うちはエレ専攻で、レッスンも家もステージア。
たまに学校や子供会などのイベントで「弾いて」と依頼されるけど、結局データを取り込める機材が無い為、両手で弾いてもかなりしょぼくなる。
エレはデータに入っている賑やかし音込みで、初めて曲として成立するので、楽しむにしてもお披露目にしても、場所・機会共に限られてしまいますね。
本来、エレはその場その場でアレンジしながら弾く性質のものなので、
有名な(簡単な)曲をリクエストしてもらう→オーソドックスに弾く→アドリブ演奏で華やかに
みたいな演奏が出来るとベストなんだけど。
それって新旧どんな機種のエレクトーンも自在に使いこなすって事?
すごいねえ、ピアノとは全然違う技術がいるんだねえ。
いや、逆に古い機種(それこそアナログなレバーとせいぜい簡単なリズムBOXがあるだけ)の方が
そういう演奏は使いやすいかもしれない。
ステージアなんかはその場でレジストしようとしたら時間かかるし。
楽譜に書いてある通りに演奏するだけではあえてエレを専攻した意味がないでしょ。
もちろんピアノでも即興演奏は必要だし、ジャズピアノなんかはアドリブ必須だけど
どちらかといえばクラッシック寄りで楽譜に書いた通りの演奏中心。
エレは楽譜は一段譜(時によってはコードネームも書いてない)を見て、
即興で弾いて行く力をつけてこそエレ専攻した意味があるのではないかな、
と思うんだ。
お店などで演奏するそうですが、新旧のメイン機種が使いこなせることは必須だし、
その場でのリクエストに答えてアレンジして豪華な演奏ができなきゃいけないって言ってました。
エレだと流行曲をリクされることが多いから、それに備えて常に新しい曲をかき集めてました。
それでも報酬はそんなに高くなく、パートして補わなきゃ生活できないって。
赤りんごから通いだし、おんなかの途中でピアノ個人へ変更(先生との相性が悪かった)。家では全然練習しないし、弾くより歌う方がいいみたい。私自身、小さい時からエレとピアノをやっていて楽譜を読めるのが当たり前の生活でした。
娘にピアノやめようかと聞くとイヤだと言って泣きます。
かと言って練習するわけでも、宿題するわけでもない。
宿題は泣きながら音符に色を塗ってる状態です。
家にC3があるので、もったいないなとも思うのですが、どうなんでしょう。
レッスン自体は楽しんでやっています。
だったら、グループの方がいいよね。おんなか・・って、紙芝居あったり、音楽鑑賞が最高に楽しかった。
ドビッシーの月の光に合わせて、エリックカールの「パパお月様とって」を先生が読んでくれるの。
ため息が出るほど、ぴったりで、母の方が楽しみにしてたw
「剣の舞」は、何故か「ジャングルが火事になった~そら逃げろ~!」でグルグル走ったよ。
「貴婦人の乗馬」は母の膝で乗馬ごっこだし・・
あの時期にこそ、磨ける感性ってあったと思うな~。
それも、メンバーと先生次第だけど・・
進度遅そうに見えても、家で音遊びしててJ専行けば、ピアノ個人バリバリの子に追いつくし、
J専も行かず、楽しんで続けた子が、突然めざめて音大~と言う事もあるらしい。あせらず、見守ってあげてね・・C3眠らせない為にも・・W
ピアノならそんなことは無いですよね。
そういう意味で、エレって損だな~と思う。