親もチケットを購入しないと子どもの演奏を聞けないなんてwww

スポンサーリンク

736: 名無しの心子知らず ID:tRYXGyFA

ヤマハだから・・・テキストも簡単(?)だろうけど
『弾けりゃいい』ってもんじゃないよね。
他人とのアンサンブル(つうのも大げさだが)したり
いろんな楽器(といっても変わった所でウィンドベルとかだけど)に触れたり
時には歌いながら踊ってみたりして。

ただ弾けりゃいいのならヤマハ外のピアノ個人でいいんじゃない?
あと聴音なんかは家でお母さんがやってあげるとか。

739: 名無しの心子知らず ID:9f/iA6kP
今日はEFの日です。
親もチケットを購入しないと、子どもの演奏を聞けないなんて・・・

742: 名無しの心子知らず ID:2PS08T+M
うちは出場者には一枚だけチケットくれるんだよね。
予選で5000円、店別大会で5000円のエントリー料支払って
一枚1000円のチケットを一枚くれる。
一枚しかくれない・・なんでこんなにお金がかかるんだろう・・・。
>>740信者じゃないけど、今の時期はEF開催するところが多いから
どうしたってエレの話題は出るよね。

741: 名無しの心子知らず ID:TUjIcjtg
被ったw
子供の演奏聞くのに親もチケット購入?
祖父母も招待したらかなりの金額になりそう。(((;゚Д゚)))
お友達なんか気軽によべないですね。w

743: 名無しの心子知らず ID:OOSJUgn7
ほんと、お金かかる・・・
出場するのに7250円、毎月のレッスン代約11000円、追加レッスン代5000円
楽譜などなど・・・
此処まで払って、「出場することに意義がある」とはなかなか言いがたい。
毎月のレッスン代にしたって、グレードによって違うらしいが、
実際ウチはグレード試験なんてした事ないんだけど、実力がこれくらいという事で、勝手に決められた。
追加レッスン代にしても、これまた先生の言値。
どうしても、30分のレッスン時間じゃ足りないという事で・・・
もう少ししたら、楽器店でEL900でレッスンするから、また追加で幾らか払って・・・
周りに同じ環境の人が居ないから、比べ様が無いの現状。

748: 742 ID:6tKyp5zQ
>>743
うちも5000円足して15分延長プラス年間8レッスン増やしてる
8級で9000円プラス5000円で月14000円で年間48レッスン。
高いけど、ピアノと違ってエレクトーンは個人宅の教室で習う事には
何の魅力も無いので文句も言えないよね。

810: 名無しの心子知らず ID:p21GOyfw
>>743
追加レッスン料なんて普通払わないよ!たとえEF前で補講しても取られません。
ぼったくられてますよ…

750: 名無しの心子知らず ID:SgP0KBV4
幼児科2年目です。ト長調もヘ長調も固定ドで習って
いますが、この先ずっと固定ドなのでしょうか?

754: 名無しの心子知らず ID:FLKDsPM+

あちゃー
>>750読み返してますますヤヤコシイ事を書いてる事に気がついた。
回線で首吊っていってきまふ

(それで私が言いたかった事は
固定ドの方が絶対音感のある子は混乱しなくて
ええんでないか?っつー事なんですが…)

もう何書いてんのコイツと思う方はスルーして下さい。消えますんで。

760: 名無しの心子知らず ID:xhgyXZ0y
>>757
家の方はプログラムの最後に結果発表と表彰式だったよ。
>>750
幼稚園児に対する教育に何を期待しているの

751: 名無しの心子知らず ID:pszekG9Z
固定ドで歌うって事ですか?
絶対音感のある子なら混乱しそう・・・

753: 名無しの心子知らず ID:FLKDsPM+
>>752
間違えた。w
「移動ドで歌うって事ですか?」でした。スミマセン

755: 750 ID:SgP0KBV4

うちの子は絶対音感などありません・・少なくとも今のところ。
それはまあどちらでもいいんですが、ヤマハでの教え方と
家での教え方が違っていると混乱すると思うので、この先
どういう教え方をするのか知りたいのです。ヤマハで教える曲
でなく、一般の曲で、ハ長調でない場合、固定ドで教えるか、
移動ドで教えるか。

今のところは固定ドで教わっているので、固定ドで教えるしか
まあないんですが、どちらかというと相対音感が芽生えている
ように見えます。

はじめは絶対音感を身につけさせてそのあと相対音感を教える
というところもあるようですので、この先は教え方も変わるの
かなあと思ったのです。この先どうなるのでしょうか。

758: 名無しの心子知らず ID:C3UOwq0u
>>755
失礼な物言いだが、
固定ドと移動ド逆さまじゃないですか?
固定ドは ト長調ならソラシド ヘ長調ならファソラシ と歌い、
移動ドは ト長調もドレミファ ヘ長調もドレミファ と歌うのですが。
もし 「そんなの当たり前!」なら申し訳ない。

769: 750 ID:z6MvwmEJ

わかりにくい書き方だったようですみません。
>>759さんの書かれているとおりです。
固定ド・移動ドに関する説明は
>>758さんのおっしゃるとおりです。

実際のところずっと固定ドで
教えていくのでしょうか?誰かご存知ないですか?

756: 名無しの心子知らず ID:fnV/G6nD
学校は固定ドだったような

757: 名無しの心子知らず ID:tRYXGyFA
みんなエレクトーンフェスティバルどうだった?
今日見に行けなかった・・・
審査発表は後日だと聞いたけど。

759: 名無しの心子知らず ID:B3hLWA3g

横レスだけど、合ってるんじゃないの?

>今のところは固定ドで教わっている
→しかし「どちらかというと相対音感が芽生えてる」みたいだ

>はじめは絶対音感を身につけさせてそのあと相対音感を教える
>というところもあるようですので
→(私の所も)この先は教え方も(固定ドから移動ドに)変わるのかなあ

って事かなと。

761: 名無しの心子知らず ID:myH8MjfO

うちも審査発表と表彰式はプログラムの最後。
最初の方に出ると、審査発表まで時間を潰すの困るよね。

いくら他の人の演奏を聴くのも勉強といっても
何時間も何時間も聴いてると飽きちゃうし。

審査発表は後日って、いいな・・・

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1080552263/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)