買えば結構な値がする割りに現在の音楽シーンに使われない楽器→子供が希望をもつと思う?

スポンサーリンク

693: 641 03/05/26 22:57 ID:W0vqQ9XI
20代以上の人でエレクトーンを知らない人いるのかな?
確かに最近は露出度はあまりないから、10代は厳しいかも(笑)。
ヤマハにも頑張ってほしいですね。

694: ドレミファ名無シド 03/05/26 23:00 ID:???
高度なことやっては、いるけどある程度一般楽器を極めている人はエレの1人オケは聞いても物足りない。オルガン なら本格指向と思うけど。

696: 641 03/05/26 23:13 ID:W0vqQ9XI
>>694
でもそんなこと言ったら、キーボードだって同じじゃない?
本格指向かどうかは別問題なんだから。

701: ドレミファ名無シド 03/05/26 23:47 ID:99Smx4dd

>>696
694はエレの「1人オケ」を問題にしてるんじゃないの?
「キーボードだって同じじゃない?」って意味不明なんですが?
エレ以外ので「1人オケ」を前提に作られてるキーボードがあるのか、
と小一時間・・・・

705: ドレミファ名無シド 03/05/27 00:04 ID:???
>>701シンセの手弾き+シーケンスの1人オケもあるけどこっちのほうが音も良いし・・

695: ドレミファ名無シド 03/05/26 23:08 ID:???
私の回りの30代後半以上はエレは固有名詞だけど10代は知らない人多い。

697: ドレミファ名無シド 03/05/26 23:27 ID:???
641はヤマハの提灯持ちと見た。

698: ドレミファ名無シド 03/05/26 23:34 ID:???
エレクトーン自体が2流3流の楽器としか見られてない以上、
頑張るも本格指向も無意味なもんだろ?

700: 641 03/05/26 23:44 ID:W0vqQ9XI
>>698
自分が好きなら、他の人がどう思うと別に気にしない。
何でそんなに人が思うことを気にするわけ?自己主張は持てないってこと?
無意味かどうかは自分が決める!人に決めてもらうなんてナンセンスだ!
俺はエレクトーンが好きだ。堂々と言える!
言えないなら、やめればいいじゃない。トライアングルでもやったら?

706: ドレミファ名無シド 03/05/27 00:12 ID:???
>>700
>トライアングルでもやったら?
って要らなくない?
シンセやっているんだろうから、シンセやらせればいいやん。
それに、トライアングルってオイシイ楽器やし、侮っちゃいかんよ。

702: 641 03/05/26 23:53 ID:W0vqQ9XI
そもそもエレクトーンやってることを言えるかどうかの問題で、
一人オケかどうかどうでもいいってことだよ。

709: ドレミファ名無シド 03/05/27 00:26 ID:???
トライアングルを美しい音で響かせるのはマジ難しい。
リストのピアノ協奏曲第1番をぜひ聞いて下さい。

714: ドレミファ名無シド 03/05/27 00:44 ID:???
安藤くんや松本くんの世界、結構好き♪
7月のコンサートが楽しみ~
平沼さんも輝いていらっしゃると思うわ。

720: ドレミファ名無シド 03/05/27 00:59 ID:BlcybnMq
どうしてここの人は音質のことばっかり気にするのかね?
エレクトーンは音楽をリアルタイムに表現する楽器だよ。
その辺のシンセ厨房の演奏には負けないさ。

722: 645 03/05/27 01:12 ID:8Xs3EpZQ

私の場合は、いきなりエレクトーンではなく、
最初はピアノから入ったけれど、ピアノはあまり楽しいと思えませんでした。
途中からエレクトーンに出会ってピアノから乗り換え、そこから小・中・高と、
それこそ楽しく音楽と接することができたよ。
結局、極めることなく、腕前は趣味程度で終わっちゃっているけど…。

エレクトーンをやっていなければ、
フュージョンやジャズなどの音楽に、これほど興味を持つこともなかったと思う。

エレクトーンは、生の楽器と比べられて、2流・3流と言われているのは知ってる。
でも、やっぱり、理屈抜きで好きだし、
新しい機種が出れば、今度はどんなものなのかと、興味も湧くよ。

727: ドレミファ名無シド 03/05/27 01:34 ID:???

>>722
>エレクトーンをやっていなければ、
フュージョンやジャズなどの音楽に、これほど興味を持つこともなかったと思う。

・・でも悲しいかな、そのフュージョンやジャズなどの音楽にエレが使われることはない。
無理に探せば見つかるだろーが、その「無理に探せば」ってとこが悲しい。

729: ドレミファ名無シド 03/05/27 01:44 ID:???

725の姐さん、あーたおもしろいわよ。

>>727
別にELが現在の音楽シーンに使われようが使われまいが、
そんなことはどうでもいいことじゃない。
なんで、悲しむことがあろうか。

それってだめなことなの?

731: ドレミファ名無シド 03/05/27 02:05 ID:???

>>729
じゅうぶん悲しいことだと思うが・・・
買えば結構な値がする割りに現在の音楽シーンに使われないような楽器に、
子供たちが希望をもつと思う?

・・・と、エレの講師時代に考えてました。

733: ドレミファ名無シド 03/05/27 02:33 ID:pBuxwkEW

>>731
悲しいかなぁ…
ELが現在の音楽シーンに使われようが使われまいが、
ELを通して音楽に触れ合ってることには変わりないわけだし、
小さいときにELをやったことが大人になって少なくともマイナスになるってことはないと思うよ。

731さんはピアノだったら現在の音楽シーンに使われてるから、
子供たちは希望をもってると思う?

値段は大問題だね…、それはついては否定できない。

728: ドレミファ名無シド 03/05/27 01:41 ID:pBuxwkEW

>>722
私もピアノからスタートした人間でHS世代なんだけど、
あのころレジスト打ち込んだり、リズム打ち込んだり、
自分で曲をコピーしてた経験が今でも生かされてるよ。
ピアノばっかりやってたら気づかなかったことだと思う。

今はELから離れちゃってるけどね。

そんな私は724=715=717
IDさらしてみました。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1039606271/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)