ヤマハの講師のレベル…コースによって違いすぎますwww

スポンサーリンク

884: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/07(火) 20:56:02 ID:1xhlerX5

ヤ○ハの中ではJ専はレベルの高い子という位置づけだが、一歩外に出れば勘違いと気付くはず。
よ~く目を見開き耳を傾けてみましょう。
様々なコンクールを聴きにいけば一目瞭然ですぞ。
ピティ○やショパコンアジ○なんか良いかも。
楽器店主催のコンペはお話になりませぬ。。。

ここで熱く語っている親御さん達、後悔先に立たずですぞ。
J専通わせる資金があったら本物の音楽を指導してくれる指導者を探すこと。
講師のレベルが違いすぎますwww

886: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/07(火) 22:29:10 ID:Hk3hEiNr
仲間と楽しく、ある程度のレッスンが受けられればいいのでは?
音楽の道を目指していたらJ専を抜けて、>>884の言うような指導者の元へいくでしょう。
余計なお世話だと言うものです。
外部コンクール、J専の子もJ専出身の子もそれなりの結果を出してますよ。
楽器店主催のコンペのレベルの低さは誰でもわかるけれど、
そこで賞を貰ってる子は外部でも実績出したりしています。

885: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/07(火) 21:36:25 ID:fqemonIg
どっちの入賞者もJ専出身者だらけですけど…
出身者ってだけですが…
でも導入ってモチベーションに影響するんですよ

888: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/07(火) 22:46:46 ID:bvZZrFEm
現在ぷら4。フルタイム共働きなので土曜日じゃないと付き添えない。
どうやら来春ウチの楽器店のJ専は平日開講になりそう。
1年ジュニアでつないで再来年に賭けるか、諦めるか。
個人でもJOCって出れるのかなあ。

889: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/07(火) 23:30:28 ID:z0Zabujg

ジュニア科(個人つける)に行ってそのあとハイクラスがいいよ
付き添いがいらないし
いい先生を選んで進級すれば
親子の頑張りによってはJ専よりも上手くなる
もちろんJOCもok

うちも両親フルタイムでJ専あきらめてジュニア科→ハイクラスにした
たまたま幼児科入会でいい先生に当たったらしく
(自分はエレ系だからってJ専断ってる先生だがピアノも上手い)
かなりのレベルのレッスンをしてくれる

じゅにあ①~⑧を3年でやるか4年でやるかの違いだけだし
中身をどう消化するかは先生によるから先生を選ぶことはかなり重要
例えば⑤の池の雨は、うちのクラスは全調移調したけど
別の先生のクラスは和音つけてただ弾くだけだったり
個人レッスンは文字通り個人それぞれなので
テキストがやっとの子もいれば
店内コンクール優勝して外のコンクールに出る子もいる
うちの楽器店はJ専を超えてるハイクラスがたくさんあるよ

もちろんJ専に進級するのが一番だけど
J専に放り込めば何とかなるんじゃなくて
どのクラスに行っても親子でどう頑張るかじゃないかなぁ
くれぐれも先生は選んであげてね
3しか教えてくれない先生だと頑張っても3しか伸びないけど
10教えてくれる先生だったら頑張れば8とか9になるから

896: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 21:31:37 ID:0nclyRy7

>>889
中受を考えているので、低学年のうちにガッツリやってもらって
あとは個人でマッタリ…と考えていました。
自分が子供の時、J専が開講されない年に当たってしまい、
ジュニア科に進級したものの、ハズレ(練習してこない)クラスで退屈し
早々に個人のみに切り替えた記憶から、子供にはぜひJ専を体験させてあげたいと
思っていました。
J専は開講されるのに、私が働いているせいで行けないと思ったら残念で…
ちょっと凹んでました。

きちんと先生を選べば、ジュニア+個人もアリですね。
気持ちが軽くなりました。ありがとう。

890: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 02:34:45 ID:ABIQaKqG

○マハのカリキュラムに乗っ取ってグレード受験進めるのは時間の無駄遣い!!!
総合音楽力をうたっている割に、残念ながらここではつかないよ。
導入からきちんとした個人指導者に師事すれば幼稚園児でピアノ8級Bコース取得できる力は付く。
幼稚園児でも初見・伴奏付け・カデンツ(転回形あり)その他特訓すればできる。
○マハにいたら無理ね~気付いたもん勝ち~
J専出身って・・・www
陰では後悔の嵐~でも過去には戻れないwww
○マハでのんびりしていた分、J出身者は必死で頑張ってると思うよ。

