2/4と2/2は表記が違うだけで重要なのは2拍子か4拍子かとかそういう風に書いてあるんだけどw

スポンサーリンク

621: ドレミファ名無シド 02/09/27 21:00 ID:???

だからね!
作曲者が自分のイメージに合う拍子を選んでるの!!
それで演奏家もそれに沿って演奏するの!
だから大抵は聞き分けられるの!!!

ワカタ?

622: ドレミファ名無シド 02/09/27 21:04 ID:GHocTkL4
>>621
それは各拍子のイメージがなんとなく共通の認識としてあることを
前提にしてるからでしょ?
同じ曲を例えば2/4拍子で書いたものと、音符の長さを二倍にして
2/2に書き直したものを倍の早さで演奏したものを比べたら、絶対に
区別がつかない。

623: ドレミファ名無シド 02/09/27 21:11 ID:???

>>622
>それは各拍子のイメージがなんとなく共通の認識としてあることを
>前提にしてるからでしょ?

それを拍子って呼ぶんでしょ?

>同じ曲を例えば2/4拍子で書いたものと、音符の長さを二倍にして
>2/2に書き直したものを倍の早さで演奏したものを比べたら、絶対に
>区別がつかない。

だ~か~ら~!
そんな表記をするヤツがアフォなの!
同じように演奏するヤツもアフォ!
君もアフォ!!!

651: ドレミファ名無シド 02/09/28 06:54 ID:oV+kaITW

>>>623
ふーん俺のコールユーブンゲンには2/4と2/2は表記が違うだけ、
重要なのは2拍子か3拍子か4拍子か、とかそういう風に書いてあるんだけど、
コールユーブンゲンには嘘書いてあるってこと?

もちろん歴史的な慣例としてある種類の曲は特定の拍子で記譜される
ことが多い、ってのは知ってるよ。
でもそれはあくまで慣例であって、純粋な記譜の問題とは違うと
思ってたんだけど。
>>>623は出来たら2/4と2/2はどのように違う様に演奏されるべきなのか、
無知な俺に教えて欲しい。

652: 612 02/09/28 07:10 ID:???

>>651
おお!ついに根拠出た!はぁ~、スッキリ!

>>649
「男と女」を記譜しようと思ったことなかったけど、変拍子ですね。
変拍子の違和感を感じさせないメロディーですね。
でも、自分が鈍感なのかも。

660: ドレミファ名無シド 02/09/28 21:55 ID:???

>>651
コールユーブンゲンなんて、単なる新曲視唱のテキストじゃないか。
算数が、数学のややこしいトコを外す事が前提になってるのと同じで、参考にならんだろう。
ここで議論する話題には適当な文献ではない。

ボサノバとか、2/2だけどもジャズと関わってくるにつれて4/4と表記する事が多くなったが、
やはり、2/2の感覚で演奏する事が重要なのはもはや大前提だよ。

12/8を4/4で表記するのとは訳が違う。

>出来たら2/4と2/2はどのように違う様に演奏されるべきなのか、無知な俺に教えて欲しい。

ウィンナワルツを言葉で説明しろ、と言われても困るようのと同じ。
どう書いても的確にはならないでしょう。
とにかく、>>651はジャズでもボサでも色々聴いてみたらいかがでしょう。

661: ドレミファ名無シド 02/09/28 22:23 ID:???
>>660
的確じゃなくていいから説明してみてよ。

662: ドレミファ名無シド 02/09/28 22:40 ID:???
>>661
あんた難しいこというねw
それじゃ>>660が困るでしょ

672: ドレミファ名無シド 02/09/29 02:44 ID:???

>>660
同意。
>ウィンナワルツを言葉で説明しろ、と言われても困るようのと同じ。
特に同意。
あれは1拍子のようにも感じられるし・・・

>>663
お前は黙ってな。

686: ・・・ 02/09/29 08:58 ID:???

>>672
1拍子などとわけの判らない事言ってるあなたから
黙れといわれる筋合いは、ありません

もう少し勉強してから書き込みましょう

665: 559 02/09/29 02:03 ID:UGprEN70

>>623=660は
もともとは2/2 と 4/4は違うって書きたかったのを
2/2と2/4は違うって書いちゃったんだろ。
まあよくある勘違いだから気にすんな。

ボサノバは2拍子の音楽で、
2/4で書くと細かくなりすぎてわけわからんから
ふつうは2/2で書きたくなるよな。4/4で書く場合も多いけど、
2拍子の感覚は重要。

667: 660 02/09/29 02:05 ID:???
>>665
あのー勝手に結び付けられても困るんですけど(w

624: ドレミファ名無シド 02/09/27 21:18 ID:???
とりあえず、>>622はC♭があってもBと言ってしまうんだろうな。
もうちょっと勉強しようぜ。

643: ドレミファ名無シド 02/09/28 00:21 ID:???
>>624
高度な議題を提示せよ。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1031240394/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)