「あとはおうちでお母さんに教わってね」というのが多かったらしいけどJ専レベルで私に丸投げされても無理www

スポンサーリンク

141: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/05(土) 11:05:09 ID:XtNQKzxe
昨日J専の説明会に行ってきた
なんかうすら笑いをうかべた気味の悪い講師と
太った担当者が説明に来てた
テキストとかカリキュラムはいいんだけど
毎週あの薄気味悪い講師の顔を見るのかと思うとゾッとする
しゃべり方もねっとりしてて気持ち悪い
やっぱりやめようかな

142: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/05(土) 11:34:04 ID:5MYp2Dyb
先生にマイナスイメージを感じたなら、進級しない方が懸命ですよ。
週2回も、顔を会わせるのは大変だし、楽しくないでしょう?
テキストは、ジュニア科と同じです。
カリキュラムは、ジュニア科に個人をつけるよりはお得な価格ですけど。

143: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/05(土) 11:53:03 ID:WLuAoIMV
その講師がお子さん達の担当講師になるって決まってるのかな?

146: 141 投稿日:2009/12/06(日) 01:31:03 ID:pOic3b0P
142-143
1クラスしか作らないから説明してた講師が担当するんだと思います
なんか生理的に受け付けられない気がするのと
ママ友に聞いた話では幼児科の時、レッスンで少しやったら
「あとはおうちでお母さんに教わってね」というのが多かったらしい
J専レベルで私に丸投げされても無理だし
PコンもEコンもJOCもJ専以外の子が取っちゃうような楽器店だし
無理にJ専行かなくてもジュニア科でいいかな…って思えてきた

148: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/07(月) 19:08:41 ID:1lTOi+7R
>>146
もう説明会があるんですね。
今の幼児科の先生はそのJ専の先生を勧めてくれていますか?
どういう指導をされるのか、先生に聞いた方が早い気もするけど‥
生理的に受け付けないということは、やめた方が良さそうですね‥

147: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/07(月) 15:06:57 ID:4gxAzPM/
うん、それだったら、今のグループのメンバーや先生に不信感が
ない限りは、ジュニア科+個人でいいんじゃないかな。

149: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/08(火) 00:22:38 ID:sIBmchU2
ジュニア科+個人の方がレッスン料が高いんですか・・・
でも個人の先生が選べるというのもいいかもね。

150: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/11(金) 18:07:05 ID:umiHnW2D

J専で専攻楽器を教えてくださる先生は、人気があるだとか、小さな子は普通担当しない。
だからJ専に入ってでも担当していただく。

と言うのが普通だと思っていました!

ピアノジュニアとごっちゃの先生だとJ専の意味ないですね・・・

152: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/14(月) 19:17:16 ID:z7Va1lHc

>>150
ピアノジュニアは個人
J専はシステム

J専担当のシステム講師は、ピアノジュニア(個人)の担当はできない
システム生徒以外の個人は受け持ってはいけないはずです。

151: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/14(月) 19:02:09 ID:fbzM/VWR
JOCの即興演奏は、どういうやり方をしていますか?

153: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/14(月) 20:15:04 ID:33goy+v6
個人は個人でも、ピアノジュニアもシステムだと思うけど…

154: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 00:07:57 ID:ao/uN3Xd
>>153
こちらの楽器店ではJ専を受け持つ講師はPJ、EJは全く受け持っていませんよ。
完全に分かれています。
同時に受け持たれている講師さんっているのかしら?

160: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 14:33:43 ID:BnzKhd79

>>158
ありがとうございます。

退会すると言ったらジュニア科の先生が個人で見ると言って下さったので
お言葉に甘えて見ていただく事にしたのですが、何だか・・・
ここの皆さんのお話しを見てその理由が分かった気がします。
先生にもよるのでしょうがJ専の先生は個人レッスンのみの生徒を見る機会がない
んですね。

同じセンターでやっているピアノスタディの方がお月謝も安くて個人で習うには良さそうなので
先生に内緒でスタッフに相談してみます。

>>157
グレードの話しに逸れて分かり難くてすみませんでした。
お世話になっている先生がよそでJ専をお持ちなのでつい(汗
ピアノスタディはシステムではないからグレードを受けるのならAコース
になるのかしらという話しでした。

>>154 >>159
先生の方からピアノジュニアに声を掛けてくださったのでこちらでもJ専
をお持ちの先生がピアノジュニアを担当できるようです。
J専が他のセンターにあるからかもしれません。
もし退会阻止のため声を掛けられただけだったら嫌だな

161: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 19:19:59 ID:hXXcFPMX
>>160
システムの先生にこだわらなくてもいいのではないでしょうか?
ある程度の規模の楽器店であれば、
個人レッスンしかみない先生の中にも、
自身を磨くための時間も大事にしていて
有名コンクールに挑戦し続けていたり、
リサイタルも開かれたりしている実力派の方もいますので。

162: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/16(水) 01:45:49 ID:J0/VAllB

>>160
ピアノでよかったね
エレクトーンで似たような目にあった人を知ってるけど
ヤマハ以外の選択肢がないから結局楽器店ごと代えたらしいですよ
先生が強めのピアノ系で
親がエレの指導グレードを持っていたんだって
個人になるまでお互いにその事を知らなくて泥沼化

あまり書くと個人が特定されるのでこの辺で~

155: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 00:17:14 ID:BnzKhd79
教える側がシステムですというだけで
音通とかいう冊子は出ないし
個人なのに専攻楽器が違う講師だったりするし
グループと違いきっちりピアノオンリーだし(もしくはエレクトーンオンリー)
お月謝はシステム価格でハイクラスや専門コースでない限り内容も薄いし
習う側からしたらマイナス面しかなし。
メリットと言えばグレードがBコースで受験できる事くらいだと思うが。
ピアノスタディだとAコースになるの?

157: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 09:46:29 ID:hXXcFPMX
>>155
意味分からないです。
わかりやすく!

158: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 11:38:25 ID:Dlpf2Yyo
>>155
ONTSUなんてタダだよ。
教室とか楽器店の入口とかに置いてない?
先生がわざわざ配ってたの、幼児科のときまでだったから
欲しい人は自分でもらってるよ。
ピアノジュニアはヤマハ独自のカリキュラムに沿ってやるから
システムコースの一環なのであって、グレードもBコースが受けられる。
内容が濃いか薄いかは講師次第じゃない?
ほんとの個人ピアノはヤマハのレッスン室借りて
町の先生が教えてるのと同じ。

159: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/15(火) 11:43:02 ID:H+TTpv7Z
こちらでは個人を含めシステムの全般を担当されているJ専講師さんもいますよ。
ピアノの他にEJも担当されていますし、ご自宅でもピアノを教えていらっしゃるので毎日お忙しいご様子です。
禁止かどうかはお店によるのでは?

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1256138647/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)