【ヤマハ】幼児科ママの付き合いが一番大変なのかもwww

スポンサーリンク

243: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/07(日) 10:16:27:XEiacJXP
幼児科から、わかれるときにJ専と普通のジュニア科で、
母親同士はどうなのかな?
グループの中で専にいけるのって一人だけってことも
あるみたいだし。
陰口や足の引っ張り合いもある?

244: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/07(日) 16:35:37:mYJdqcZO
幼児科からうちの子だけJ専だったけど、陰口などは無かったと思う。
他の親子はJ専に行きたいとは思ってなかったみたい。
今も会えば懐かしくて話をするよ。

245: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/07(日) 16:51:00:NLN+zENZ
幼児科は親も一緒にやるから上手い子、下手な子、騒ぐ子は、
わかるよね。あの子のせいで先に進めないとか、うちの子が一番上手いとか
言ってる人はいる。
面談のとき、いずれはJ専めざせる能力をもってますよ、とか
言われて他の子を馬鹿にしだしちゃってる親もいる。

246: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/08(月) 09:32:16:cE1p/4T1
通ってた幼児科からはJ専に進んだのはうちだけだったので、
みんな応援してくれてる・・・と思う。
みんな陰口たたいたり、足引っ張りあうほど人の子に関心ない
んじゃないかな?
地域にもよるとは思うけど。

247: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/08(月) 09:43:01:n9OQ/svb
○ちゃんがJ専に行くことになりました。と先生が皆に
発表するのはレッスンも最後のほうだったし、早い段階で
決まっていても自分から言わなければ大丈夫だと思います。
それにJ専は月謝も2万近くなるから、J専に行きたいと思って
いる親子もいなかったと思う。うちの先生は
”J専というのがあるので行って見たいと思う人がいたら
相談してください”ととりあえずクラス全員に声をかけていたようでした。
ただ、練習量や厳しさはまったく違うことも話してくれていたので
家以外誰も希望しなかったようです。
あとはレッスンの時間が全く違う曜日なので、約2年、幼児科のときの
親子には全然お会いすることもなくなりました。
幼児科→ジュニア科の親子は逆に他に水泳やら英語やらたくさんやって
いらして、ピアノだけに力入れようと思ってないようなので
J専に行くからといって陰口も何もないと思う。
逆にJ専行ってからのほうが、子供同士も親同士もいくら仲良しでも
JOCやコンクールなど結果が付きまとうものが多いので
火花散らすことが多くなると思います。
子供同士も真剣なので、コンクールなどで一人だけ結果が出せないと
やはりそのこは落ち込みますし、親も落ち込みます。
でもそんな機会は多いので、自分の子が入賞の時もあります。
クラスの子は自分が入賞できなかったときも、お友達には
良かったねと、声をかけてあげるし、逆もあり。
お母さん方も皆、ピアノには一生懸命ですが、自慢もしないし
良い方ばかりで助かっています。

248: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/08(月) 12:04:59:CknY+ko8
「まだ、決まってないから誰にも言わないで~」と大声で園庭で
叫んでる人がいたが、自分の子が行くからってみんなも本当は行きたいと
思ってる人はいるのね。J専。

249: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/08(月) 12:46:59:cDqtEecV
うちもクラスでうちだけだった。
でも、幼児科終了時に進路を公表されることはなく「○ちゃんは△曜日に変わりますけど~」程度。
親同士はどうってことも無く、会えば「お久しぶり~」って感じ。
むしろ、J専に入ってからの同じクラスママさん同士の方が気を使うかも。
一年目にG9受けて、全員受かったものの、先生から「□ちゃんはオールA、○君は一個Bがありましたねぇ~」と、内訳発表。
でも、気にしだしたらキリがないので、自分(子)のペースでやっていくのみです。

