熱があがったり。
うちはレッスンから帰って来ると熱を出す事がたまにあります。
しんどいのだろうか・・・
クラスでは出来る方なんだけど。
「やめたかったら、やめてもいいよ」と今日優しく言ってみたけど
「やめない」との事ですた。
じゃあなんでレッスンの時、頭いたいとか熱でたりするんだ・・・
かえって体調が悪くなったりするんだろうね
いずれ受けることになるのでしょうか?
>>364
10級から一つずつ受ける必要はないと思うから
たぶん7級あたり(個人のみだと5-6年生くらいかな)から受けるのかも???
5級からは指導者を目指すグレードです。
試験項目にハーモニー奏などもあるので
練習のつもりで低い級からチャレンジしておきたいと先生に言えば
準備してくれると思いますよん。
それ用のテキストもあります。
そうそう、いいこというねえ
やってもイミないことを付け加えてみよう
ファミレスでよくタムロッてるが、馬鹿親のクレームに
マジに悩んでいる様子がいかにも世間知らずのお嬢様らしくソソル
エレクトーンって操作するもので弾くものじゃないって良くわかる。
ピアノと同じ鍵盤に見えるけどあれはスイッチなんだね、
そのあたりがわからないから
ピアノにしようかエレにしようかなんて迷う人がでてくるんだ。
ピアノだとえらいのか?スイッチだと庶民なのか?
>>372
思いがけない方向の疑問です。
単に見かけは似てるけどまったく違う楽器だと言ったのですが。
実は習字を習おうかワード習おうかと言ってるようなものだと。
372はピアノだとえらいと?そう思ってる?
調律してないピアノ、古すぎるエレクトーン。
しかしヤマハの社員は音楽に対してど素人なのか、直すように各教室に指導しません。
趣味程度の気持ちで習うとヤマハでは上達しないよ。
腕の良い調律師はお客のところやコンサートでの待機にまわっている。
未熟な社員が教室の調律を担当しているのです。
「ヤマハ」が悪いのではなく、そこの楽器店が悪いだけです。
教室は全部がヤマハの直営ではないですよ
ハー。。。うちのピアノは家電。娘も本当のピアノでないことに気づき始めてる。
話題それてスマン。
自分は高校生までエレを習わせてもらったけど、今のエレはかなり違うから、
「ちょっと弾いてみて」と言われても、外では無難な物しか弾けない。
その点、ピアノなら一度覚えた曲なら、家で気軽に練習できるし、外でも気軽に弾けるよね。
習う事が全く違うんだけどなぁ・・・・
共通するのは「五線譜を読む」「鍵盤で音を出す」
というだけだよ。
どっちがいいのか?と比べるほうがおかしいと思う。
>>379
ピアノもエレも、ほかの楽器でも長い事ひいていないのに
他人に「ちょっと弾いてみて」と言われて弾けるものなんてありませんが・・
エレが楽器もどきだとしても、その「もどき」で演奏力以上に身にけられるものがある。
それがわかるかわからないかは、本人がどこまでやったのか、どのくらいできたのかで違うと思う。
>379
それはピアノをよく知らない人の考えだね。
エレクトーンや電子ピアノが楽器ではなく、楽器もどき でしょう。