5度コードって意味か?
次レスにまかせた
>>949
コードには、5度の音は含まれているという前提になっているので、一般にはそういう表記は使いません。
5度の音が通常の音で無い場合に限り、Cm♭5(マイナーコードで5度の音が半音低い)の様に使います。
パワーコード等を表記する際に使うのかもしれないが、標準のルールではなく、ローカルルールです。
>>949
>パワーコード等を表記する際に使うのかもしれないが、標準のルールではなく、ローカルルールです。
これだな。
C5ならC,G音、B5ならB,F#のように3度抜きのコードをさす(ことがある)
って感じ
○ーー○
◎ー○
○ー●
○ー○
●ーー◎
このスレと関係あるの?
上の図は>>276で出てきてるから、その話の延長だということなんでしょう。
私はセンスはないが理論が出来ているのでなんとかやってきている。
が、センスも欲しい・・・
>>968
どのように理論を使うわけなんでしょうか?
他のみなさんも理論を使って作った曲があるんでしょ?
だったらナゼその経験を語らない?
他スレなら「オレのバンドのギターは・・」
「オレのピッキングは・・・」
「オレの使用機材は・・・」
と自然と自分の経験談が出てきますよね?
「織れは○○の理論で○曲作った。(^_^;) 」
「作曲に行き詰まっちゃってよ―。結局○○の理論書読みなおして
代理コードで済ませちゃったよ(w 。でも頭ん中にない音だ
からなんか自分で聞いてもあってるのかあってないのかワカラナイ
んだよな~~(w 」
こういう経験談が出てこないという事は
やはり理論も利用して曲を作っている
という話は本当ではないと考えざるを得ないのだが。
( ´∀`)/ < ハイ先生!移調の限られた旋法ってなんですか!?
__ / / / \
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
||\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>973
ハイ先生!移調の限られた旋法ってなんですか!?
>おまえまだワカンナイのかよー(藁藁藁
まず言っとくとどんな旋法でも移調はできる。(苦笑
出来ないのは転調だ。
例えばEトニックマイナースケールでイオニアンの
上昇スケールがある時、♭Ⅸmaj7コードが
元キーのあらゆる調への転調を機能的にはばむ訳だ。
スケールの上昇するフレーズにありがちな音の密集した
感じが不協和音を生み出すんだ。おわかり???
凄い勢いでレスが付いてますねー
気になる質問結構有るのですが、疲れてて・・・
とりあえず
>>976
私が不勉強なのでしょうか?
おっしゃってる意味が全然解りません。
一応私は、12年間音楽でご飯を食べていた経験があるのですが
全然知らない単語のオンパレードで・・・
日本語としても理解できないです・・すみません