785: ギコ踏んじゃった 2012/02/05(日) 16:14:00.99 ID:MU9K4Z8t
まずは技術なんかよりも、ボイシングとか度数とか音程暗記だよな
あと譜読みのスピード
それを先にやっておくと練習の効率が違う
コードとか理論を知ってて譜読みすると、ここで使うだろうなって音の予想が付くから譜読みが段違いに速い
あと重要な音とそうでない音っていうのの見当がつく
787: ギコ踏んじゃった 2012/02/05(日) 16:26:17.66 ID:fa9FxUzs
おつつめの本とか教えてよ >>785
790: ギコ踏んじゃった 2012/02/05(日) 23:33:04.82 ID:70ig6y+5
>>785の能書き垂れを見て
独学者って哀れだと思った
786: ギコ踏んじゃった 2012/02/05(日) 16:15:02.78 ID:MU9K4Z8t
ピアノなら断然ジャズ理論な
789: ギコ踏んじゃった 2012/02/05(日) 19:08:48.07 ID:axy6y07j
まあ、自分のペースでガンバッテくれ。
曲名上げりゃ上達するもんじゃないがな。
793: ギコ踏んじゃった 2012/02/06(月) 02:56:00.36 ID:jaqMu3Md
音取りのスピードなんて書いてるもん
引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1305252840/