76: Em 投稿日:2008/05/29(木) 00:36:56 ID:xzVgmP1b
耳コピできなくて焦って、楽器屋の市販の楽譜に頼ると最低な目に合わない?(クラシック以外のジャンルの曲の楽譜で、最初から最後まで正確なコード進行載せてるの譜面なんて見た事ないぜ、たまーにおーまかには合ってる曲はあるけど)。
77: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/07(土) 18:25:25 ID:bRi0DBCS
速いギターソロとかピアノソロはまず耳がついてこれないと無理だ
それと瞬間的な記憶力だな
もちろんスケールの知識も一通りあったほうがいい
あとエフェクト群もそうだが、電子音なんかのカットオフフリケンシーとかエンベローブの変化など
完コピ目指そうとすると音源の違いとかもあって確実にアッーてなるな
78: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/15(日) 03:14:24 ID:A01a9sda
CなのかAm(onC)なのかわからん
なんという耳
79: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/15(日) 04:07:51 ID:Y1zVnr1l
キーCなら、その二つは機能的にはほとんど変わらんから
聞き分けられる必要はないと思う
前後のコードの流れによっても意味合いが変わるからなんとも言えないが
80: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/15(日) 04:54:46 ID:KsymTsYG
耳コピとなると普通はそういう問題ではないな
単に軽く演奏するだけ、とかならそれでいいが
81: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/15(日) 17:07:12 ID:fYB1DEBA
興味本位で耳コピ始めて約一年半
自分のレベルが解らない……
そもそも趣味だからレベルとかは気にしない方が良いのかもしれないが、やっぱり気になるw
82: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/16(月) 04:16:12 ID:lYyEpPbV
誰かがお題として曲作ったのを耳コピしてMIDIであげるのは
結構面白いかもしれないしつまらないかもしれない
84: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/06/22(日) 23:10:19 ID:YDTGtb34
>>82
お題次第だな
良い曲かどうかよりネタとして面白いかどうか、
もしくはスレ的に役に立つかどうかが重要
91: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/07/23(水) 15:04:41 ID:SghSj+pU
コードの解釈なんて人それぞれだし正解なんてないんじゃね?作曲者が考えたコードもメロとの兼ね合いで違う風にとれたりするし
だから俺はコードはそんな細かく採らずに鳴ってる音を正確に聞き取る練習をしている
92: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/07/26(土) 18:30:25 ID:+duEjqAh
俺は、ギターを弾くんで、曲のキーならなんとか探ってみたら分かる。
でも、コード進行は自信がない。
正確には、どんなコードが使われてんのかも分からない。
テンションコードとか入ってたら、なおさら。
曲のキーしか分からん俺に、誰かアドバイスを、、、
98: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/04(月) 21:01:24 ID:A425ULMZ
>>92
ギター弾きがコード拾えないってまずいだろ
パート的に考えて
一般的でないコードが使われてそうだと感じたらルート拾ってみたらどうか
93: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/07/26(土) 18:37:05 ID:+duEjqAh
まあ、自分で考えたところ、努力が足りないんだろうな…
94: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/07/26(土) 18:51:12 ID:G9RP/IOr
コードなんて雰囲気でおk
97: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/07/30(水) 19:28:55 ID:2DdMxNs+
作曲にも聴音にもコードあんま意味ないよね。
アドリブの多い演奏には、演奏者間でスケール合わせるために必要だけど。
103: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/20(水) 00:07:23 ID:hX0GKrQb
>>97に同意
曲をコードでとらえちゃうのって先細りな気がすんだよなぁ
99: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/05(火) 00:19:56 ID:L2vbHvXY
まずダイアトニックコードをちゃんと覚えろ
次に代表的な進行を覚えろ
対して難しくない
この2つで打率はかなり上がる
あとは当てはまらないのを
順次研究すればどんどん能力アップ
100: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/17(日) 12:51:49 ID:NnZKQr9C
>>99
ダイアトニックコードって全てのキーを覚えなきゃダメ?
101: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/18(月) 06:13:02 ID:p3Kmd84o
>>100
ハ長調だけ覚えれば大丈夫
102: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/19(火) 05:03:09 ID:G5yYnuul
和音が鳴ってるのかどうかすら分からないyp
104: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/21(木) 07:14:34 ID:UzEcmhP/
理論おぼえても
例えばポップスのダブルドミナントなんて
聴いててIIm7とあんまり違いがわからんのだが
105: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/23(土) 11:36:32 ID:CEVBJt6Y
雰囲気だいぶ違うぢゃん
メジャーかマイナー聞き分けられないとまずいぞw
106: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/24(日) 06:51:54 ID:g89rb404
II7がメジャーって概念ないわ
メロが単純なポップスだと余計に・・・
ていうかダブルドミナントなんてオマケみたいなもんだし・・・なんでやねん!
108: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/08/26(火) 17:24:57 ID:i03FhECV
>>778
ありがとう、なんか勇気もらった気がするよw
先生怖いけどガンバって夏休み明けに相談してみる。
よく考えてみれば先輩の心配もないしな。
とにかくがんばって見ます。ほんとありがと。