J専って何なんでしょうねぇ…オーディションがなくなってから先生の質も落ちたような気がしてorz

スポンサーリンク

408: ギコ踏んじゃった 2008/05/18(日) 17:52:11 ID:V1eR3PXv

今J専3年目で10人グループ続行です。
うちの子の出来が悪いから仕方ないですけど
お月謝の割りに演奏力も知識も身についていません。
先生も人数が多くてパニックをよく起こしているそうです。

2万円出すのなら良い先生捜して週1回1時間レッスンとか
通えそうですよね。

その「よい先生」とはどうやって捜したらいいのか
困っています。

楽器店の人に相談したら
「一度グループを辞めたら戻れない」
「もったいない」
「子供が可哀想」
などといって大反対されました。

楽器はグランドとステのカスタムを買いました。

担当の先生はあまり熱心ではありません。
個人レッスン中、あと3分だよ、とか時計ばかり
気にする方です。

なんだかなぁ・・・・あくまでうちの子の出来が
悪いからそう思うのですが。

我が家以外の9人の人が満足しているのかどうかは?です。

412: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 17:46:43 ID:qc7TwKGn
>>408
楽器店の人が親切に、よそにいったほうがお子さんのためです、なんて言うはずないじゃないw
ひとりあたま2万なんてボロいのに。
知ったら猛烈にひきとめにかかられるかもだから、やめると決めたらいかに逃げきるか、って苦心するところだと思うんだけど。

413: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 18:22:50 ID:YkL4mxiX

>>412
そうですよねぇ・・・・。
でも今後コンクールやらいろいろお付き合いも
あるだろうし上手く辞めたいなぁ。

皆さんJ専後の先生はどのようにして探しましたか?
ピティナも私の地区では先生登録している人数が少なく
結婚して他県に来ているので口コミと言うほど
知り合いもいなくて困っています。

415: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 21:50:31 ID:I5/RPYNo
>>413
うちの場合は、将来音楽の道へ行かせるかもしれない
と考えていたので、終了後、先生が、ヤマハ内でうちの子に
合いそうな音高受験にも対応できる先生を探してきてくださいました。
移る時には、予めその先生のレッスンも見学して様子を見て
きてくださったり、とてもよくしていただきました。
おかげ様で、今の先生に満足しています。
他のメンバーは、趣味程度でと考えられているので
そのまま、引き続き前の先生に習われています。

409: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 11:19:54 ID:LDWHvL2X

すげ思うんだけど・・・
ジュニア科と一緒の教材って、なんだかな。
だって、年間消化が違うって言ったって、コンクールとかで忙しくなってグループの教本は、飛ばすはササッとやるだけだわ・・・。
3冊消化してるってより3冊買ってるってだけ。
グループは、ぜったいにジュニア科の方がしっかりできていいんじゃないか・・・(まぁ、ちゃんと練習をしてくる子の集まりであったらだけど)
とかって思ってしまう。

内容をちょっと濃いくして年2冊にすればいいのに・・・
ウチのクラス、歌なんて年に1曲歌えばいいほうだよ・・・

410: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 12:00:18 ID:htj96p4R
教材同じにしたのは、J専→ジュニアに乗り換える子のためだと聞いたけど…
乗り換えるの見越してるってことかな?

411: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 17:36:13 ID:2jkJ3LMZ
JOCのCD買うのってどんな人?
J専関係以外の人で誰か買う人いるの?

414: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 21:41:48 ID:OuawGADT

私も、子供のJ専後の先生を探しています。

今の楽器店がコンクールの窓口になってたり、地域で結構な力を持っているので、
止めると今後、地元でのコンクールで肩身が狭い思いをするかも、
と、以前辞めた先輩方、ちらりと今のJ専の先生にも言われました。

だけど、個人レッスンはともかく、今のグループのクラス、
一番楽しみにしているアンサンブルですらろくに練習してこない人が数人いて、アンサンブルにならず・・
そのくせレッスンに茶々を入れる子までいて、正直親子ともストレスを感じる状態です。

J専個人の先生はシステムの先生なので、
グループを辞めた後に、個人レッスンだけを見ていただく事はだめみたいで、
高いお金を出して、どうしてこんなグループレッスンを受けなくてはいけないのか、甚だ疑問です。
グループの先生も素晴らしい方で、教え方もとてもいいのですが、
いかんせん、メンバーが・・酷すぎます。