グループレッスンて個人指導はテキトーでしょ。
個々の音楽力がないのにアンサンブルは無駄。
だから縦のラインも合わないしバランスも×でしょwwwww
指導力ないばっかりにセンセイ熱くなっちゃってwwwww

余計なお世話だが知っておいた方が良い現実。
本来ならば指導者が教えるべきことだがその指導者自身がワカラナイw
環境を整えるのは親ですぞ。

891: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 04:31:29 ID:A4YoS+HT
>>890
最近よく来るけど、どこの業者?
それともJ専落ちこぼれちゃったの?

892: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 08:07:24 ID:jfUH8fQA
釣り、嵐は構うなよ
構ったヤツもスレ汚してるって自覚しろ

921: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/16(木) 00:57:49 ID:f5iG1Grl

>>892
>構ったヤツもスレ汚してるって自覚しろ

そこまで言わんでも……やっぱりJ専ママはきついなぁ

893: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 08:19:28 ID:HreanYfk

まぁ最近過疎ってたから
釣り乙wwwって感じで

J専一年目ですが
今まではお歳暮あげてなかったのですが
さすがに今年からはあげた方がいいですよね?
3000円の商品券でいいでしょうか?

895: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 14:24:01 ID:bIg4VoRE

J専3年目です。
幼児科で推薦され、幼児科とは違う講師のJ専クラスに入りました。
藝大ピアノ科の若い先生で、生徒たちも頑張り、
楽器店のコンペは当然ながら、全国規模のコンクールでも結果を出せるようになりました。
3年目が終わったら専攻にはいかず、講師に紹介して頂いた、
娘が希望する音高音大の教授に習うことになります。
きちんと道筋を作って頂けたことにも感謝していますし、
素晴らしい先生に導入時期のレッスンをして頂き、力をつけて頂きました。
こういうJ専生もいるんだということが、他の皆さんにもわかって頂けたらと、
書かせて頂きました。

どんな会社にもアンチはいるものだと思うし、
また同じJ専でも講師によってレッスン形態も違うかもしれません。
だけど、全部が全部否定されるのは悲しいものです。
娘もこれからもっと大変になりますが、
J専で育った耳や即興の力を糧にこの先も頑張っていくと思います。

897: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 21:34:04 ID:jpEpDl53
>>895
それは滅多にない事例
現実には藝大ピアノ科卒の先生はヤマハには来ない
良い例外に当たってよかったね

898: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/08(水) 22:51:21 ID:bIg4VoRE
>>897
一体どこの弱小楽器店にいたのか知らないけれど、関東圏内の色々な楽器店で、
藝大、桐朋、東音の講師、たくさんいますよ。
うちの子の講師(藝大卒)の同期の講師さん、
他の楽器店で何人もJ専の講師されてますから。
ご自身のコンサート等を開いてご活躍もされています。
滅多にない事例なんてこと、全くないです。
どこかの田舎の楽器店ですか?
直営はもちろん、楽器店にも、藝大桐朋東音クラスの先生はたくさんいらっしゃいます。
もちろん、有名な音大出だからといって素晴らしい先生とは限りませんが、
でも、ご自身が歩まれたものを糧にして教えて下さるので、やはり良い先生が多いです。

899: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/09(木) 00:37:44 ID:9t5SL3bL
>>898
うちの子のいる田舎楽器店では藝大桐朋東音の講師なんていないですよ。
事実なだけにどこの弱小楽器店とか田舎の楽器店とかカナシス
都会のJ専では藝大桐朋の講師が普通なんですねゴメン

901: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/09(木) 08:56:39 ID:egoz4S4v

>>899
自分で蒔いた種でしょ?

>それは滅多にない事例
>現実には藝大ピアノ科卒の先生はヤマハには来ない
>良い例外に当たってよかったね

カナシスとか言うなら最初からこんなこと言うなよ

900: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/12/09(木) 00:57:45 ID:rtPOz/iP
楽器店による格差はJ専に限らないでしょ。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1256138647/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)