自己申告だけじゃ行けないんじゃないかな?
そういう意味では「選ばれた感」があって羨ましい感じはするかもね。で、359はどこにいるのかな?
でもそれってヤマハの音楽教室の中だけのものであって
専門コースに通っていました!
っていうのがどこかで通用するものではないですよね?
「個人に通ってました!」
っていうのがどこかで通用するわけじゃないです。
プロフィールくらいは書けるかも知れないけど、
ヤマハの先生でも、師事したら先生の名前くらいは書くんじゃないの?疑問があるなら、やはり個人にした方が後悔がなくていいんじゃないですか?
言われてみればそうですね。
子供の頃、先生が自宅に来てくださって個人レッスンを受けていたので
あの苦しさは経験する必要が無いだろうという思いと
グループレッスンに入れてみて「なんじゃこりゃ?」という思いが交差して
いろいろ考えてしまうんですよね・・・
私に個人レッスンして下さった先生の名前を言うとかなりの人が
「え!?本当に?」と驚いて「今でもお付き合いはありますの?」
と、急に態度が変わり、何故か扱いが違うので、ついた先生によって
地道にやっても開かれない道も場合によっては開かれる事があるのだろうかと・・
(時々政治家のパーティーで弾いたりもしている父の知り合いのオバさんではあったが、多分同姓同名なだけではないかと思いますが)
それがヤマハの「専門コース」ならそれもいいかな、と思っています。
(他に興味が向けばしがらみもないので止めるのも簡単そう)
私に教えてくださっていた先生のつてだと何が何でも「受験」の方向に
いってしまうでしょうから・・・・悩む所です。子供が妙にヤル気満々なのでどうやってすすめたらいいのか物凄く迷ってしまいます。
1歳の時から「ピアノ、したいよ」と言い続けていて、4歳になってすぐに
ヤマハに入れたら「ピアノじゃない・・・」とがっかりされているし・・・
そんなに好きでやる気が有るなら桐朋の音教に入れて見たら?
月謝の無駄にはならないかもしれない。
でも桐朋学園行ってコンクールで優勝してもそれは職業にはならないけどね。
好きな道に進んだってだけで。
専門コースが妬み嫉みの対象じゃなくて、個人レッスン(非ヤマハ)で5歳で
ソーセージを食い終わったことを対象としているんじゃないの?>>366 は、本当に>>215 なの?
どうも以前と考えが違うようだけどね。
346は違いますよ。その日はすでに自宅にいなかったし。しばらく夏休みなので頭を冷やしているうちに考えは変わりましたね。確かに。
でもまた教室に行ってあのレッスンを受けるとループすると思います。専門コースに行くなら教室が変わるからいいかもしれないとは思いますが
それまでの半年以上を今の教室で過ごすのが苦痛です。
早く出てこーい!
疑問なのは、>>215はJ専にお子さんは入っていなかったはずだけど、
いつの間にかJ専のことがヤケに詳しい。というか、いつの間にかJ専
に入っているね。>>366は、成りすましババアだね。
まとめてレス読みましたけど。
思ったことはどうしてこんなにJ専ブランドにこだわる親が多いんだろ。
あとは先生とコミュニケーション取れてない親が、こんなに多いとはね。
私も反省させられたよ。
それぞれいえない悩みもあるだろうけど、
勇気をもって相談してみたら解決するだろうな~ってレス
結構あったように思う。そして関係者として一言。
今はヤマハの上層部がやってること、めちゃくちゃと思います。
急な変更にいっつもふりまわされて。
そしてついに多くの人がかかわってくる、システムコース変更。
変更されるのはいいんです、前よりよくなっていれば。
でも現場に出ているほとんどの講師、納得してませんよ。
ヤマハも、潮時かなと思っています。
で、転職考えてます。(藁
転職考えてる講師さん、ぜひ転職スレにもきてください。(藁