同じ額の月謝を払うのに一番納得できる教室と思ってあちこちのぞいてみたら同じヤマハでもいろいろなんだなーと改めて実感www

スポンサーリンク

194: 名無しの心子知らず 2006/05/25(木) 20:01:14 ID:NBoNsGS3

入室する教室を決める時、家からの距離以外のポイントって
ありますか?

例えば、J専のある教室は先生たちもやる気満々、とか。

最寄教室の発表会の教室全体のレベル(一番上手だと思われる子達)の
レベルの低さに驚いちゃいまして・・・

自分がヤマハっ子だった時の教室は、あんなじゃなかったよなあ、と。
自分が通った教室は、発表会は幼児科の2年目くらいから以降、
ほとんど全員がオリジナル曲を披露するような感じだったり、
お姉さん達が難易度高い曲をかっこよく弾いてたりしていたんです。
自分が幼かったから上手に聞こえた、ということを差し引いても、
やっぱり、最寄教室のレベルは酷い気が。

我が子を音楽に進ませるつもりはありませんが、音楽を楽しむ為の
素養はちゃんと身に着けてやりたいので、教室選びのアドバイスが
ありましたら、お願いします。

195: 名無しの心子知らず 2006/05/25(木) 21:22:22 ID:X4125zxp

>>194
直営は講師のレベルが違うし、
わざわざ近所の楽器店ではなく遠くから通ってくる人も多いので
親御さんの力の入れ方も違いますからレベルも高めです。
(地域によるかもしれませんが)
楽器店で講師をしている人は、わざわざ直営の◎◎先生を選んで通ったりします。
(J専も持ってるし優秀な生徒さんをたくさん育てておられる先生)

中にいたからわかるけど、
出張教室のような場所は講師もそれなりだけど、
楽器店の本店のような大きなセンターは設備も整っているので
比較的ベテランや高いグレードを持っている講師が集まっていたり、
地域にもよるので、必ずしもそうではないと思いますが、そういうこともあります。

なので、直営に通えれば一番外れを引きにくいと思います。
後は、大き目の楽器店の中心的な教室。見学には行った方が良いと思います。

198: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 00:30:13 ID:5njQWgZ1

>>194
入会する前に何ヶ所か見学体験をしたんだけど、
同じヤマハでもいろいろなんだなーと改めて実感しました。
結局、同じ額の月謝を払うのに一番納得できる教室と思ったら、
振興会直営センターでした

講師の質(レベル?)が全然違うし、保護者の方たちも皆同じくらい熱心で
クラス内が温度差なくカリキュラムが進むのにとても満足しています。
通える範囲内にあるヤマハではこの振興会直営の教室が一番遠い(約40分)けど
毎日通うわけじゃないし、繁華街にあるので私の買い物も済ませられるしで
特に不便は感じてないです。
ただ、音楽教育に興味ない人やヤマハのシステムを知らない人などには
なんでたかが子供の習い事でそんなとこまで行ってるの?という顔されますが。

そういえば直営の先生達って見た感じ平均年齢高そうですよね。
自分が行った範囲でしか分からないけど楽器店の先生では比較的若い人もわりといた。
でも>>195を読んで納得。ヤマハの先生の先生が直営にはいらっしゃるってことですよね。

213: 194 2006/05/29(月) 11:51:28 ID:7FOim8JS

>>195
>>198

どうもありがとうございます。
近所が、幼稚園でやっている教室に通ってる子しかいなくて、聞きづらかった
ので、助かりました。

読みながら、私が子供の時は運が良かったんだな、と、しみじみ振り返りました。
直営でも楽器店の中心的教室でもなかったのに、たまたま先生がアタリだった
最寄りの教室。w

直営は通える範囲にないので(198さん、うらやましいです)、この辺りの
大き目の楽器店の教室をいくつか回ってみようと思います。

どうもありがとうございました。

197: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 00:03:20 ID:swuwtbSv

>1年目はレッスン内容を見ておいて欲しいと先生からも
>言われているので。

これはいいことだと思うよ。
レッスンノートに宿題書くことくらいはできても
だんだんアンサンブルの曲も難しくなってくるから
レッスン内容を親がわかってて練習みてあげるのと
そうじゃないのとでは大分ちがうよ。

問題は同じクラスのママンたちのレベルが低いことと
それを制御できない先生のヘタレさ。
私だったらもっといい先生が適正人数でレッスンしてくれる
別のクラスか別の教室を探す。

