グランドの中古は買う人が買う人なだけにかなり弾き込み済みの楽器が多いと

スポンサーリンク

767: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 01:41:31 ID:biaBZfug
ぶった切りすみません。
音大は考えていなくて、専門コース1年の子と専門コース専攻1年の子がいます。
グランドピアノでC1Lの購入を検討中です。
楽器店の方に置けるなら2の方がいいと言われていますが、
そんなに違うものですか?
GPの買われた方はどの程度のもの買われましたか?
C1,C2クラス買われた方いますか?満足度はどうですか?

769: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 10:35:23 ID:8LD0o4tm

>>767
外国の会社でミニグランの大きさでC3買うくらいならこっち買えレベルが売ってあるよ。
よ~~~く見たほうがいいよ。

うちも音大なんてもっての他、趣味以上には飛び出て欲しくないですが、某外国メーカーのを買いました。
アップライトよりは、いいのは確かですが。
1,2レベルは、ものすごく半端ですよ?
1,2のレベルの差はあまり無し。3~ようやく「ああグランドだ」と思わせてくれました。

773: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 15:58:51 ID:meFmj3+U

>>769
C3よりおすすめのミニグランドって何でしょうか?

最近は、安い中国製ピアノに外国の有名ブランドをつけて高値で売っているような話もあり、
外国メーカーには不安を感じていたので、ヤマハやカワイ以外でも安心して買えるピアノがあるのでしたら、
参考までにお聞かせ願えたらと思います。

773: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 15:58:51 ID:meFmj3+U

>>767
うちも音大は考えておらず、中古のC1を買いましたが、これといって不満は感じていません。
教室のピアノがC2ですが、広い教室と狭い自宅という違いもあり、家のC1の方が音が大きく響いて聴こえます。
結局は置き場次第ということになるのではないでしょうか?

(たぶん同じ環境で聴けば違いを感じるのでしょうけど、狭い場所でこれ以上の音が出ても耳が疲れるかも
しれないと言った感じです)

768: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 04:21:43 ID:wzDGZ1gq

音大考えてなくてGPなんて必要なの?(・ω・)
って思うのは、私が庶民の出だからかw
アップライトでもコンクールで優勝できたし、特に困らなかったよw

GP羨ましいから言ってみたwスマソww

776: 767 2008/07/13(日) 01:24:51 ID:Z9PZNaxV

>>768
うちも、わざわざグランド必要はないと思って今まできました。
娘も4年になり塾に行き始め、ピアノに関してはとってもテンション低くなり、
コンクールもでるのやめようと思った矢先、アップライトが古くて調子悪くなってしまったんです。
メンテナンスにお金がかかりそうなんで、この際グランドにしちゃおうかということになりました。
今さらグランドという感じもしてるのですが、
アップライトに買い替えもさらに何だかなという感じなのでしょうがないです。

中古もいいのがあればいいんですけどね。
グランドの中古は、買う人が買う人なだけに、かなり弾き込み済みの楽器が多いと言われました。
一応中古も問い合わせ中です。
うちは家族全員ピアノを弾くので、長く使いたいので新品に傾きつつあります。

773さんC1の感想ありがとう!!
もちろん、試弾ではC3>C2>C1でした。
C3が良いのはわかってるんですが、1,2での比較で他にもアドバイスあればお願いします。
C1とC2なら値段ほどの差はないのかしら?

770: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 11:15:22 ID:CrmhpQ3k

c1は弾きやすいけど、3~では弾けいかも

無理して買うほどではないようなものではないような
中古で安く出てたら中古でいいんじゃ
いろいろ較べるためにもいろいろ見に行ったりスタジオで弾いたほうがいいですよ

771: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 12:33:29 ID:mP05HXw2
1、2はわざわざグランド買うありがたみが半減してしまう
C3以上がお勧め
弾いてみるとわかる
わからなければ1でもいいと思う