250: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 06:55:24:/F5cGeIo
幼児科時代のママ達よりも、J専ママの方が
正直お付き合いはしやすいかも。
J専に入れるからにはある程度意識の高いママたちばかりだから。
幼児科のときは、発表会の衣装を決めるときも2000円以上は
出せないとか、普段に使えないものはだめとか先生にお礼の
花束を差し上げることも私が言い出さなければ誰も気がつかないし・・
発表会の参加費用払うのさえみんなブーブー言っていた。
今J専では、”次のコンクール何着るの?”みたいに皆で楽しく
話したり、ネットの○のドレスが安いわよとか、土日は一日中
練習したのに全然出来なくて・・みたいな会話が飛び交うのです。
でもそれがなんとも普通になってしまうくらいなんですよね。
土日のお出かけも、ピアノの練習時間を確保して行くといった
そんなのが日常のJ専にもずいぶんと慣れました。

251: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 09:21:41:s4+e8KRF
うわあ。250は自分を意識の高い人だと言えるところが
すごい。

252: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 11:28:30:/F5cGeIo
>250です。
そうなんです。いつの間にか洗脳されてしまうのかも。
自分でも親ばかぶりというか、なんといったらいいのか
わからないんだけど、でものほほんとしていて子供をJ専に
行かせる事は出来ません。うちは大都市なのでセンターがいくつか
ありますが、J専に入るにあたって親がピアノ経験者でなければ
だめという厳しいところもあります。↑で自分のことも意識が高い親に
含めてしまっていますね。お恥ずかしいですが、
それほどに幼児科のときとレッスン内容や練習量や
全てが違ってしまっているのでしょうね。

253: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 13:03:46:stACcQpI
でも、J専に進まなかった幼児科のときの人たちを見下してるってとこは
ない?
所詮、ヤマハのピアノだよ。
J専だからって、その後の人生がすごいなんてこともない。
専仲間で、高めあってるなんて思い上がり。

254: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 13:35:30:/F5cGeIo
>250です
見下してるってことはないですよ。
ただ幼児科時代に発表会の衣装決めのときもなにも
皆押し付けられちゃったり、花束も不要っていうママも
いたりしたから、そんな数千円のお金をケチっているのが
ちょっと信じられなかったし、たまたまクラスのママがそんなだったから
でもそれも私の感覚であって私のほうがおかしかったのでしょうかね?
でも所詮ヤマハのピアノっていってたら、どんな習い事でもがんばる意味
なくなるんじゃあないかな?
それに最近は中学受験が都心では当たり前になっているけど
○コンクール入賞っていうのは同じような成績の場合内申書に書かれて有利に
なるって先生に聞いています。
J専でがんばってコンクールで成績残せたら、自己満足以外にも
上のようなメリットもあるみたいですし。それで

255: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 13:36:26:/F5cGeIo
↑それで←書き込み間違いです。ごめんなさい

256: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 14:02:12:gH7LgVFi
ええっ、ヤマハのコンクール入賞が内申書に書かれるの?
誰が言ったんですか?小学校の先生?

257: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 14:06:42:/F5cGeIo
もちろんヤマハ主催のじゃなくて外部のコンクールですよ。
もちろん入賞すれば学校に連絡がいくようなコンクールです。
あとは、絵画や書道、読書感想文などでも教育長賞とか
色々ありますよね。体操で県大会1位とか・・そういった
ものは内申書にもちろん書かれますよ。

258: 名無しの心子知らず 投稿日2007/01/09(火) 14:11:47:c8FbuEkc
>>250
意識が高いというか、嗜好が合ってるだけじゃないでしょうか?
趣味が合う人のほうがお話はしやすいですよね。
あときっと250さんのクラスは運よく上品で裕福なご家庭の方々が集まったのだと思います。ヤマハに限らずちょっとしたお金をケチる人はどこにでもいます。
J専=ケチらない、なんてことも無いと思います。会計役員をやっていますが…
J専+追加レッスンという意識の高い教育熱心なとあるご家庭、PTA会費未納で困ってます。
レッスン料に比べれば、月数百円のPTA会費なんて微々たる物のはずなのに…。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1164540554/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)