その後もグレードアップを目指すこと、というのが一応あります。
システム講師じゃない先生というのは、ヤマハではなく、ヤマハの教室でレッスンしている、
特約店の楽器店に契約している先生なのでしょう。
なので、特にグレードの有無は問われないので、
グレードを持っている方は、もしかしたらシステム講師より少ないでしょうね。
とは言え、グレードは、目安のひとつ、ということで、
その講師の価値を決めるかといえば、疑問な点もありますが。
持っていないよりは、持っている講師の方が、少なくとも能力が上な判断にはなりますよ。
講師仲間にも、グレード5級以上になかなか合格できない人までいますから…。
グレードの有無より、指導力や先生個人との性格の相性も
レッスンを続ける上では大切だと思います。
個人の場合、先生は選べますが、システムの場合は選べないことがほとんど。
講師をされている方なら、お子さんを入会させる時に、
希望の先生の開講のある時期に、ここのクラスと指定することも可能ですが、
一般の方は難しいですよね。
楽器店によっては、グレードが5級の先生しかいないようなところや、
大きな楽器店だったら新講師以外ほとんど4級以上だったり、と差があります。
というのは、ヤマハの楽器店内ではなく、
個人で教室を開いている先生という意味です。
ウチのセンターの最近の先生は指導、演奏共3級持ってます。
トリプル3級の先生も珍しくないです。
それだけ採用が厳しくなってきているみたいです。
掲示板に掛かっているグレードのプレートを
見るとそんな感じを受けます。
地方は個人教室でもやっていける
首都圏のヤマハならいい先生がいる
知ってもきっと「ふ~ん」で終わると思うけど。
うちの先生 J専だけど、性別住所電話以外、他全て不詳
うわさだけが飛び交っている
っていうか なんで隠すんだろう?
音大出身のママ達に影でうわさされてますよ~
素人は聞いてもわからんけど・・
東京在住ですが通える範囲にあるのが振興会直営のと楽器店のと両方あって…。
あと、ヤマハミュージックの教室ってのは直営ってことなんだろうか?
といっても、来春からおんなかに入れようと思ってるチビなんだけど。
そのまま続けるかもしれないことを考えるとちゃんと選んだ方がいいですかね。
直営の方が外れ引く可能性が低い。
せっかくいい環境にあるなら入ってみればいいじゃないですか。
それで行事もこなすなんて有り得ない。
>月に二時間のレッスン
?
え?
低学年は30分×4回で普通は40分×3回。