以前のようにオーディションをして、適性のない方はどんどん落して欲しかった。
そうすれば、本当に頑張りたい、と思ってJ専に入った者がストレスを感じる事が少しは減ったでしょうに。
誰彼かまわず、J専に入れる今のヤマハのやり方には疑問を感じます。

J専途中で上手く角が立たずに辞める事が出来て、次の先生にいい御縁があるといいのですが。

416: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 22:31:37 ID:YkL4mxiX

>>414
うちと状況が似ています。
今の楽器店が県下一の規模で。
408でも書きましたが10人は
キツイです。
先生は個人も40分レッスンなので年間36回で
充分ですといおっしゃるけれど
私は時間が長くても休みが多いのは疑問だし
今時街の個人教室でもブルグぐらいになれば
40分レッスンは当たり前かと。

>415
ヤマハ内で良い先生がみえてよかったですね(^^)
うちのお店も規模が大きいのできっと良い先生がいるとは
思いますがなんせ月謝が高い、回数が少ないので
ヤマハを抜けたいなぁと思っています。

J専ってなんなんでしょうねぇ・・・オーデションがなくなって
から先生の質も落ちたような気がしてならないのは
田舎だからでしょうか?

419: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 01:07:52 ID:/SYrJ+Ay

>>416
お子さんの専攻とグループの先生の専攻が違うのでしょうか?

県下一の規模の楽器店なら、県内の有力な先生とのコネもあり、
地元コンクール、地区予選も手がけていると思います。

真剣に、「ピアノ個人のみで頑張りたい」(音校・大めざすなら、なおさら)と
言えば、先生紹介してくれると思うけどな~・・
あと、調率師さんに相談するとか・・

422: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 18:28:57 ID:bzy4gHsj

>>416,420
新マスタークラス、特別コースか
個人でそのレベルの先生につくか、迷った親です。

ヤマハのコンクール以外は、ヤマハが運営をやっていても、
やめても全然、問題ないですよ。
結局、個人で先生を探しましたが、
全国規模のコンクールを受けると、
楽器店が協賛とか、後援とか、主催だったりしますが、
結果は関係ないと感じます。

J専のシステム講師の中でも、上の方の先生でしたが、
ピアノのレッスン、つまらなかったと
言っています。

424: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 23:16:43 ID:kb10MG3K

>>422
運営が楽器店の場合、結果云々に楽器店側が口をはさめることは
相当ローカルなコンクールでない限りないとは思うのですが、
当日受付や、舞台袖、お手伝いで楽器店の人間が沢山いたり、
他の生徒を出していた、元講師などに会ったり、と、それで何となく気まずい思いをした、
と実際に辞められた方々から聞きました。
まあ、気分の問題でしょうね。

マスター特別の先生にヤマハを通さないでつけるのであれば、そうしたいですね。
レッスン代にしても、ヤマハがとっているマージンはかなりのものと聞いています。
時間もマスターだとかなり縛られてしまいますが、個人的にだと、もっと融通がききますし。

結局、>>422さんはヤマハを辞められて、個人的にマスターの先生に習われているのですね。
以前は演研のメンバーさんでしょうか?
個人的にマスターの先生からお声がかかったのかな?

お差支えなかったら、そこに至るまでの経緯を、ぼやかしてでも教えていただけるとありがたいです。

426: ギコ踏んじゃった 2008/05/21(水) 11:09:47 ID:AUCZ9DEw

>>424
マスター特別じゃないと受けられないものといえば、
ヴェラ先生のレッスンくらいでしょうか?
やめても、外国人の先生のレッスンも受ける機会もあり、
(不定期になりますが)レッスンもワンレッスン制だから、
好きなだけ増やせます。

以前、こちらでアルファベットでお名前の挙がっていた先生も
ピティナで紹介してもらえると思いますよ。

ただし、地方の方は、交通費や宿泊費、ヤマハでもってもらっていたのが、
自腹になりますが。

420: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 05:28:49 ID:N/BT8bv6

>>414
うちも全く同じ状況でした。
先生は良いのにグループのメンバーが悪すぎて
レッスンに通うのが親子でストレスになってしまいまいした。

で、1年目の終わりに理由を話して辞めました。
先生は「本当に申し訳なかった」と謝罪して下さり
楽器店の中で良い先生を紹介してもらえました。
新しい先生にもレッスンにも満足しています。

