近くの楽器店で相談しる!
こないだ、調整済み25万で出てたけど?
いい音を求めるだけならCD聞いてりゃいいだけだし。
早い話ギター弾けないクセに適当にかきならしてるフリするのを
実行に移したみたいな感じ。それでも奥が深いけどね。
コンサート行ってきた。アトリエを演奏していた。
リアルタイム演奏で、なかなか良かった。
いい音もあったし。
機種としてはまだヤマハの方がいいとは思う。
でも、シンセの王道ローランドだから、これから
どうなんだろうなあ・・。
及ばない。それを思えばアトリエはオルガン、ピアノ系は、エレより各段に良く
一人で弾いて楽しむ電子オルガンとしての付加機能満載で楽器のコンセプトが、
はっきりしていると思う。エレはタッチにこだわりすぎ・・どんなにこだわっても
本物の楽器の音も表現力も不可能。電子オルガン本来の弾いて楽しむ楽器として
アトリエのほうが完成していると思う。
ジャズスキャットの音には正直参ったよ。
どうせ大会ではもっといいスピーカー使う=エレにつけるスピーカーをもっと安物にする
ってやって値段を下げるとか考えられなかったものかね。
うちなんかいつもヘッドフォンっすよ。
ヤマハの音源でいうとどのクラスですか?
>>973エレだけ聴いているとそれなりに聞こえるけど、最新のヤマハのシンセや、他
のシンセ音源と比べると音の存在感が、全然ないと思う。音がか細いというか・・
まあシンセのストリング系とかは、エディトしないと音が、きついかもしれないけど、
エレより各段に音抜が良い。スピカーなんて家庭で100W以上必要ないと、思います。
それより20万安くして欲しい・・
うちでは私もいつもヘッドフォンです。
レッスンするときはスピーカーいるでしょうけど。
家庭用とレッスン用分けるだけでもだいぶ違うと思う。
なんか、相変わらずロデオみたいな弾き方の子が多いなあ。
イトスピ-カーやウーハ-みたいのを付けられるようにするといい。外装も木
目のクラシカルなものと、流線型のSFチックなものなど選べるといい。
今日EL500を弾いてみたら、900とはかなり感じが違っててびっくりしました。
これが、VAタッチとかいう機能の差なんでしょうか?
ホリゾンタルが効かないのは当然ですが。
初めて900のハーモニカを聞いたときは、弾む感じとかが出るので
驚いたんですけど、それもVA?
>>987
それは、500の音源は900よりもずいぶんショボいものが入っているせいでは?
たとえば、ストリング7の音色なども、500だと、900のようなつやがなくて
ショボい音色ですから。
どの音色も、900よりも「荒い」「歪みっぽい」感じがするのは、やっぱり音源の
違いじゃないでしょうか?
>>989
>それは、500の音源は900よりもずいぶんショボいものが入っているせいでは?
900より上にのみ、VA音源っていうのが入ってますね。
そのせいなのか・・・。
ってことは、700も500と似たりよったり、ってことになりますね。
ああ、でも700には「フルートボイス」がついてるなあ。
>>991
VAはVAで独立している音源なので、関係ありません。
普通のAWM音源のキメの細かさが全然違うみたいです。
弾き比べればすぐに分かりますが・・・。
>>993
>普通のAWM音源のキメの細かさが全然違うみたいです。
>弾き比べればすぐに分かりますが・・・。
は~、AWM音源、って書いてあるから同じかと思ってました。
700だけ弾いたことないので今のところ分からないのですが
500よりはいいのかな。
990さんのいうように、他の楽器と比べると不満バクハツなんでしょうけど。
アンプは今の出力くらいは必要。