T君って、
姓=T 名前=K くん の事ですか?
トップクラスの進学校に入学されたとか聞きましたが。
音高には行かなかったんですね。
最近ことあるごとに「J専にいけばよかったね!」と言われるのですが、
なんですか!?「今からでも・・モニョモニョ・・」
2年遅れでJ専にってことみたいで、それってどうなんでしょう。
只今小2、PTNAはB級で本選にでます。
3年生からJ専に入ったって聞かないし、早い子は年長さんでしょ??
>>644 先生に詳しく聞きました?
お子さん、お上手で与力あるのですね。
いくらなんでも、3年生に「1年生のJ専に入れ」って事ではないと思いますが・・
>>645
有難うございます。 まず考えようと思って詳しくは聞いてません。
同期のJ専2年目の子達とはレベルが違います・・
こないだはモツのロンドや変奏曲など弾いてました。
娘はカデンツさえ知りません。
システム上も3年目のJ専になんて入れてもらえないですよね。
恐れ多くて聞けませんが・・
まず「1年生のJ専に入れ」ってことと思います。
遅咲きでも花開く?ならそれでもJ専に入れるべきでしょうか。
現状はピアノのテクニック・ABC・ブルグ・バルトークそれにソナチネをはじめたばかり。
プラスグループすればそりゃ大変ですよね。力もつくんでしょうね・・
>>646
お子さん、ピアノの教本的にはJ専2年と変わらないです。
(むしろ、まったりJ専の子よりは進んでるかも)
J専のグループは伴奏付け・変奏・転調・アンサンブルなので、
それをお子さんがしたいかどうか、と言う事だと思います。
作曲も必須なので、ピアノ個人レッスンの時もそれに時間をさきます。
従って、練習時間を倍以上にしない限り、今より曲の進み具合は遅くなります。
だから、親の方針とかお子のタイプによって個人よりJ専が良い~と言う訳ではありません。
J専もマッタリ~本気クラスで差があり、後者の場合親の負担も大きいです。
お母さん達も性格の濃い方の割合が多くなるし・・
又先生に「J専入れば良かったね~」と言われたら
「うちの子行きたかったみたいですけど、お声がかからなかったから・・
アンサンブル楽しいんでしょうね~」位言ってみれば?
3年からのハイクラスなら入れると思いますが・・
>>644
飛び級で予選通過なんだ。
おめでとう。
ブログされている方で、
幼児科の時点で個人と併用、
幼児科は途中でやめて、
個人のみで年長からJOC参加、
先生に誘われてJ専2年目に2年生で合流された方が
いらっしゃいました。
きっと優秀なのと、J専のメンバーが少なめなんじゃないですか?
先生がおっしゃるんだったら、
大丈夫ですよ。
今のJ専、ソルフェージュアンサンブル4までって、
お遊びみたいなものだと
我が家は感じていましたよ。
647: ギコ踏んじゃった 2008/06/24(火) 16:56:49 ID:9hFTsW7q
今まだ6月ですから、急いでこれから1年目にごり押しで入れていただいてはどうでしょう?
5月末から入って来た人なら見たことがあります。
1年遅れの子ならずいぶんたくさん聞いたことがありますし。
>>647,648
いろんなお子さんがいるんですね。
娘は幼児科卒で声がかからなかったので、
裏事情を勘ぐってしまいます。
先生担当の幼児科2年目クラスもかなり本気の子が多いです。
でも来春その子たちと一緒は正直辛い気がします。
今春コースに入れていただけるのであればいいですね。
あ~でもそんなことうまく言えない・・orz
個人で頑張ると決めてた娘は、
先生の「行けばよかったね~」攻撃で
J専行ってみたかったと本音を言ってます。なんだかなぁ。
この時期 ピアノの子は コンクールモードだし。
エレクトーンの子は ESではなく JEFにエントリーする。
もちろん他のピアノコンクールもかけもちで。
エレクトーンの子はESアンサンブルとJEFソロ両方にエントリーかな
グループのノリとか先生のヤル気にもよるよね