503: ドレミファ名無シド 02/08/18 19:16 ID:???
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ < 先生!ピアノスレで出てきたんだけど、ダブル#やダブル♭の記号は
__ / / / \ どういう時に使うのですか?
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
||\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
504: ・・・ 02/08/18 20:41 ID:lHbhMgbT
>>調号で既に#やbがついてる音を
更に半音上げ下げする時に使います。
507: ドレミファ名無シド 02/08/18 21:48 ID:???
もしもJ.S.バッハが現役だったら毎週教会に通っちゃうな
511: ドレミファ名無シド 02/08/19 08:00 ID:???
それより三角が気持悪い
512: ドレミファ名無シド 02/08/19 18:37 ID:???
ところであれって何で三角なの?>M7
524: ドレミファ名無シド 02/08/20 02:36 ID:???
C13と書いてあればC7(13)のことだよ。
526: プロフェッサハゲ ◆iIDwYP16 02/08/20 02:41 ID:???
>>524
こうやって誤解を生む結果になっているC13はどうだろうか
530: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:28 ID:???
>>526
推測で言って申し訳無いが、Dominant7+9度の場合、構成音の倍音まで含めると
4倍倍音(ド)、5倍倍音(ミ)、6倍倍音(ソ)、近似7倍倍音(シ♭、実際は7.12))、8倍倍音(ド)、
9倍倍音(レ)、10倍倍音(ミ)、12倍倍音(ソ)、近似14倍倍音(シ♭14.3)まで揃っているので、
近似の11倍倍音として、F(10.7)かF#(11.3)、近似の13倍倍音としてAb(12.7)かA(13.3)を
導入することが、響き上許容されるのでは?
Major7では7度で、minor7では3度で既に自然倍音列から大きく外れているので、
11倍倍音や13倍倍音に対する許容度が低くて、11thや13thは使わない・・・・
ってな解釈でどうだ。
(註 ダイアトニックトーンは純正律、♭付きや#付きはわからんので平均律の周波数比で記した)
531: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:32 ID:???
>>530
まさに推測だな。
根拠があまりにも希薄。
533: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:40 ID:???
>>531
音楽理論なんて、そういうものだ。そういう希薄な理屈で構成されるから、
新しいジャンルとして簡単に克服されてしまう。
534: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:44 ID:???
>>533
どういうものなんだ?
535: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:47 ID:???
>>531
そうだね。ピタゴラス律とかも稚拙すぎる発想で、キミには理解し難いだろうね。
532: プロフェッサハゲ ◆iIDwYP16 02/08/20 03:39 ID:???
>>530
ワケワカメ
>>526ではコードの表記法を言ってるんですけど。
539: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:56 ID:???
>>532
確かに誤爆した。△7か7・・・なんて既述があったから、13度云々にMajor7やminor7は
無いということを書いてみたんだが、見なおしたら7度は問題ではなかったようだな。すまそ。
525: ドレミファ名無シド 02/08/20 02:40 ID:???
んなばかな。
527: ドレミファ名無シド 02/08/20 02:56 ID:???
コードの読み方を勉強し直してこいよ。ほんでもって、知ってるヤツも教えてやれよ。
レベルの低い話題だからといってバカにしすぎだろ、ここの住人は。
528: ドレミファ名無シド 02/08/20 03:02 ID:???
>>527
まずお前が教えてやれよ(藁
529: プロフェッサハゲ ◆iIDwYP16 02/08/20 03:04 ID:???
そのうち講座やる。正直アボイドがわからん。コード表記も本によってマチマチ。
536: プロフェッサハゲ ◆iIDwYP16 02/08/20 03:51 ID:???
こらこら、周波数とか・・・そんなん要らん
ジャズ板の理論スレの人だろ? 実践とどう結びつくのかのぉ
引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1028132389/