確かにそれを聞いて個人レッスンに変わる決心が付く人もいるかもしれないし。
でも、そればっかりの話題でもな。
大抵の人はそういう話を聞いてもJ専続けるだろうし、
できれば続けるにあたって有意義な話題ができたらなと思う。
今高1の上の子の時のJ専と今小4の子のJ専の違いが納得出来ない。
上の子はいい経験をしたと思うので
下の子も続けさせるつもりではいるけれど
あまりの違いに一瞬ジュニア科に入れたんだっけ?
と、錯覚に陥る。
>>109
今のJ専生の親ですが、どういう風に違うかききたいです
>>109さんみたいなこういった意見は荒らしじゃないですよ、私は大歓迎です。
上の流れにひとこと。
批判でも何でもそれがただの中傷ではなく建設的な方向に話が進むなら色々な意見ありがたいと思う
確かに昔の方が、中学受験率も低かったし、J専のレベルも高かったでしょうが、
そんなこと聞いても仕方ないじゃん。
ゆとり教育~とかのせいで遅れた分、家や塾で勉強もしないといけないし・・
J専は今の課題をきっちりやって、コンクールを頑張ればいいんじゃない?
今のこのコースの子供たちて海外演奏とかやってるの?
凡才の子達なのに一応は小難しい内容のことJ専レッスンとしてやらされてるのは気の毒だな。内容知ってるけど、親子でかなりな労力がいるはず。
煽りっぽいかな?w
とにかく親御さんともども無理をしないでといいたいです。
音楽を楽しむことを忘れないでほしいです。
別に買い替えなんかしろって言われないなあ。
大丈夫かうちの楽器店。
EL100は意外と役立ってるよ。メトロノームにもなるし、録音機にもなる。
midiプレーヤーにもなるし、エレキギターのアンプにもなるぞ。
子供はテキストのメロディー録音して、再生しながらピアノで伴奏付けの
宿題なんかやってる。
なんといっても足鍵盤もついてて曲も弾けちゃうのです。
今のエレクトーン新種は既成データの再生しかできないように育成されてますので、
そのように楽しく色々な用途の応用を利かせられないのです。
みなと共通のソフトが使えない、すなわち、ヤマハ王国での失脚につながります。
やっぱりオーディションをやらなくなったせいだよね・・・
営業のために あたりかまわずJ専を進めるのはやめてほしい・・・
それなら試験の前だけ 教室のエレクトーンをレンタルすればすむんじゃないの?
新しいのがでるたびに買換えを考えるのってすご~く無駄なようだけど・・