199: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 00:41:11 ID:hhY8J+9u
>>196
うちも入室していましたが、
それは、宿題が多くて子どもが書くと10分以上かかるから・・
アンサンブルの時など、自分の子が何が出来ないか確認して家で練習させる為。
先生は「右手だけ、練習してきてね」とおっしゃるけど、次の週には両手さらって来てる子を見て、
あせって追いつく為・・
私語なんてしてる間無いほど、親も疲れました。
教室を出た後、先輩ママに色々聞いたりして、親同士も仲良くなりましたよ。

200: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 08:26:02 ID:pwVYNRgD

5月かあジュニアに上がったものです。
先生は幼児科からずっと同じ先生なんですが、幼児科の頃はどちらかというと
進度は遅めで、でも丁寧なので我慢できました。
ジュニアからはちょっと人数が減って、生徒が4人しか居ないんだけど
それでも1時間いっぱい、いや1時間20分くらいはレッスンやってて、
私たち親が席についてから、今日のレッスン内容や宿題を教えてくれる。
で、いつの間にか1時間半くらい経ってる・・・。ちょっと長すぎ。

でも、やっぱり丁寧だし、前より進度が速いw
子どもが言うに、一人ずつ見てもらってるって。
先生が他の子についてるときは、一人練習したり、隣や前の子と合わせたりしてるって。
これは4人だから出来ることなのかな。
生徒たち何だか妙にやる気だしてるし、このままで良いのかな?

201: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 08:40:38 ID:qrdAT+Mb

>>200
同じ立場の子がいます。
幼児科のときは9人だったんだけど、自然淘汰(?)されて
やる気満々の3人が残り、あとはお引っ越しで1人加わって
4人でジュニア科スタートしました。
始まったばかりですが、7月末に個人の発表会があるのと
8月上旬に楽器店のピアノのコンクールがあるので
さっそく選曲から始まり、個々に見て頂く時間も作り
アンサンブルもして…と中身の濃いレッスンをしてるみたいです。

このメンバーだとさくさく進められるから、きっと先生も
ほっとしているだろうな、とは思う。

202: 200 2006/05/26(金) 10:26:46 ID:pwVYNRgD

>>201
うちの先生もほっとしているとは思う。
前は7人だったけど、園児だしワイワイガヤガヤ色んなタイプが居ましたから。
でも嫌で辞めた子は一人も居なく、みんな引越しで・・・orz

先生のことは慕っています。
でも、レッスン時間が長くて、教室的に大丈夫なのかなぁと。
ほかのグループでも同じなのかな?と疑問に思うことがあってね。

203: 名無しの心子知らず 2006/05/26(金) 10:28:00 ID:pNx005Gk

>>201
他の方が誤解しないように・・

ヤマハのシステムとしては、ジュニア科は、あくまでグループレッスンが目的です。
普通、コンクールとか、個人の発表会は、別枠で個人も習わないと準備出来ないので、
お宅の楽器店・先生独自のお話だと思いますよ。

204: 201 2006/05/26(金) 15:41:56 ID:qrdAT+Mb
>>203
そうでしょうね。>独自のやり方

205: 名無しの心子知らず 2006/05/27(土) 01:17:44 ID:TRvpuvmw
>>200レッスン時間が短いよりはいいかもしれませんが、ヤマハのジュニア科としてはルール違反だと思います。
グループレッスンが基本なのに1人につき何10分も個人チェックしてたら、集合個人レッスンになってしまいますし、他講師のクラスの方が知ると時間のこと、問題になりませんか?

206: 200 2006/05/27(土) 09:04:29 ID:vljfjFrV
>>205
レスありがとうございます。
そう、問題になりそうなので、他のグループのお母さん方に聞けないような、
いけない気持ちになってます。
同じグループのお母さんに話してみると、「元々個人に移ろうか悩んでたけど、
これなら個人と同じような物だから良いんじゃない?」って・・・。
まだジュニアになってから3回目のレッスンなので、もしこれが来月も続くのなら、
それとなく先生に相談してみます。

207: 名無しの心子知らず 2006/05/27(土) 14:47:53 ID:E9q6dsmW

ウチも延長ありましよ。
個人が30分だったんだけど1時間程になってました。
グループも毎回ではないんだけどアンサンブル発表会の前は
延長が当たり前だった。

次から次へと休みなくレッスンする先生じゃなかったので
ある程度余裕はあったみたい。
一番古株のベテラン講師だったからそのやり方に文句付ける人は
いないだろうなぁ。

まあ、他の先生もコンクール前にはバンバン部屋押さえて
補講する先生方ばかりだからそんなもんだと思ってた。
それに先生がいなくても、部屋が取ってあって3時間ぐらい一人で
弾き込んでる子も何人もいるし。

ああでも、ウチはちょっと特殊かも・・・

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1146324774/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)