エレクトーンって手も足も動かしてボケ防止によさそうと思ったw

スポンサーリンク

737: 名無しの心子知らず 04/03/13 00:26 ID:8iJrWHLs

あの、皆さんの子供さんはいつどんな楽器を購入されたんですか?

自分の子供を幼児科から始めさせる気でいるのですが、
最初からエレクトーン持ってないとマズイですか?
知人は幼児科のうちは楽器買う必要ないという主義で
光るキーボードでやらせていますが
子供さんは教室のと違うからやりにくいと文句を言っています。

小学生になってピアノを始めたらそのタイミングですぐに買い替え?
それに加えて、下の子がヤマハやるならエレクトーンとピアノ両方揃えることも?
最初からピアノ買っても幼児科ではかえってやりにくい?
クラビノーバ・電子ピアノってどうなの?などなど疑問は尽きません。

楽器用意するのは当たり前というのはわかりますが
先立つものや家の狭さ、騒音問題、下の子もヤマハやる可能性考えると
何をいつ買ったらいいのやら悩みます。
それぞれの家の事情で買うものも買うタイミングも違うとは思うんですが
皆さんの家の例を教えてもらえないでしょうか。

739: 名無しの心子知らず 04/03/13 07:31 ID:QWDGvfUZ

>>737

・・・・過去レス、過去ログをどうぞお読み下さい・・・と
つい言いたくなってしまう。

740: 名無しの心子知らず 04/03/13 08:47 ID:8iJrWHLs
>>739
すいません…
ヤマハスレは最近になって読み始めたところです。
過去のスレッドはエラーで読めなくなっていて、
ここのスレではあまり始めたばかりの子の楽器に
触れた話はなかったので聞いてみました。

741: 名無しの心子知らず 04/03/13 11:13 ID:GV0BK54X
>>740
楽器は家で練習が基本なので何か鍵盤楽器があった方がいい。できれば、ピアノ、エレクトーンと
鍵盤の大きさが同じものがよい。
将来的にエレクトーンをやりたいか、ピアノをやりたいかにもよるが、ピアノを
やりたいのにエレクトーンを買わなければいけない。ということはないと思う。
それから、音色に関してだが、最初から本物を聞いたほうが耳はできていくので、
お金と場所が許すなら、電子ピアノではなくアコースティックピアノの方がいい。
できればグランドピアノ。当然みんなが持っているわけではない。
個人的にはピアノをしたいのなら、本物のピアノに近いタッチで、夜遅くても
弾けるというメリットもある、クラビノーバのような電子ピアノをとりあえず買ってもよいと
思う。ピアノはどうせ、調律とか毎年保守費用もかかるし、子供が本当にしたかったら
おのずと、グランドなりアップライトなり、アコースティックピアノがほしくなると思う。
アコースティックピアノを買ったとしても、電子ピアノは夜弾けるので無駄にはならない。
(消音機能つきのピアノという手もあるが、消音機能がついてること自体、本当の
音色が損なわれるというはなしもあるよ)

738: 名無しの心子知らず 04/03/13 00:49 ID:UvOvVRFi

私の話で恐縮ですが。
もともと楽器がなかったので電子ピアノを買いました。
とりあえずは問題ないです。いくつか音色を変えられるので
エレクトーンとの違いもあまり子供は気にしていません。
ヘッドホンをすれば音の問題もなしです。当面は大丈夫かな。
まだ幼児科1年目なので何とも言えませんが、子供の様子を見て
将来続けそうならピアノを買おうかとも思ってます。

でもそうなるとアップライトだのグランドだの問題があるんでしょうね。
私は趣味程度に続ければいいと思ってるので。

742: 名無しの心子知らず 04/03/13 13:05 ID:I2k6xfZL
楽器は自分で何とかしなきゃいけない部分が多いから。
そのうえで、講師がちゃんと教えないといけないけれど、
ヤマハの教室なんてヤマハが教師、生徒からぼったくって
るんだからねぇ。。。
そんなとこで習うヤツも悪いわなw
ま、悪いとこはイワンからヤマハはやめとけ・・

743: 名無しの心子知らず 04/03/13 19:24 ID:QvFsyADB
みんな、1曲1曲やってるわけじゃないよね?
うちは今幼児科1年春組だけど「みつばち」と「のんきなぞう」と「なきむしだあれ」「よるのおはなし」やってるよ。
みつばちは4人中ひとりが年少なのでちょこちょこっとしか弾けない、
あとの子は何度かつっかえながらも弾けル時もあれば間違えずに最後まで弾ける時もある・・・って感じだよ。
今まで1曲仕上げごとにひとりずつ前に出て発表してたんだけど、ずっとそんな感じでした。
女の子でスラスラ弾ける子なんかはむちゃくちゃ早く弾いたりとか。

