FDの出し入れが頻繁だとMDRがよく壊れる→修理に金がかかるorz

スポンサーリンク

769: ドレミファ名無シド 03/05/28 10:52 ID:FtVf/tmD
このスレを見るたびに不思議なんだけど、そんなガンガン新機種買ってる人っているの?
講師とか以外で。

770: ドレミファ名無シド 03/05/28 11:33 ID:???
今のエレクトーン界ってメーカー主導でしょ。
機種ごと細分してコンクールをやるから、
みんな気持ちよく表彰されてモチベーションが高まる。
一人一機種で「全員優勝」が理想なんじゃないの?
エレクトーンは芸術ではないんだよね~。

772: ドレミファ名無シド 03/05/28 12:03 ID:???
今のシンセって自分で色んなEPボードセット本体以上のPCM波形増やせるし。機能もフラッシュラムだから自分でタダ同然でアップできる。つまりHT以外買い替えさせる必要なかった。

773: ドレミファ名無シド 03/05/28 12:12 ID:???
ほとんど変わらない、新機種を買わされる講師はヤマハのよいカモ!変わったと喜ぶ情けない講師。

774: ドレミファ名無シド 03/05/28 12:26 ID:???
サンプリング機能くらいは最低あっていいでしょ・・。

775: ドレミファ名無シド 03/05/28 12:27 ID:???
コンクールの使用楽器はELX-1m又はEL-900mのみ。

777: ドレミファ名無シド 03/05/28 13:43 ID:???
やってみたい!!!
いい音で大会やったりアンサンブルやったらもっとそれらしくなるのに。

778: ドレミファ名無シド 03/05/28 14:31 ID:???
GXの時代が、懐かしい。当時最先端の電子楽器だった。

779: ドレミファ名無シド 03/05/28 15:42 ID:???
GXって一応エレクトン名義だけど、中身はシンセだよ。
あの当時のヤマハの示威行為で作ってみましたというだけで、
実際はまったく実用性が殆んどないマス掻きモデルだよ。
詳しくは過去スレ読んでくれ。

780: ドレミファ名無シド 03/05/28 16:00 ID:???
>>779自分もGXよく弾いたけど、10年間最高機種だった。都会のセンターにしかなかったけど・ ・

782: ドレミファ名無シド 03/05/28 16:52 ID:???
>>780 都会のセンターどころか日本に数台しかなかったのでは?
GXをよく弾けるような環境にあったとはYAMAHA関係者以外の何者でもない。

784: ドレミファ名無シド 03/05/28 18:53 ID:???
>>782昭和53年頃からは、広島、岡山仙台にもGXあった。しかし地方や海外には音を作るトーンモジュール・トーンボードはなかった。17台ぐらいあったような?

785: ドレミファ名無シド 03/05/28 19:00 ID:???
>>779,780,782
当時の価格で700マソ円だっけ?、今の時代に換算すると3千マソ円位だろ。
たかがエレクトーンに3千マソ投資する馬鹿いねえっつの。

786: ドレミファ名無シド 03/05/28 20:27 ID:???
>>785当時GXはエレとしてでなく、スーパーシンセと観られていた。スティビーやエマーソンもベタ褒め。

787: ドレミファ名無シド 03/05/28 20:57 ID:???
でもスティビーやエマーソンもすぐに飽きて即粗大ゴミに・・・
とにかく故障が多くて結局使えなかった、とはスティビー氏談。

791: ドレミファ名無シド 03/05/28 22:19 ID:???
>>787ということは、スティビーの97年のDVD「メーキングキーオブライフ」が音が鳴るGXの最後の姿か?ストリングやシンセブラスの音で弾き語りしてたけど・ ・

788: ドレミファ名無シド 03/05/28 21:51 ID:???
一応、自分がEL700を買ったのは発売してあまり経っていない時だったと思うけど、
今のところは全然問題ない。
でも、いつの日か故障し、メーカーに修理に出すとなれば面倒臭そうね。恐ろしい。

789: ドレミファ名無シド 03/05/28 21:56 ID:NCa0VvtJ
MDRが壊れたら、修理は15000円くらいだったかなあ・・。
90の時も壊れたし、900の時も壊れた。
出し入れ多いからかなあ・・。

790: ドレミファ名無シド 03/05/28 22:09 ID:???
>>789
やっぱ、部屋からエレが消えますか?自宅で修理とかじゃなくて。

811: ドレミファ名無シド 03/05/29 17:40 ID:ZWNxiiDP
>>790MDRは自宅に来てもらって中身を取り替えます。
10分くらいでできます。
壊れたものは持って帰られましたが、
もらったら良かったな~。
どうなってるか見てみたかった・・・。
HXを買ったときは、最初2回壊れて、
ヤマハから技術者も来て、頭ひねってたけど、
わかんなくて、結局鍵盤とレジストのところ全部いれかえたっけなあ。
あの時は、これからこういう風パーツのユニットで
売っていくから、新しいのが出たら入れ替えだけでいいよ、って
言われたっけなあ・・・。
セールスマンの話って信じちゃいけねえなあ・・。
システム2だったんだが、下取り、次に買うなら
してやるって言われたなあ・・。
思えば、馬鹿な客だよなあ、あたい・・。

814: ドレミファ名無シド 03/05/29 20:21 ID:FDSpI43F

>>811
大変な買い物しちゃいましたね。
HXはFM音源が16OPとか8OPとかで当時としては贅沢な仕様でしたよね。
デザインもかっこよかった。
しかし、庶民には親しみにくい機種。
いまいち使い方もよくわからん。
FXとFSのように基本的な操作体系が同じだったのとは違って、
HSとHXは全然別だったんですよね。

ところでいくらで下取りしてもらったんですか?雀の涙程度?

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1039606271/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)