[ライブ]エレクトーンの進化もすごいがいつの時代もエレクトーンプレーヤーはすごいんだがな[ステージア]

スポンサーリンク

205: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/09/18(水) 21:37:00.90 ID:Rb4MahMw
エレクトーン最強! ピアノなど露払い。

206: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/04(金) 23:26:07.53 ID:OaCNb0bK

友人がエレクトーンをやっている たまにはライブなどにも参加していて
とても熱心 それはいいのだが、彼女も含めエレクトーンをやっている
大人の女性は大概が優雅な専業主婦
旦那の稼ぎでレッスンに通い、先生のはからいでライブに参加する
用意されたステージで用意された曲を演奏 お客は関係者ばかりなのに
自分たちはマジメに「音楽活動」をしている「アーティスト」だと
自負してるときがある

「アーティスト」というのは自分たちで用意した音楽を自力でライブ
会場で披露して、お客の辛辣な反応も賞賛もすべて受け止めてきた人の
言うセリフなんだよ
それに比べたらあんたたちのやってる事なんかお稽古の発表会
「音楽が好き」と言ってる割にはあまり生のライブも見てないみたいだし
まぁ、生ライブ見まくっていたらヤマハ主催の発表会でアーティスト気取り
なんか恥ずかしくてできないよね

207: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 00:32:41.48 ID:8zXSVCVm
>>206
他人が何をやろうがあんたの知った事じゃねえのよ

208: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 00:52:52.91 ID:zyFVS7Y3
もちろん何をしようが勝手だけど「ライブ」だ「アーティスト」だって
鼻息荒くしてる横で失笑してる人間がたくさんいることもお忘れなくw

209: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 03:38:22.16 ID:B2KCkEc8
エレクトーンアーテイストに嫉妬する人が、羨ましさを隠すために失笑するふりをするんだよ。

210: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 08:12:01.53 ID:ZMai9tDv
エレクトーンアーティストに嫉妬する人って想像できないな
そんなヒマがあったらピアニストに嫉妬するよ

211: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 09:56:20.67 ID:zyFVS7Y3

206だけど嫉妬なんてしてないからw
いろいろな音楽のライブを見てきたけど、少なくともヤマハの発表会は
ライブってレベルじゃないから
演奏はともかく、その他のステージパフォーマンスが学芸会レベルで
やらないほうがいいと思ったぐらい
「アーティスト」はステージに立ったときお客にどう見えるか、楽しんで
もらえるかちゃんと計算してるよ

お客目線でステージに立てないうちは少なくとも「アーティスト」じゃねーよw

212: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 11:24:17.45 ID:imwFiPrv
まあ結局は打ち込みDTMでええやん。で終わっちゃう楽器なんだよね。
ステージに出してみても栄えないし、音はただの電子音だし、
それならDTMでいいし、弾いてる絵が欲しいなら軽くて汎用性の高いキーボードか、
見栄えのするアコピの方がいいとなる。

213: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 11:42:04.04 ID:imwFiPrv
最大の問題はいろんな音が出すぎて本人が弾いているように
見えない所だろう。打ち込み済みの音流しているようにしか見えない。
やっぱ生演奏するならいろんな音色出して器用貧乏晒すより、
一つの音色でも魅せる超絶技巧やその場の空気に合わせる
アドリブ技術を磨いた方がいい。

214: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 13:28:08.34 ID:yV0DJouC

エレクトーンの生演奏というものを考えてみる。
すると、そもそも生演奏とかライブとは何か?という問題にたどり着く気がする。

電子音をスピーカーで流す仕組みだから、生といっても生じゃない。
もし、聴衆が音だけを求めるものなら、録音をオーディオで流せばいいという結論になる。
あるいは聴衆が、音以外のパフォーマンスも求めるなら、録音にのって”演奏踊り”してればいい。

だからポピュラーなどでは、口パクが流行ってるわけで。

215: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/05(土) 23:04:17.14 ID:bWrHYZ5O
エレクトーンを弾きこなせなくて妬んでる人がたくさんいるんだなあ。 勇気を持ってピアノを卒業し、本当の芸術を追求したほうがいいよ。

217: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/06(日) 01:15:30.48 ID:dWPS2dgg
エレクトーンのライブの良さがわからない人は音楽を語るなかれ。

218: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/07(月) 10:36:42.32 ID:hYfScTyr
ドリマトーン演奏者が嫉妬

219: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/07(月) 11:07:40.50 ID:1DpxOEIs
テクニトーン演奏者が嫉妬

220: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/08(火) 23:26:06.27 ID:XX8UuDmp

エレクトーンの黄金時代は、1980年前後だろうな。
そのころのエレクトーンの自動演奏なんて、ほとんど役に立たない機能でした。
その割には、奏者が作った音色やリズムを登録する機能はそれなりに充実していました。
奏者は大変ですよ。演奏中に以前に記録したプリセット音色やレジスターを忙しく操作してたのだから。
今どきのエレクトーンのように、自動で音が変わるのではない、あくまでも演奏家がライブのリアルタイムで操作する。
そして、奏者が鍵盤でリアルタイムで演奏する音しか出ない。前もってメロディーをインプットして
それを自分の演奏に重ねる、なんて機能は無い。

マジで奏者の演奏技術やセンスがそのまま表れる。
演奏家の音楽へのポリシーをエレクトーンで表現するのはこの時代が一番よかったんじゃないかな。

上手く書けないけど、演奏者がエレクトーンで自分の感性を表現出来た時代。
デジタルではない、奏者の個性をエレクトーンで表現出来た最後の時代です。

221: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/09(水) 00:27:57.25 ID:BxX0hkCh
あまりに懐古主義的っつうか、80年前後ってDとかEとかの時代で、
「それこそエレクトーンの音」と言われてしまえば「あ、そ」でおしまいだ
オルガントーンはしょせんハモンドにはかなわなかったし、
ペラペラの音でビブラートかけたりして気持ち悪かったわ
FXが出て「こういうのが欲しかったんだよー!」と歓喜したのは私だけかしら

222: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/12(土) 02:38:43.76 ID:UecWOHWP
明日のライブはきっと心をうたれるだろうな

223: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/16(水) 16:53:06.60 ID:amN7+MG5
エレクトーンは楽器の王様です。

224: ギコ踏んじゃった 投稿日:2013/10/18(金) 23:02:19.03 ID:bXOt8GFe
では王女様はなに?

225: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/04/04(金) 23:02:30.68 ID:QUza92+A
シンセサイザー=天皇陛下、王、女王。
エレクトーン/ミュージックアトリエ/ドリマトーン=皇太子様、雅子様
キーボード=愛子様

引用元 : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1122097907/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)