金額でしか判断できない人って小さい頃から身体を動かすことで将来違ってくる…とは夢にも思わないんだよねwww

スポンサーリンク

224: 名無しの心子知らず 04/01/28 11:08 ID:JFPO4FIm
金額でしか判断できない人って、子供にいい教育はできない気がする。
知り合いにもいるよ、スイミングなんて小学生になって理解力が
ついてからやればすぐに上達するから「お得」って言う人。
そうじゃなくて、小さい頃から身体を動かすことで将来違ってくる・・
とは夢にも思わないんだよね。長い目で見ることが出来ないって可哀想。

226: 名無しの心子知らず 04/01/28 12:43 ID:xCQ/uvsd

>>224
私は、その「お得」って人と同じような考え方だな。
うちの子は運動神経まあまあだったし体も弱くないし
特に早いうちから入れるメリット感じないから。

そんな私は、ヤマハも
幼児科からで十分だと思ってます。
ま、人それぞれだからね。

227: 名無しの心子知らず 04/01/28 13:40 ID:VID6aouR
うちは逆に、2歳の「おとのゆうえんち」や3歳の「なかよし」は
ヤマハでリトミック的なことをやらせて素地を作っておいて、
幼児科の年令になったら幼児科には入らずにピアノ個人にしようかと思ってる。
これって変かな?

228: 名無しの心子知らず 04/01/28 14:08 ID:IXlPYfrR
218です。
そうかも、うちカネコマ気味だし、音楽で子どもが生計立てられるほどに・・・
とも思ってないから、ちょっとこのスレにはそぐわないのかも。
ただ、子供は絶対音感があるみたいなので、それを生かしてやりたい
なあとは思ってます。

230: 名無しの心子知らず 04/01/28 14:42 ID:dKLrfGJJ
>>228
ピアノスレでも絶対音感が話題になっているようですね。
素朴な疑問なのですが、218さんの場合、何をもって絶対音感をお持ちと判断されましたか?

231: 名無しの心子知らず 04/01/29 12:00 ID:khnrNof5
幼児科の時点で絶対音感だのよそさまのお子さんを
音痴だのって信じらんない。

232: 名無しの心子知らず 04/01/29 12:15 ID:cNulCQlA

私3歳からヤマハ通わされてました。
イヤイヤやっていたせいか高校まで13年くらい続けたけど
ソナチネ止まり。はは。もったいねー。
すごい厳しい先生だったから合わなかったんだよね。
まぁ学校の音楽の成績は良かったけど。
小学生から「ピアノが習いたい!」って思って入ってきた子に
あっさり抜かれました。その子は結局音楽の短大にまで行ったし。

私達の頃ってほとんどの女の子はピアノやってて,
ピアノ買ってたけど,それが役に立つ仕事に就いた子ってそんなに
いないんだよね・・・。
どこの家に行ってもピアノってホコリかぶって新聞置きになってる。

235: 名無しの心子知らず 04/01/29 14:49 ID:8hFgUg/s
>>232
今も同じだよー
私のピアノも、約20年「オカンアート展示場」になっていた。
幸い父がマメな人だったので、毎年・・とまではいかないけれど
調律や調整を続けてくれていたので、今、J専1年の私の娘が使っています。
そのうち私のオカンアート展示場になる悪寒。

233: 名無しの心子知らず 04/01/29 13:03 ID:vrqeSyWT

自分はエレクトーンを7年やって保育士になりましたよ。

資格を取るときはピアノだったので
重い鍵盤に苦労はしたけど・・

自分の周りでもエレクトーン習ってた先輩・後輩は
ほとんど保育士になってます

1人だけヤマハの講師になってるかな。

234: 名無しの心子知らず 04/01/29 14:02 ID:lQK8R5K4
>230
ピアノスレは見てないんだけど、歌とか、必ず原曲と同じキーで
歌うから、ひょっとして絶対音感あるのかな・・・って。
あまり深く考えてるわけじゃないです。

236: 名無しの心子知らず 04/01/29 18:01 ID:CmEdDdUL
このスレ怖いよー。聞きたい事があったけど話について行けないよー
もしかして単に習い事のうちの一つじゃないの?
スイミングや英語みたいな感じじゃないんだ。本気だね。真剣だね

237: 名無しの心子知らず 04/01/29 18:41 ID:L04F6fHB
>>236
怖がらないで聞いてみればw
ただ、スイミングや英語って個人差あってもオケだけど
グループレッスンは親の意識がズレすぎてると
まとまんなくなるから難儀よね~。

238: 名無しの心子知らず 04/01/29 21:55 ID:HWX7sUwi

>>236
そんなにコワイ?(苦笑

>>237
ジュニアの上のクラスになると
親も付き添わないから、ほとんど気にならないけどね。

239: 名無しの心子知らず 04/01/30 00:31 ID:IMcakjqf
>>236
スイミングでマジになっている親は怖いよ。
数字で結果が出る分、シビアだもん。
うちの娘は競泳選手だけど、ピアノを息抜きにしてるっす。

240: 名無しの心子知らず 04/01/30 09:17 ID:JJYBU8Dw
今幼児科2年です。
この後J専に入れたいのですが、どうやって手続きをしたらいいのですか?
先生に直接聞いてもいいの?

249: 名無しの心子知らず 04/01/31 01:31 ID:Q4kUf52U
>>240
J専に行ける、と先生が判断すれば先生から必ずお話があると思いますが。

241: 名無しの心子知らず 04/01/30 09:21 ID:1o18ZUcY
先生に推薦された子だけが入れるんだよ。
先生からお話がないの?

242: 名無しの心子知らず 04/01/30 09:33 ID:JJYBU8Dw
>>241
特に何もありません。
でもオーディションが無いので誰でも入れるようです。

243: 名無しの心子知らず 04/01/30 15:01 ID:NiDBpD87
誰でも入れるわけじゃないと思うが・・・

244: 名無しの心子知らず 04/01/30 17:38 ID:C9EdzERa
そういえば、昔友達が高校に上がるとき
ヤマハの講師だかなんだかの養成学校に行かないかと
誘われたって聞いたことある。
あ、高校卒業してから行くって話だったんだけど、
そんな学校あるんだぁって・・・。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1071566000/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)