どうしてヤマハは今こんなエレクトーンつくらないのよ?
下鍵盤の白黒逆になってるところは何かになってるんですか?
>>589
YC-25Dのさらに下位機種にYC-30って1段鍵盤モデルがあって、
そもそもこのYC-30で採用されたのがLKの白黒逆転鍵盤。
パネル操作でこの範囲をペダル鍵盤の変わりにできる。
YCシリーズは本流エレクトーン設計グループとは別の、
柔軟な若手技術者部隊が設計していて、
販売も本流エレクトーン営業は扱わなかったから、
ついに本流エレクトーン史には登場しなかった傑作品なのだ。
学園祭といえばステージアではなく、
このYCこそ元祖だろうが!との懐古記事も。
YC-30はかっこいい。
YC-20/10はだんだんしょぼくなるけど、
まあ30年前だし良しとしよう。
それにしても何で今のエレクトーンは激重なの?現代のハイテクで軽量化はできないの??
ステージアの機能をすべて積んでてYCみたいなスマートなデザインのエレクトーン禿しくキボン。
ヤ○ヤさんはステージア発売前からここで「すごいぞすごいぞ」逝ってて
結局ぜーんぜんスゴクなかったので信じてあげない。
>>595について質問させてくれ
スタンダード→プロモデルへのチェンジは可能なのかどうか?(可・不可どっちも聞く)
プロモは2種出るというのは本当か?(カスタムからのバージョンup・また新たなデザイン)
あと色違いのステージアが出るというのは?
よろしかったらお答えよろしこ。
値段が高いヤツでもいいので教えてください
いくらするの?
どなたか、古~~~いエレクトーンを弾ける場所ってご存じないですかね?
昔のステージモデルとか、30年前の家庭用モデルでも。。。
地元の大きなセンターに問い合わせてみたけど、こういう所ってかえって
最新機種が早々に入っちゃうのよね。
エレクトーン博物館とか。。。ない?浜松行けば置いてあるのかしら?資料用とかで。
ヤフ奥にGX-1とか出てくれないだろうか。
床は補強します。
川崎にあるよ。レンタルも出来るみたいだよ。弾きに行けばー。
同じ傾向の音が欲しいなら、CS80はどう?
GXからシンセセクションを引っこ抜いた、スペック的にはGXのシンセ・セクションと同じ。
リボンコントローラーも付いているよ。もちろんポリフォニックアフタータッチですよ。
YAMAHA機材を持ってるインペグ屋と仲良くなると、結構良いお話がまわってきますよ。
GXの個人所有も本気だせば無理じゃないよ。やってみればいかが。
>>614
CS80ならソフトシンセ化されてますね。ご存知かも知れ(ry
田舎の閑古鳥が鳴いてるような教室は、FSが残ってたりしてる
というかウチの教室がそうなんだがw
でも誰も触ってないし、電源入れても音出るだろうか・・・
ホント置物になってるだけなんで
>>615
> 田舎の閑古鳥が鳴いてるような教室は、FSが残ってたりしてる
> というかウチの教室がそうなんだがw
漏れが行ってる教室にもFS30あるぞ~。
地方会場にあるらしいけど、うちの楽器店。
レバーがいいんだよ、レバーとタブレットのやつ!!!
うちくる?D700&CK10あるぜよ。
丁寧に使ってるから、新品同様なんだ。