817: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 17:59:51 ID:hlS+LLzT
楽典と言われる本は大きく2つの構成に分かれる。
ひとつは、楽譜の読み方を解説した部分であり
もうひとつは、音楽理論の基本概念を解説した部分だ。
いわゆる音友の「黄色い楽典」はこの2つを過不足なくコンパクトにまとめた点で名著と言われている。
独学スレでも楽譜が読めない初心者にこの黄色い楽典をすすめる人が多い。
だが、ちょっと待って欲しい。
楽譜の読み方がわからない人が、音楽理論の基本概念を必要とするだろうか?
逆に、音楽理論の学習者が今さら楽譜の読み方を必要とするだろうか?
そう。実は楽典という本は学校で購入するのでもない限り、購入する必然性がない本なのだ。
楽譜が読めない人は楽譜の読み方を解説した本を買えばいいのであり、
また、音楽理論が学びたい人は音楽理論の本を買えばいいのである。
822: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 21:54:52 ID:ZE1TxghP
>>817
なにゆえ朝日調なのだ?
823: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 22:12:09 ID:GaDdDaob
>>822
ところで最近、若者の右傾化が気になるところだが
827: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 00:30:53 ID:buxas310
>>822
法則発動中とか
818: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 18:01:15 ID:vFVtUrq2
黄色い楽典は初心者向きじゃないよ。
かなり難しい。
819: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 18:07:35 ID:GaDdDaob
黄色い楽典立ち読みしたがどういう人間のために書かれた本なのか
小学校で音楽の授業やったことないヤツかこれから音楽大学受けるための試験勉強か
821: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 21:29:45 ID:wJznNqfJ
チャレンジしちゃダメってことは絶対ないんだからやってみればよくね?
824: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 22:21:05 ID:ZE1TxghP
だが、心配のしすぎではないだろうか?
826: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/01(土) 22:39:40 ID:GaDdDaob
なぁにかえって演奏力がつく
828: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 00:40:39 ID:KeHkaTSC
32分音符に置かれたトリルが弾けない・・・。
人差し指のバカーぁぁぁ。
832: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 14:40:22 ID:1Mqq2nO1
独学を続けるコツを教えてください。
837: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 23:56:25 ID:w06dkGPm
>>832
コツねぇ。自分の興味を持続するためのあれこれは
人によって違うから何とも言えないな。
例えば、
833: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 15:44:17 ID:l/hNW5qX
飽きっぽい人は何やっても駄目じゃね?
独りで楽器なんてネチネチ黙々と孤独に出来る奴向き。
834: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 18:50:12 ID:fSU78ZeG
たとえショパエチュだろうとベトソナだろうとスクリャービンだろうと好きなのを弾く!!
飽きたら他の曲にかえる!気が向いたら戻る!ツェルニー?知らんな。やっぱ指の練習は譜読みの楽なハノンやろ!!
こんなかんじでなんやかんや言ってそのうち弾けるようになる
独学は楽しまなければならない。 上手い下手ではなく、楽しんだ者が勝者。
837: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 23:56:25 ID:w06dkGPm
>>834は好きな曲にどんどんチャレンジしていくタイプ
(勝手に判断してスマン)だし、
自分は逆にコツコツ曲を仕上げていくのに快感を得るタイプ。
(曲のフレーズや和音をちまちま分析するのが好きなもんで)
自分がどんなときに挫折してしまいそうなのかを把握して、
解決方法を探るのがコツだと思うけど、どうかな。
でも基本的に独学ってのは孤独な戦いだからw
独学は耐えられないけどピアノは続けたいと思ったら
師匠につくのが一番だと思う。
835: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 22:09:18 ID:VIKl5jQO
でも敗者でも上手くなりたいッスよね…
836: ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/09/02(日) 22:31:24 ID:wTypee/1
独学は自分の思い通りにできるんだから、
楽しもうが究極の演奏を目指そうが自由
引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1171828298/