私の友人はエレクト-ン6級で「楽器店で教えてみませんか?」と声かけられてたとか

スポンサーリンク

39: 名無しの心子知らず ID:9FGbhgvm
グレード取ってない講師資格無し先生大杉。

40: 名無しの心子知らず ID:vkSm6JBA
は?ヤマハ講師はみんなグレード持ってるでしょ?
でなきゃ採用されないでしょ?

44: 名無しの心子知らず ID:WyuJdfIW
>>40
グレード取得は必須条件じゃないよ
http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/sys/sys-naiyo.html

46: 名無しの心子知らず ID:lD9MiPKI
>>44
私達はその先生がグレード何級持ってるか、ヤマハ講師試験に受かってるか
指導グレードを持ってるか、ひょっとしたら5級さえももってないのか
「先生」といわれたら、どれに当たるか、バクチですよ。

49: 名無しの心子知らず ID:jV2guBJN
>>44
何だ。必須条件ではないといえ、試験内容、グレードと同じじゃん。
これに受かったらグレード受かったのと同じなんでしょ
今は倍率も高いらしいし。
でもこれってシステム講師だけの話か。
個人レッスンだけ持ってるような先生ってどうなんだろ?

50: 名無しの心子知らず ID:Hc/iAN66
>>49
昔からの先生なら6級ぐらいでも教えてる先生がいる

41: 名無しの心子知らず ID:j/gnbPnY

≫39
激しく同意。でも、グレード持ってても、イタイ先生も大杉。
実際は、子供と先生の相性なんじゃないかと思う。

発表会やイベント事(修了コンサート)は店によって、違うのね。
お礼って、何でもいいんじゃないの?
気持ちさえ伝われば。

42: 名無しの心子知らず ID:j/gnbPnY
連続カキコスマソ。
≫40
ピアノのグレードしか持ってないのに、エレクトーン教えてたり、
また、その逆の講師もいるらしいよ。
習う前に、そういうこと、こっちにも教えてくれる制度つくってくれたらいいのにね。

47: 名無しの心子知らず ID:lD9MiPKI
連続スマソ
どこも、講師試験に受かってる人は少ないのでは?
それと講師試験といっても
音大卒業生に比べたら、勉強量は段違いに少ないです。

52: 名無しの心子知らず ID:d4dLl9I5
いい先生につきたいのであれば、遠くても大きなセンターにいくべき。
受付さんもいて、教室の数もいくつかあるような。
そして常にいい楽器でレッスンできる環境であること、これ大事。
いまどきEL-90なんかがおいてあるようじゃダメです。
システム講師だと今は結構レベル高いですよ。
うちは新講師3級認定じゃないと採用しなくなりました。
(認定=演奏3級、指導3級)

55: 名無しの心子知らず ID:5TyvmBdi

システム講師だと今は結構レベル高い
と言っても、ヤマハ育ちのヤマハ講師は
クラッシックのピアノの事はほとんど知らない。
昔っから資格試験でさえ、ヤマハの教材を使わせる。

ヤマハに浸っていると隙があればエレクトーンにひっぱりたがる。
もしもピアノを真剣に習わせたいのなら
ちゃんと音大卒の先生に習った方があとで、後悔しなくてすむ。

59: 名無しの心子知らず ID:oKPI63ub
>>55
ここでいつも思うんだけど
ヤマハの教室で音大出じゃない先生なんているの?
家の子の教室にはいないよ。
全員音大出+グレード取得の先生だよ。

61: 名無しの心子知らず ID:UQsjnpWN
>>59
私の行ってた所は関西の楽器店ですが、
音大卒の先生、少ないですよ。
楽器店からの紹介の自宅先生は
5級すら持ってない先生もいます。

56: ◆Cm8lN0cqjc ID:Gf6BPyGv
音大に通っています。ヤマハの先生になりたいです。
6月の試験を受けようと思います。

57: 名無しの心子知らず ID:r4fef/oa

>>56
がんがれー。

うちは私と息子、同じヤマハの先生に習っています。(どっちも個人レッスン)
やんちゃな息子に根気強くピアノに向かう姿勢(体だけでなく心も)を植え付けてくれ、
ブランクが長すぎて指が全然動かない私には、音楽についての様々な蘊蓄を語ってくれます。
そんな先生がヤマハに限らず一人でも多く増えますように。

58: 名無しの心子知らず ID:m8SmYOUp
発表会おわった~~
なんか、ハプニングや間違いが多かった・・・
小学校高学年くらいになると、さすがにぴしっと決まってたけど・・・
やっぱりメインは片手演奏。
そんな中でジャズっぽいピアノをを弾いた子、カッコ良かったな。
あと、小さいのに(3年生位?)ドラム叩いてた男の子も良かった。

60: 名無しの心子知らず ID:exno8UVu

発表会終わったよ~。
舞台に上がる直前、床に寝転んでジタバタ抵抗されたけど、
先生が舞台下からフォローしてくれて助かった。
先生アリガ㌧。

>>58さん
>あと、小さいのに(3年生位?)ドラム叩いてた男の子も良かった。
カルメンだっけ?うんうん、カッコ良かったね~。惚れ惚れしました。
最後の団体で歌って踊るのも、ノリノリだったね。

62: 名無しの心子知らず ID:w4NOLJFO
私の知人は、国体や県の式典に奏者として呼ばれるくらいのエレ講師で、
エレ指導者を指導するくらいなんだけど、それでも音大卒じゃない。
エレの世界では音大卒かどうかなんて、あまり関係ないのかと思った。
ていうか、エレクトーン科って全国にそんなにないんだよね?
でも、同じヤマハでもピアノ講師なら音大卒じゃなきゃヤバい気がする・・・。

68: 名無しの心子知らず ID:u3FC2/m8
>>67
営業のオバチャンが「アノ先生とアノ先生は○○大の先輩後輩なのよ」だの
「△大出ているのはウチの楽器店ではアノ先生だけだから・・・」
とか教えてくれるよ。
先生も「アノ先生は私の大学の先輩」と言う時がある。
グレードは、教室の壁に名札がぶら下っているよ。
>>62
最近は沢山あるよ。

63: 名無しの心子知らず ID:A6jVGHzz
私の友人はエレクト-ン6級で「楽器店で教えてみませんか?」と声かけられてた。
もちろん音大出身じゃないし、エレクトーンの先生といっても
色んな人がいるみたい。
エレクトーンって、不変性がないし、もしも長く音楽をやらせるつもりなら
ピアノの方がいいかも。ピアノなら買い替えしなくていいしね。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1080552263/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)