い音作って弾いたほうがよっぽど目立つよ。」
の書き込みを見てのおれもそう思った。
バンドなんだから埋もれなかったらまずいじゃん。
もし、プロだとしたら、こういう自己主張をもったプレーヤーはバンドとして仕事もらえない。

ターゲット・ユーザーの価値観の違いは果てしなく大きい。
この辺りをヤマハも、告知する時に考えなくてはいけなかった。

280: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 11:21:23 ID:F8BPDDAH

エレクトーン擁護派(関係者?)には悪かったな。

でも結局ライブで大事なのは演奏のうまさだと思うけど、それならエレクトーンである必要は全くなくなっちゃうんだよな。

はっきり言ってカシオのプリビアでもOKなわけで。

あと音で自己主張すると仕事で使ってもらえないとかレスしてたけど、俺の知り合いのキーボーディストはみんなかなり音作りは頑張ってるよ。ライブでもうわものとかシンセリードとかで十分アピール出来てる。使ってるシンセはDX7とかK5000とかだけど。
そんな適当なレスされたら練りこんだ音を持ち込んでライブの現場で勝負しているキーボーディストはむかつくと思う。

自分以外のバンドのメンバーを休ませて一人バンド演奏しないと存在価値をアピールできないエレクトーンのほうがよっぽどバンドの仕事は来ない気がするけどな。
大体ホイールすらないんだから、普通にシンセリード演奏するときとかどうするんだろ?

エレクトーンはエレクトーンとして聴衆に訴えるべきだった。エレクトーンらしくドラムシーケンスと多重演奏になればなるほどバンドから浮いちゃう。

まあヤマハは昔エレクトーンやってた人たちに40で楽器売って儲ければそれでいいんだろうけどね。

281: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 11:30:51 ID:VLs3LeSv

>大体ホイールすらないんだから、普通にシンセリード演奏するときとかどうするんだろ?

だからおまえらとは違う世界の音楽やってるんだって
鍵盤がついてるから同じ事やってるんだろって思わない方がいい

282: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 11:36:26 ID:GOX89S6s

>>自分以外のバンドのメンバーを休ませて一人バンド演奏しないと存在価値をアピールできないエレクトーン
これは生コマーシャルだからだよ。
スポンサードなんだからな。

ドリカムとしては、ライブでエレクトーンである必要はないよ。
バンドはトライトンやファントムやDX7で良いと思う。

でもそれを言ったら(バンドに必要はずの)ハモンドオルガンの必要も無いし、
逆にローランドのMIDIアコーディオンでも良いわけだが。

しかしボーカルやソリストを差し置いて伴奏者が音色で自己主張するような人間はバンドには不要だ。

283: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 11:40:04 ID:F8BPDDAH

そうだね。

違う世界なのにバンドのキーボーディストの話してすまなかったよ。これまでの常識どおりエレクトーンに対してはエレクトーンの世界だけを尊重してバカにしないようにするよ。

君は全部正しいし、間違ってないんだもんな?

284: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 11:42:59 ID:VLs3LeSv
演歌とヒップホップじゃ同じ常識が通用しないだろ?
エレクトーンの世界も同じ
DX7のほうがいいとか、そういうツッコミは野暮

286: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 12:50:40 ID:i4QBpiJe
ちなみに今のエレクトンは足でベンドなどをかけます。(一時期のエレクトンには左側に手ホイールついてたんだけどね)
ホリゾンタルタッチといって指で押さえたままグリグリやって音色ピッチを変化させることもあります。
でもいまは自分もシンセなので、今回のDデクにはかすかな期待をもってたんだけどーorz

288: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 12:54:28 ID:i4QBpiJe
私もこれならじゅのDとかGを二段重ねで使った方がましぽ思います。
D木偶でベンドかけるにはD木偶専用ペダルキーボード(セカンドexpペダルつき)買わなきゃならんのですかい。

292: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 19:27:06 ID:VO/IUD1a
>>288
はやい話エレクトーンぐらいの音色レイヤー数ならGとD2台なくても
Gにキーボードコントローラーをつなげればいいんだよ。
Gの音バンクを切りかえたら2段同時に切れ変わるし。
Gは駅バンがセットできるからD-DECKはたてうちできないぞ。
音切れが困る人は幽霊でないとこまるけどね。
でもD-DECK高いね。エレ教室と関係ないのにどうして40万???
61鍵盤プロシンセ20万+MIDKeY5万+単体リズムマシーン3万=30万以下
シンセにシーケンサーがなければ合計で20万切るはずだぞ。
やはり買うのはエレの生徒がバンドしたいけどシンセが難しい・・・という人だけかな。

291: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 19:11:15 ID:lZB/PD3l

ふぁるさんはmixiの中の人でしょ。

Decker氏も、
さすがにこれだけのコメントに全部レスつけるのは無理だろうなぁ。
まさに受難だ。ま、こうなることは目に見えてたけど。
いったいこれからどうするんだろう。他人事ながら気になるよ。

293: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 20:24:24 ID:GOX89S6s
誰も聞いていない独り言みたいでおもしろい

294: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 20:48:02 ID:hSh8WKWq
ときに、こんなものに開発費かけるぐらいなら
tyrosを国内で売った方がよっぽど効率よくねーか?

295: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/27(水) 21:16:09 ID:GOX89S6s
>>294
逆に開発費、全くかかってないだろ

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1157416053/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)