楽譜見るだけで弾けるかどうかってわかるようになるもんなの?

スポンサーリンク

192: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 15:01:58 ID:PF4ioIJS
ピアノの「メカニック」な練習としてハノンを使用し、全調のスケールと
アルペジオに取り組んでいます。4分音符1つ=100くらいのテンポで弾ける
ようになってきています。スケールとアルペジオは今後も継続していく予定
ですが、別の課題にも取り組みたいと思っています。次の課題としてお勧め
があれば、教えていただきたいのですが。

193: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 15:32:52 ID:DQN8+eVO
>>192
16分音符1つ=100くらいじゃなかったの?
それだったら、他の課題に手を出すなんて話にならないなと思っていたのだが、
4分音符1つ=100くらいで弾けるというなら、ハノンの第3部の課題の中から取り組めそうなものを順次潰していくというのもいいし、3度や6度のスケールの練習を始めるというのもいいかもしれない。
3度や6度のスケールは、
「スケールとアルペジオ」(大阪音楽大学 編)

The Complete Book of Scales, Chords, Arpeggios and Cadences
に載っている。

194: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 15:53:37 ID:SJqo6T1X
あの、電子ピアノで独学してます。
コードなんですが、Cならドでドミソ、Fならファでファラドですけど、
他にも難しい呼び名のコードで4和音のやつとか5和音とかありますよね?
怪しい切ない音が好きなので、自分で適当に鍵盤を抑えて3個か4個鳴らして
それがいい音なら、自分でルート音をきめて作ってもいいもんなですか?

195: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 16:29:42 ID:vJ3GHlbx
好きに作っておk
前もって考えておくか、その場でたまたまできたか、の違いしかない

196: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 17:47:42 ID:SJqo6T1X
>>195 レスありがと。
じゃあいい感じのコードを作るかなo(^-^)o

197: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 17:58:25 ID:KXb+35R7
一応和声の禁則についても勉強してみては?
ポピュラーだったら関係ないかもしれないけど。

198: ギコ踏んじゃった 2008/09/22(月) 18:18:18 ID:YamMDcth
ブルグ12だったら全音で第4過程の中級上。しかも10才で大したもんじゃん。
十分独学でもやっていけるレベルだな。

216: 187 2008/09/25(木) 19:54:15 ID:nhfJx271
>>198
ありがとうございます。
ブルグ12って頑張ってたんですね自分…今では、左4と5が動かないし、
手首は回らないし、リトルピシュナのアルペジオもきれいに弾けません。
連日コツコツと練習はしているのですが、微妙に手首が痛くて、しばらく
休憩しないといけないかなと思っています。変な力が入っているのかなあ。
独り言でした。

199: ギコ踏んじゃった 2008/09/24(水) 18:49:55 ID:CSd+Iu4d
独学だと1曲完成(自己満足)した時次に何弾けばいいのかよくわからんから困る・・・
華麗なる大円舞曲っての弾いて見たいけど自分のレベルに合ってるのかわかんねぇ
楽譜見るだけで弾けるかどうかってわかるようになるもんなの?

203: ギコ踏んじゃった 2008/09/24(水) 19:19:14 ID:gK1Mbls/

>>199
>楽譜見るだけで弾けるかどうかってわかるようになるもんなの?

でも弾きたい曲が決まってればとりあえずどこかで楽譜をダウンロードして弾いてみるのが早い。

>>200
…なんでそこが弾きにくいのか分からないのですが…
3/5→1/3はOK?
1/3→3/5はどうですか?

204: ギコ踏んじゃった 2008/09/24(水) 20:38:56 ID:7NHSk4Al
>>203
「3/5→1/3→3/5」が弾きにくいのは、隣の鍵盤を隣の指で弾かない指使い
だからだと思います。この指使いで弾くには、手のポジション移動が
必要ですね。さっき練習したら、少し弾きやすくなりました。

200: ギコ踏んじゃった 2008/09/24(水) 18:51:43 ID:7NHSk4Al
ハノン52番「3度の音階」の指使いについてお尋ねします。2小節目の2拍目、
「ラ/ド→シ/レ→ド/ミ→シ/レ」の指使いは、「2/4→3/5→1/3→3/5」でしょうか?
これだと3/5→1/3→3/5のところが大変弾きにくいです。どなたか教えていただけ
ないでしょうか?

212: ギコ踏んじゃった 2008/09/25(木) 03:59:22 ID:1kUU9t0V

バイエル62番の、手を移動する際の間隔がどうも掴めません
行き過ぎたり移動が足りなかったりで隣の鍵を弾いてしまいます

オクターブ上とか、12度下に移動、なんてことは
正確にキーの位置を掴んでいて初めて出来ることのように思います
鍵盤をチラ見すれば場所の見当や補正は効くでしょうが、譜面を見失ってしまうので
鍵盤は見ずに、位置は体で判っている必要があるように思います

これを弾ける方は、たくさんいらっしゃるでしょうが、実際のところ
弾いているときはどういう感覚なのでしょうか?
この音の鍵はここ、と体が判っているんでしょうか?

213: ギコ踏んじゃった 2008/09/25(木) 08:12:13 ID:BSQRYk/D

>>212
自分は習ってる者ですが、先生にOKもらった後も、毎日弾いています。
左手が難しいですね。

まずは暗譜してしまうことだと思います。
だからといって、演奏中ずっと鍵盤を見てるわけではなく、
オクターブ移動するときに、チラ見するぐらいですかね。
月並みな表現ですが、身体で覚えてしまうことでしょうか。

226: 212 2008/09/27(土) 21:24:52 ID:a+quoX9q

>>213
>>214

返信ありがとうございます。参考になります。

鍵盤をチラ見すると譜面を見失ってしまうのは
私が譜面に弱いせいもあるのではないかと、
いや大いにあると思います

またチラ見といいつつ結構長い時間鍵盤を見ているような気がします
鍵盤の位置を確認しているうちに小節が進んでしまって、
今弾いている所から、先読みの分があって…
なんてやっているうちに混乱しているのが現状です

テンポ80くらいなら通せますし、慣れの問題もあるのでしょうから
しみじみ繰り返してみます

何か気をつける点とか、こういうつもりで弾いたら出来た、とか
体験談がありましたら教えてもらえますか?

214: ギコ踏んじゃった 2008/09/25(木) 08:37:24 ID:C0up7hWS

>これを弾ける方は、たくさんいらっしゃるでしょうが、実際のところ
>弾いているときはどういう感覚なのでしょうか?

オクターブ以上飛ぶときは鍵盤を見ます。が、

>鍵盤をチラ見すれば場所の見当や補正は効くでしょうが、譜面を見失ってしまうので

ということはないです。見るのは大きく移動するときだけで、移動したら弾く前に
目は譜面に戻っています。

217: ギコ踏んじゃった 2008/09/26(金) 02:11:31 ID:EFIxXvAG
昨日、バーナムの1 を立ち読みしてきたけど始めの所は
かなり幼児向きで驚いた。

218: ギコ踏んじゃった 2008/09/26(金) 20:31:58 ID:5aQbir4E
テクニックの方なのか教本の方なのか

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1220397447/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)