エレクトーンの中古が売買できなくなる可能性があったって知っとけよ[PSE法]

スポンサーリンク
0: エレクトーンちゃんねる 2015/10/15 10:38 ID:hw777

中古エレクトーン販売とPES法

1: ギコ踏んじゃった 2006/02/01(水) 10:38:53 ID:49nl4bjp.net

2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。
現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。
つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。

この法律によって、ビンテージのエレピやオルガン、シンセ等の楽器が今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。
FenderRHODESもWurlitzerもHAMMONDもmoogも、もう二度と手に入らなくなります。
ビンテージのシンセやエレピだけではなく、電子ピアノやエレクトーンなども、2001年以前に生産された製品は全て法律で売買が禁止されます。

ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が本格的に施行されてからでは遅いのです。

まとめサイト

電気用品安全法(法令データ提供システム)
電気用品安全法のページ(経済産業省)
電気用品安全法の概要(経済産業省)
電気用品安全法

5: ギコ踏んじゃった 2006/02/01(水) 10:46:24 ID:49nl4bjp.net

【規制対象】
電源回路を内蔵した電子楽器は全て規制対象です。
(例)エレクトーン、電子ピアノ、電子キーボード、エレクトリックピアノ、電子オルガン、アナログ/デジタルシンセサイザー 等

これらの電気製品は新品、中古ともに2006年4月1日以降、製造、売買、輸入がすべて禁止されます。
違反した場合最大1億円の罰金が科せられます。

18: ギコ踏んじゃった 2006/02/02(木) 13:36:59 ID:mQSJwuIg.net
もう何年も電源を入れてないクラビノーバがある。
型番はYP-30・・・ああ初代だな。

19: ギコ踏んじゃった 2006/02/03(金) 00:18:13 ID:f6twrrxN.net
引越しでエレクトーンは捨てるしかないな。これは。

23: ギコ踏んじゃった 2006/02/04(土) 07:03:12 ID:9IjztmpR.net
別にヤフオクで買うからいいや

25: ギコ踏んじゃった 2006/02/04(土) 18:25:58 ID:a6XbTW4P.net
>>23 何言うとんの。個人売買の仲介業務も禁止されるんやで。故にヤフオクもアウト。

24: ギコ踏んじゃった 2006/02/04(土) 13:50:17 ID:eiOypD1E.net

やべええええええええええええええええええええええええええ

なんでこんなのほほんとしてんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????????????

こんな法律動かしてたまるかあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

26: ギコ踏んじゃった 2006/02/04(土) 18:31:40 ID:9q68w+R1.net
電話して聞いてみればわかるけど
個人売買は別に禁止されてないんだよ。

28: ギコ踏んじゃった 2006/02/05(日) 03:20:02 ID:azWDC9WP.net
こんな法律あるのなんて、知らんかった…orz

34: 2006/02/06(月) 11:25:06 ID:gMIWk/fr.net

エレクトーンについては初代~HS・HX・HEシリーズは全機種。
ELシリーズは2001年以前の機種。

HS-8を1万円で手に入れてなければ危うく買えなくなるところだった。
年明け早々に半年計画で貯金してHS-8を買うつもりだったんで。

35: 2006/02/06(月) 11:26:59 ID:gMIWk/fr.net

スマソ。
×「年明け早々に半年計画で貯金してHS-8を買うつもりだったんで」
○「半年計画で貯金してHS-8を買うのを年明け早々に決めたもんで」

48: ギコ踏んじゃった 2006/02/12(日) 23:05:55 ID:3NGxZExU.net
EL欲しいんだけど、値段が高い!(むしろ、高すぎる!!)

49: ギコ踏んじゃった 2006/02/13(月) 00:44:44 ID:dDirl3O5.net
この法律はふざけてるだろ。
中古楽器買えなくなるじゃねーか。

86: ギコ踏んじゃった 2006/02/21(火) 03:34:18 ID:0JM9sowv.net

家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視

1999年に改正され、2001年4月1日に施行された電気用品安全法の猶予期間が2006年3月31日から順次期限を迎
える。これを受けて電気温水器や冷蔵庫、洗濯機などの白物家電のほか、テレビやA V機器、家庭用ゲーム機な
どの中古電気用品に関して4月以降、リサイクルショップなどが販売できなくなるケースがあるという。同法
を管轄する経済産業省ではWebサイトを通じて法律の周知を図っているほか、インターネットオークションで
の販売も一部対象となることからヤフーでも注意を呼びかけている。

電気用品安全法は、規制緩和の流れから電気用品取締法を改正したもの。450品目の電気用品のそれぞれに技
術基準を定め、製造事業者と輸入事業者は適合試験などを履行することで、電気用品に「PSE」マークを付して
販売できる。一方、販売事業者はPSEマークのない電気用品について販売できなくなることから、リサイクルシ
ョップや中古ゲームショップなどへの影響が懸念されている。

インターネットオークションでの販売も対象となる。電気用品安全法は基本的には事業者を対象としている
ため、個人が自分で使うために購入した製品を不要になったなどの理由で販売するケースは対象外。しかし、
個人であっても、一度に大量に出品したり、何度も繰り返し出品している場合は事業者と見なされ、同法の対
象になるという。