772: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 14:16:52 ID:tPfUug1e

小学生の娘がヤマハでハイクラスと個人を習ってます。
今まで2年間で4回のコンクールに参加してきました。が、入賞は一度もありません。
もう娘が燃え尽きてしまい私も疲れてしまいました。
指導していただいてる先生の生徒さんは入賞する方が多く、一度も入賞しないのはうちの娘くらいです。
もちろん練習量が少なすぎるのだと思いますがレッスンは個人だけにしてコンクール参加もやめようと思ってます。
先生はコンクールに参加する生徒さんを指導したいという印象があり、ハイクラスが始まる時も個人だけの生徒さんは持ちませんでした。
まだきちんと相談はしてないのですがやはりコンクールに参加しない生徒はやる気がないというか能力がないということで見たくないと思う先生は多いのでしょうか?
今まで長い間指導していただいたので引き続き見ていただきたいと思う反面、迷惑では?他のお子さんと比べて馬鹿にされるような事があるのでは?と不安もあります。
たまに熱心さのあまり感情的になられる事もあるので悩んでいます。

他の先生方はコンクールをあきらめた生徒を指導する事はどう思いますか?

774: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 20:48:46 ID:BisFDEeo

>>772
ハイクラスってジュニア科の次のコースだよね‥?
それともJ専三年終えて、いま専科にいるってこと?

777: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 15:56:35 ID:QdFMYEV9
>>772
先生じゃなくて親ですみませんが、うちもハイクラスでコンクール出てますが
ハイクラスで入賞はなかなか難しいと思いますよ。
なんたってピアノ習い始めたのが3年生、みたいなもんですから圧倒的に練習不足。
ハイクラスでそこまで熱心な先生に教えていただけるのは運が良かったのか悪かったのか。
ハイクラスどころかJ専だって入賞しない子結構いますよ~
でもみんなそれぞれ創作が好きだったりアンサンブルが楽しかったりで、
演奏技術がすべてじゃないし。
あと5年生からコンクール出る子はがくっと減りますからマタリ方向に
変えるのもおかしくないと思いますけどね。
勉強になるから出続けるのもよし。←うちはこれ。

795: ギコ踏んじゃった 2008/07/16(水) 20:35:19 ID:UybdluBn

>>772

親です。
>他のお子さんと比べて馬鹿にされるような事があるのでは?と不安もあります。
子供たちは、そんな事考えていないのでは?

お母さんが追い込んじゃっている?
でも、そういう気持ちにもなりますよね。

まだ2年間しか経っていません、燃え尽きないで下さい。
知人の子は、4年目で初めて入賞しました。
「5年連続で出ると表彰されるから、来年も出る」と頑張っていました。
あなたのお子さんも、確実に進歩してますよ。

実は我が家と似ているようです。
うちの子以外は入賞者で、しかも子供はコンクールに出ていません。
ただJOCに出て楽しんでいます。

発表会の曲の難易度や、グループ発表会のパート決めをみても
>他のお子さんと比べて・・・ということは無いようです。

人は人、それぞれ、習い事は楽しみたい、この気持ちを
先生もわかっていただいているので満足しています。

お子さんと先生、そしてお母さん、よく話し合った方がいいですね。
先生もお忙しいと、こちらの気持ちまでわからないのかもしれませんから。

796: ギコ踏んじゃった 2008/07/16(水) 20:48:34 ID:55rG6TaK

>>772
この方って、ハイクラスなんでしょ。
名前だけ一応「J専」とついているはいえ、所詮ジュニア科あがり
ジュニア科のメンバーに個人がついただけの事。

コンクールで戦おうなんて思う必要ないのでは?

先生も自分がまったり育てたジュニア上がりの生徒に対して感情的になるなんて
大事な低学年時代をまったり育てたのは先生の責任。

ハイクラスで「J専」と同じような感覚でやろう、なんて思わない方がいいよ
低学年からの力の入れ方が違うから。

797: ギコ踏んじゃった 2008/07/17(木) 00:12:24 ID:MQZalfhm

>>772
コンクールに出ない事=能力が無い・・ではないですよ。
ピアノ個人始めて2年で、コンクール4回・・多いかな。

コンクールに向けての真剣な練習や緊張感は成長出来るけど、つぶれる子もいる訳で、
今は出ない・・と言う選択はあると思う。
真剣なあまり先生が感情的になったりもする。
でもヤマハ内においては大切なのは、あくまでも練習過程と本人の成長。
先生はそれら百も承知なはず。

