ワイ現在21になりピアノの音が恋しくなってきてwww

スポンサーリンク

446: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 07:41:10 ID:7tlCil3D

親切なピアノ先生スレで誘導されてきました。

小学四年生くらいから高校に入るまでピアノを習っていて
バイエルから初めてツェルニー、ブルグミュラー、ソナチネ(途中までだったかな…?)まで、それと並行してハノンをやりました。
といってもピアノのある日の前日と当日くらいにちょろちょろっと練習して
一曲に、一週目で右手、二週目で左手、それ以降何週かかけて両手をやって、やっと何とか丸をもらっていたという感じでした。

現在21になりピアノの音が恋しくなってきました。というかずっと気になってました。
当時は他の習い事を真剣にやっていたのでピアノは適当にやっていたのですが
ピアノやめてからはふとしたことでピアノのことが気になってしまい、段々また弾きたいという想いが強くなってきました。

そこで質問させて頂きたいのですが、再開するにあたって教本をやり直すとしたらどこからやり直したらいいでしょうか?
上記以外に何かちょうどよい教材等があるのならそれも教えてもらいたいです。
小さい頃から身銭を切らなきゃ身に付かないと言われているので趣味とはいえ、再開するきっかけに多少の出費は全然構いません。
ただ時間の都合と最終的な到達地点から考えてまた教室に通おうということは考えていません。
これだけの情報では助言もし辛いとは思いますが、主観的な意見でも構いませんので、どなたかご教示下さい。

447: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 13:20:58 ID:oM3iqD1U
「最終的な到達地点」と書いてあるけど、それは何なんだぜ?

448: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 13:27:01 ID:7tlCil3D
>>447
えーっと強いて言うなら、簡単な楽譜なら初見で通して弾けるようになることと
好きなゲームのBGMをピアノアレンジして弾きたいってことですかね。
というか最終的な到達地点という言葉はむしろ、将来プロになりたいとか
音楽に関わった仕事をしたいという訳ではない、ということを言いたくて使いました。
今のところ、“ピアノを極める”というほど高いレベルに達したいと思っているということではないです、と。

449: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 14:33:16 ID:aWx4GiZ1

その目的ならクラシックの教本なんてやる必要は無い

ただ、クラシックの曲自体は良い練習にもなるし、
ゲーム音楽のエッセンスも多分に入ってるので、いわゆる「曲」を弾くと良いよ
例えばショパンの幻想即興曲なんか、ゲーム好きが弾いたら「何このFF?」って思うはず
もちろん、小難しい曲を選ぶ必要は無い
自分が弾きたい、好きだと思う曲を選べば良い

あと、クラシックとは別に、弾きたいと思った楽譜を何冊か揃えると良いよ
出来れば違うジャンルの楽譜が良い
多ジャンルの曲に手を出すと、初見力が身に付く

あと、コードの勉強だけは、その目的だと遅かれ早かれ必要になるから、
ジャズにも手を出しておくと良いと思う

450: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 18:02:42 ID:7tlCil3D

>>449
いやすいません誤解させてしまったみたいです。
クラシックの曲も弾きたいんです。
でもラ・カンパネラや幻想即興曲のような曲は現段階ではその曲だけを練習しても、とても弾けるようなレベルじゃないので
基礎からやり直していきたいと思っていたんです。
さっきの書き方ですとゲーム曲だけやりたい、みたいに見えてしまいますね。言葉足りなかったです。

なので訂正させていただきますと…
クラシックの曲や自分の好きな曲を弾けるようになりたいんですが
その曲その曲だけを弾けるようになるのではなく、何というか…ピアノ力のようなものを付けたいんです。
簡単な楽譜なら初見で通して弾けるようになることも、レベルが上がってくれば簡単の基準も上がっていきますよね?
そういう意味で基礎を身につけていくにはどの辺りの楽譜からやり直していけばよいでしょうか…?

すいません一度に色んなことを説明しようとすると、どうしても文が長くなってしまいます…
もうバイエルからやり直した方がいいですかね…
バイエルの代わりになるオススメの教本とかってないでしょうか?

451: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 19:05:07 ID:32ou9OV8

教則本のテーマって?

バイエル・ブルグミュラー・ソナチネ
ソナタ・ハノン・バッハ

有名な教則本といえばこの辺だと思いますが
その教則本の趣旨を正確に理解していらっしゃる方が居たら教えてください。
意外とWikiにも書かれてなくて困ってます。
(多分>>450さんの質問の答えにもなると思う)

462: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/06(土) 02:21:38 ID:TwQaTmLC

>>450
やめたところを覚えてるんだったらそこから始めればいいんじゃないの?
難しいようだったら少し戻ってみるとか。
ソナチネが一通り終われば次に何をすべきかは2ちゃんで聞かなくても
自分で判断できるようになってくるよ。

>>451
各々の巻頭にある程度は書いてんじゃないのかね。
まあ俺の個人的所感では
バイエルーーー両手で弾くことも出来ない人が始める導入本。
終われば不安なく両手で弾けるようにはなる
ブルグミラーーーバイエルが何の風味もない練習曲だったのに対し一応曲らしくなっている
なのでアーティキュレーションや強弱の重要さもわかってくる。
ソナチネーーーブルグとは違い1曲がピアノ楽曲らしく本格的で長くなる。
そのため体力と集中力を付ける。これが終わるとピアノが弾けると言っていい
ソナターーーソナチネの応用・大規模版。これが弾ければ一人前
ハノンーーー指の独立と強さを鍛える。
弾くという行為は基本的にこの2点から成ってるのでバカにはできない
バッハーーー音価が重要なので音の処理が粗雑な人にはオヌヌメ

452: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 20:43:36 ID:Q9kiQ9Fx
別れの曲練習してるんだけど、ペダル自分の感性で自由に踏んでいいの?
楽譜にはペダル記号ついてないけど、プロとか普通に踏んでるよね?

454: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 20:49:11 ID:afSthMr2

456: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 21:16:57 ID:Q9kiQ9Fx
>>454
ペダル以外でも、勉強になりそうな事がいっぱい書いてありますね。
後でじっくり読ませていただきます。
どうもありがとうございました。

459: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/06(土) 00:27:01 ID:08fW0ABG
>>452
別れの曲弾くくらいのレベルの人が、ペダル踏むのに悩むことはないでしょうに。

455: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 21:04:49 ID:e0+fDGWe
どう弾けばいいとか曖昧な質問する奴は独学の才能ないよ
習いにいったほうがはやい

457: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/05(金) 21:21:00 ID:e0+fDGWe
習いに行け
習いに行くのは惜しい
調べるのもめんどくさいじゃ上達するのは無理す

460: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/06(土) 01:12:09 ID:yfsuilXp
好きな曲だけ弾けるように頑張るってのは
独学ならでわなんだから邪険にするのもどうかと思う

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1256686297/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)