J専は本当にメンバーに左右されますね…
うまく良い個人の先生に変われると良いですね。

421: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 18:26:49 ID:kb10MG3K

ヤマハのシステムのカリキュラムは決して悪くないと思うけど、
いかんせん、講師の技量やグループのメンバーにとことん左右されますね。
いくら個人的に頑張っても、グループが・・・だとJ専の良さが半減どころか、ほとんど無いに等しい。
先生は選べても、同じグループのメンバーは選べませんから、難しいです。

>>420
上手く、ご紹介いただけて、丸くおさまって羨ましく思います。

普通、楽器店内で講師を変わるのは逆に角が立ちませんか?
まして、J専を担当されるシステムの先生は、楽器店で個人レッスンだけをやっている先生よりも
プライドも能力も高い人が多くて、その方に習えないとなると、もう、その楽器店に居場所はありません。
まして、ヤマハ外の先生をご紹介いただける事もなく、、、
下手をすると、他に行き場がなく、不満を持ったままずっと続ける羽目になります。

以前、こちらで、
J専に通いつつも外部の先生に習ってらっしゃる方のお話があったように思うのですが、
それを許していただける器の大きい楽器店やJ専の先生ならばいいのですが、
システムと併行して外部の先生につくことを快く思わない、排他的なヤマハの先生も多くて、
(少なくとも、うちの先生はそうです)
色々縛られることが多いです。

423: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 21:22:46 ID:RH/wpHpC

>>421
420です。
たまたま担当講師が退任されたのです。
うちの子以外は違う講師の元で継続しました。
「もうこのタイミングしか辞めるチャンスはない」と思い
引き止められましたが押し切りました。

外部の個人を考えリサーチもしましたが
講師を信頼していたので
紹介していただいた先生にとにかくレッスンしていただこうと。

システム外の講師ですが、満足しています。
楽器店の方も(表面上は)今までと同じように接してもらっています。

たぶん講師が退任していなかったら
>他に行き場がなく、不満を持ったままずっと続ける羽目
になっていたと思います。
状況的にはラッキーだったのかも…

424: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 23:16:43 ID:kb10MG3K

>>423
教えて下さってありがとう。
講師が退任・・・なかなかないなあ。
それは特殊事情だからやむを得ないし、(ともかく子供や親のせいではない)
楽器店内の講師移動でも角がたちませんね。

色々あっても結果、今が満足できる状態ならよかったのでは・・

426: ギコ踏んじゃった 2008/05/21(水) 11:09:47 ID:AUCZ9DEw

>>424
マスター特別じゃないと受けられないものといえば、
ヴェラ先生のレッスンくらいでしょうか?
やめても、外国人の先生のレッスンも受ける機会もあり、
(不定期になりますが)レッスンもワンレッスン制だから、
好きなだけ増やせます。

以前、こちらでアルファベットでお名前の挙がっていた先生も
ピティナで紹介してもらえると思いますよ。

ただし、地方の方は、交通費や宿泊費、ヤマハでもってもらっていたのが、
自腹になりますが。

417: ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 22:35:46 ID:YkL4mxiX
>スミマセン↑ですが先生の質が落ちたと
いうのは失言でした。
うちの担当の先生がパニックをよく起こすのと
ステップの曲を始めて聞くわぁ~とか平気で
おっしゃるので、J専の先生なのに予習もなし?
と思ったからです。

418: ギコ踏んじゃった 2008/05/20(火) 00:14:17 ID:kXywi+gN
どうして最初から楽器店じゃなくて、個人の自宅でピアノ教室開いてる
音大卒の先生にしなかったの?

425: ギコ踏んじゃった 2008/05/21(水) 07:34:07 ID:U5+5S5EJ
ピアノアートアカデミーに行けば、大人先生をはじめマスターレベルの先生に見ていただけます。
レッスン代もかなり良心的。

426: ギコ踏んじゃった 2008/05/21(水) 11:09:47 ID:AUCZ9DEw

>>425
ピアノアートアカデミーに入るには、どうしたらいいのでしょうか。

皆さん、それが分からなくて、困っているのではないでしょうか。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1203806053/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)