ハイクラスの先生が個人のみの子を持てないのは、楽器店の決まりで、
コンクールに出ない子を見捨てる訳では無いと思いますよ。

775: ギコ踏んじゃった 2008/07/12(土) 23:46:01 ID:sKfAshC1
J専からハイクラスへは行けないから、幼児科→ジュニア科→ハイクラスでしょう。

778: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 16:27:48 ID:QdFMYEV9
コンクールへの参加はお子さんの気質もあるしお家の考えも様々だから
もう出ないという意志が固いのだったら
先生とよく相談したほうがいいよね。
でも入賞できないからって言うんじゃなくて
他にウェイトが移った(部活とか勉強とか)ことにして
それでも引き続き指導をお願いするというのはどうかな。
燃え尽きちゃったなんてかわいそうだ~ヤマハでそんな思いしてちゃだめだよ。
音楽教室なんだから楽しまないと。←自戒

779: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 20:09:14 ID:ZPIA638S

ジュニア科に行けば、真面目にやっている子は余裕だけど、そうでない子に引っ張られるので
進みが遅くてストレスがたまる。
だからと言ってJ専に行けば、ジュニア科感覚で真面目にやってるだけだと、気合いの入った子との
レベル差がどんどん広がってしまうのでストレスがたまる。

J専門マタリ組用の「きちんと練習してくるジュニア科」ってのがあればいいのに。

780: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 21:59:19 ID:NqFAACaW
>>779
わかる。実際はそんなコース分け無理だけどさ。。。
J専のうちの先生、気合入りまくり。
「ヘタクソ!!」「帰れ!!」「止めてしまいなさい!!」・・・って
防音室の外まで声漏れてます(>_<)
「期待しているから厳しくやらして下さい。」とは言うけど、
親子とも、レッスン行くのが恐怖になりつつある・・・。

781: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 23:38:02 ID:7CoxBt/O

>>780
今時、珍しい先生ですね(苦笑)

でも、厳しくやって伸びる子もいれば、褒めて伸びる子もいるのにね…

784: ギコ踏んじゃった 2008/07/14(月) 20:36:19 ID:RAiNviR2
>>779
マタリ用J専、うちもそれに行かせたい!
来年春幼児科終了後の進級先に悩んでます。
ここのスレ読んでてJ専怖い。けど、J科は違う意味で怖い。w

786: ギコ踏んじゃった 2008/07/14(月) 22:44:03 ID:S4C/JKxl

申し訳ないですが、レベルの低いマタリJ専などに
入れたくありません。
それこそ時間とお金の無駄ですから。
昔のようにオーディションをして、適性のない子、やる気のない親は
どんどん落していただきたい。

希望すれば、基本、ほぼ誰でも行けてしまう今のシステムになって
どんどんJ専のレベルが落ちています。

>>784
こういう親子なんて、来なくていいです。

787: ギコ踏んじゃった 2008/07/15(火) 00:34:12 ID:BUQQ4sWO

>>786
だから、そういう人の集まるJ専とジュニア科との差が激しすぎて、
ジュニア科で真面目にやっていきたいだけの人の居場所がないって話でしょ?

J専門マタリ組と、ジュニア科で真面目にやってる生徒だけを集めたような
クラスがあればいいんだけどね。

ひたすら頂点を目指す人 → J専
真面目にコツコツ進む人 → ジュニア科(上)
ダラダラ進む人 → ジュニア科(下)

みたいな感じで。

785: ギコ踏んじゃった 2008/07/14(月) 22:02:52 ID:CNVI/byw

>>779
そこでJ科+月2個人ですよ
グループにこだわらないならばこのお月謝でヤマハ外の良い先生につけますねww

782: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 23:43:05 ID:Vi9kuNyS
個人レッスンオンリーにしちゃえばいいじゃん

783: ギコ踏んじゃった 2008/07/13(日) 23:55:52 ID:AVzrzGTc
>>782
J専の先生はシステム担当なので、
個人レッスンだけはなかなか見てもらえないんですよね。
あ、失礼、ヤマハを辞めて、外部で個人レッスン、、って事ですね。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1203806053/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)