「D-DECKの開発が始まったのは1999年のことです」~初心にかえってエレクトーン回帰だろうとwww

スポンサーリンク

198: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:07:10 ID:fo+y5+bl
40万で中古餅ES6二台買ってmLAN積んで手持ちPCにつなげた方が遥かによい。

199: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:09:44 ID:7yO3DIK0
40万あったらVIRUSやノード買ったほうが仕事来る。

200: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:15:42 ID:ExCKq1YK
定価ベースで考えても餅ES6とKARMAが買える

201: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:17:52 ID:ygK3Bm4g

>>200

その組み合わせの方が、余程使えそうだな

202: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:24:52 ID:fo+y5+bl
それにしてもスレ違いだが、地味にKARMAって名機だな。
まだビンテージ扱いになってないだけで。

203: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:39:38 ID:EtGYBj/M

ヤマハ\(^o^)/オワタ

結局エレクトーンか…。しかもタイロスとステージアの焼き直し廉価版じゃんか…。新しい楽器だって大々的に宣伝してたから一縷の望みにかけていたわけだが…。

企業自己満の極みだよな。
プレイヤーのため?一体どんなプレイヤーのために作ったの?
どの部分が常識を破ってんの?どこが画期的なの?あんな音でいいの?
ヤマハのアドバンテージだったピアノの音をシンセ鍵盤でしか鳴らせないの?普通のシンセ鍵盤2段つけただけでホイールもホリゾンタッチもなく、指一本分しか操作できないタッチパネルでドローバを一本ずつライブで動かすんかい?
これでSY99と同じ40万円取っていい楽器なのか?

ヤマハのシンセはしばらく暗黒の時代になるみたいだね。好きだったのになー、昔のヤマハシンセの無骨なまでの操作性と音がさ。

いつから楽器の性能にここまで手を抜くようになったんだろ?中身と価格で勝負していたヤマハはどこへ?いつから誇大宣伝で煽って誤魔化す薄っぺらい会社になったんだ?臭くさのネットラジオなんていらんわ。

まあ数年待つよ。もう終わりなのかも知れないけど。

現実を目の当たりにするとなんかショックだな。寂しい。

204: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:50:45 ID:FkdYSWKM
あのラジオドラマの完結もワケわかめ・・

206: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 22:59:24 ID:aznjSTdP
ヤマハはもう初心にかえってFM音源の新しいやつ出すしかないな

208: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:03:12 ID:47W52CWo
>>206
今回、初心にかえってエレクトーンだろうな

207: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:00:40 ID:XRk1JVfP

>指一本分しか操作できないタッチパネルでドローバを一本ずつライブで動かすんかい?

これじゃDTMから追放されつつあるソフトと同じ操作性なんだよね。
何のためのハードなのかと・・・

209: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:04:51 ID:lAySWx+o
YAMAHA!!
しくじったな おぬし☆
改心せい!!

210: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:05:18 ID:bKNBOUiq

mixiはコミュも悲惨だがd-deckで日記を検索すると悲惨な事に
mixiでこれだけということはblogなんかも
ガクガクブルブル
文句だけは一人前のDTMユーザーを巻き込んだのが失敗だったね
エレクトーンはエレクトーンだけで完結したコミュの中にいれば
ここまで叩かれなかっただろうに

しかしPCMで40万円とは
地方の年寄りとかエレクトーンユーザーが買うのかな

211: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:08:19 ID:CVpc11in
D-DECKはシンセの使えない先生・生徒にはいいかもしれませんが、シンセの人には
受けないかもしれません。シンセに比べ音数が少ないです。シンセはボードを使用
したらピアノ1つにしても数10個から選べるし音はこだわり抜いものです。
しかも61鍵盤は足りないという人多いと思います。音も作れないといってよいし
本体にベンダーもノブもありません。ダンス系シンセ系はきついですね。
18キロもまだ重いですよ。小柄の人はきついでしょう。シンセなら2段わけて移動できます。
サンプラー・シーケンサー・オーディオトラックなし。オプションボードもなし。
なんか買った後の楽しみありませんね。ただ簡単操作は受けるでしょう。
後足は安いですね。タッチコントロールあるのかな?

212: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:18:32 ID:p6zt9g0F

「D-DECKの開発が始まったのは1999年のことです。」

7年もかかってこれですかそうですか

213: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:19:29 ID:ptgnblQo
ベンドやホイールすらないっつーのは
これ、作った人自信
まさかこんな売られ方すると
思ってなかったんじゃないだろうか

215: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:27:13 ID:bKNBOUiq

>>213
エレクトーンには元々ベンドやホイールがない。
D-deckって最初は単に持ち運び可能な
エレクトーン程度のものとして開発が始まったのでなかろうか。

>「D-DECKの開発が始まったのは1999年のことです。」
ちょうど今のステージアと同時期に開発始まったのでは?

しかしこの機材のおかげで色々な意味にエレクトーンに脚光が当たって
良かったのか悪かったのか

214: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:22:16 ID:lAySWx+o
つうか、ヤマハなんだから、人材はすごい人集めてるんでしょ
ここで一発モーグよりすげーアナログシンセ出してみるってのはどう?

216: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:32:11 ID:FkdYSWKM
開発者プロフィールとコメントあったけど、名前と顔は出せないの?

217: 名無しサンプリング@48kHz 2006/09/26(火) 23:37:58 ID:5YRZxSuo

    YAMAHA

感動を・客に・押し売る

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1157416053/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)