経産省は1月30日付で特定商取引法の通達を改正し、ネットオークションで出品者が「事業者」に該当する
場合を明確化したが、電気用品安全法では特商法のガイドラインとは別に、出品状況を個別に判断するという。

取り締まりは経産省製品安全課が主導する。実際に出品されている商品を「試し買い」したり、事業者や事業
者と見なされた個人宅に「立ち入り検査」を実施する。罰則は厳しい。個人の場合、100万円までの罰金もしく
は1年以内の懲役、またはその両方。法人の場合は1億円までの罰金が科せられる。

なお、経産省ではWebサイトでQ&Aなどをまとめているほか、ヤフーでも経産省のサイトを明示して注意を呼
びかけている。

ソース:

87: ギコ踏んじゃった 2006/02/21(火) 03:37:36 ID:0JM9sowv.net

こんなの作ってみたけどガイシュツ?出来が悪いから適当にいじってくれ
○PSE法関連・便利なリンク一覧
■電気用品安全法@2chまとめ  http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
■電気用品安全法に反対します http://antipse.org/
■PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。 http://sound.jp/pse/
■経済産業省             http://www.meti.go.jp/
■電気用品安全法          http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
■電気用品安全法のページ    http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
■特定電気用品(112品目)一覧
■特定電気用品以外の電気用品(338品目)一覧
■経過措置(Q&A)         http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm
■電気用品安全法 ~ PSEマークのない電気製品にはご注意を! http://www.gsr.jp/irs_sbiz/special/pse.htm
■それをすてるなんてとんでもないblog : 電気用品安全法・・・ちょっとだけまとめ。 http://segasaturn.exblog.jp/2578418
■音楽リスナーとPCユーザのための著作権パブコメ準備号 http://ameblo.jp/chosaku/
■Google NEWS            http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn

98: がいしゅつ? 2006/02/22(水) 03:09:22 ID:8cEOBzx4.net

中古楽器が買えなくなる、猶予は3月末

ヴィンテージ物と呼ばれる中古の高級楽器やオーディオの一部が、この4月から店で買うことができなくなることをご存じでしょうか。5年前にできたある法律のためですが、音楽愛好家の間では戸惑いが広がっています。
趣味でバンドのギターを担当している増田元太さん。1960年代に製造された、いわゆるヴィンテージ物の楽器にこだわりを持っています。

「新品の物を買っても同じ音は出ないんですよね。だから、あえて当時の機材でしか出せない音が欲しくて」(増田元太さん)

しかし、こうした音楽愛好家の間に、中古オーディオや楽器が手に入らなくなるとの不安が広がっています。

「この在庫をどうしようか、とかですね、やはり心配にはなりますよね」(石橋楽器・渋谷店 横川達也 マネージャー)

こちらの店で扱われている高価なシンセサイザーやアンプなど電源を内蔵した楽器について、5年以上前に製造された中古品の多くが4月以降は販売できなくなるのです。

(略)

「音楽文化の損失だ」と、愛好家や販売業者の間で戸惑いや反発が高まる中、経済産業省は「法律は変えようがない」としています。 (21日16:22)

116: ギコ踏んじゃった 2006/02/26(日) 14:18:06 ID:5+DCkdjb.net
5年も前から周知してるんだから知らないほうが悪い
交通取り締まりだって法律が改正されたのを知らなかったなんて言っても
見逃してくれないのと同じ

119: ギコ踏んじゃった 2006/02/26(日) 20:34:43 ID:ZFw5et2t.net
>>116
中古品も含む事になったのは
5ヶ月前から!

120: 中古エレクトーン根絶? 2006/02/26(日) 21:48:13 ID:cre2sf6x.net

814 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/26(日) 21:44 ID:Yo2uTos90
>>687
電子楽器だと、ヤマハとかカワイが直営でやってるよね。
で、今回はヤマハも中古禁止を知らなかったそうで・・・

今回のPSEには関係ないが・・・
PCでも、NECとかは、回収・メンテして中古を売ってるよね。

日本の家電って、保証期間は一年だし、
本当に使い捨て感覚になってきてると思う。

欧米のヒーターだと、5年保証が多いし、
ひげそりも修理に出すと無償だったりすることが多いのにね。

166: 二階 2006/03/24(金) 16:05:51 ID:8T7L7QhL.net
皆が今頃気がづいて(爆笑)。人を責める前に、自分たちが、みんな5年間
猶予期間があったのにですよ、その時にずっと、あまり関心を持って
いなかったんですからwww

167: ギコ踏んじゃった 2006/03/24(金) 19:16:41 ID:8YbL7iW5.net

なんか中古販売はオッケーになったみたいじゃん。
検査は業者の善意を信じて任せるそうな。
検査済むまでは売買ではなく、「貸し出し」と見なすとかなんとか

わけわからん。

ところで実際に事故が起きた場合責任はどうなるんだろうな?

引用元 : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1138757933/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)