744: 名無しの心子知らず 04/03/13 20:29 ID:zr0JVZyl
楽器の話ですが。最初はキーボード、半年後に電子ピアノ、その二年後にアップライトピアノを買いました
そして今、グランドピアノの購入を考えています。
楽器にかんしては一番いいのは本物を与える事。そういう点ではピアノにおいてはグランドが最善、
ですよね。エレクトーンは電化製品という認識でいますので、好きな方にとっては有り難いものでしょうけど
私は余りすきじゃないです

745: 名無しの心子知らず 04/03/13 21:06 ID:JFYx6ZYp
上のコースにいればエレのよさも目にすることがあるけどね。
底辺クラスにいるんだから、その程度の認識しか持てなくても無理は無いと思うよ。

746: 名無しの心子知らず 04/03/13 21:59 ID:iI9l7PI7
エレの良さって何?
詳しく教えてください。

747: 名無しの心子知らず 04/03/13 22:23 ID:zr0JVZyl
目にしたことはあるけれども好きにはなれない
所詮借り物の音です。この意味がわからない人はそこまでの力しかないという事です

748: 名無しの心子知らず 04/03/13 22:45 ID:iI9l7PI7
モノマネで終るってことですね?

750: 名無しの心子知らず 04/03/13 22:54 ID:IHFcWHo7
教室のレッスンはエレクトーンで曲ごとにいろんな音色で
弾く訳ですが、やっぱり電子音な感じは否めない。
先生がたまにエレで曲を披露してくれるのだけど、すごい迫力は
あるけど音はやっぱりニセモノだな~とおもう。
いろんな感じの音色で気分が変わって楽しいですけどね。

751: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:20 ID:zr0JVZyl

どこまでが本人の演奏なんだ?と思うね
一つ一つ自分で音を作り上げていく楽器の良さを知らずにいるのが可哀相だよ
借り物の楽器だがヤマハにとっては大事な金蔓だろうからね
あと一週間でステージアも発売だ。スマートメディアの次は何だろう

エレの悲しさの一つにモデルチェンジがあるよね。
新製品を発売する頃にはもう次の商品の開発がとっくにはじまっているわけで。
買い換えつづけたりするとアコースティックな楽器であればかなり良いものが買えたであろう金額を、
総額でつぎ込んでしまうということも聞くよ、、、ま、好き好きだからエレが好きな人は
どうぞご自由に。エレクトーンが贋物楽器だっていう証拠はただ一つ。
エレにはエレクトーンの音っていうボタンがないだろ?

759: 名無しの心子知らず 04/03/14 00:23 ID:lagS2oTd

>>751
>どこまでが本人の演奏なんだ?と思うね

同意。

「演奏」というより「操作」してる感じが
どうにも好きになれない・・・。

752: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:26 ID:8iJrWHLs

楽器について質問した者です。
レスくださった皆さん、ありがとうございます。

エレクトーンについては買い替えの過去レスなどでも
辛口意見が多いですね…
自分はエレクトーンにちゃんと接したことがないので
もし子供が選択して習って、継続できたとして
中学生以降どういう展開になるのか見当もつきません。
ちょっと不安なところもあります。

ヤマハ経験者の方の意見でも、楽器板のエレクトーン関係のスレでも
厳しいお話が多いのでびっくりです。
不満や失望を抱いてる人が多いということですか?

753: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:29 ID:zr0JVZyl
グランド買えば、当面は大丈夫だし案外電子なんかから買い換えていくより一番
コストもかからないかもしれない。でもコンパクトなグランドはやめたほうがいいよ
エレを三回買い換えたと思えば安いもの

754: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:38 ID:iI9l7PI7

エレは所詮日本だけのもの。

趣味程度でいいから・・・と思って習い始めても
エレでは先が見えてくるし・・・・

大体エレクトーンを極めるって言い方おかしいでしょ?

755: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:43 ID:94u4E0b1
エレクトーンって一人で豪華な演奏ができて楽しそう、
と思うし、鍵盤が2段だから子供も好きみたい。
でも、エレクトーンが弾けて役にたつの?
ヤマハだけの楽器だしなあ。
という疑問がいつもつきまとう。

756: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:43 ID:Yf0AJs6a
エレクトーンって手も足も動かして、ボケ防止によさそうと思った。
うちのバアバにレッスン勧めようかな。

757: 名無しの心子知らず 04/03/13 23:48 ID:zr0JVZyl
エレクトーンは登録商標です。別のメーカーだと度利間トーンだのテクにトーンだの
色んな名前がありますよ、電子オルガンに各社が命名しているわけですよね

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1071566000/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)