【合格したらいいな】同じグレードでもピアノとエレクトーンで差があるわなwww

スポンサーリンク

220: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/11/22(日) 21:15:43 ID:Ol4OQRbb
受かってるといいなあ。

221: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/11/23(月) 10:16:22 ID:UZKETlbw
220さん
ピアノ・エレ・指導の何級受験かなあ?

222: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/11/23(月) 16:39:42 ID:zHaKTJSt
エレクトーン4級です。
前回、73点だったので、追試で楽曲と初見を受けました。
あと1点ずつ欲しいところですが、
やはり本番は緊張してうまく弾けないものです。

223: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/11/24(火) 07:56:02 ID:1QQrWO/+
今は演奏グレードにも科目別追試験があるからいいよね。
私はピアノ4の時に1度だけ楽曲を追試で受けたことあるけど点数はかわらず、結局1年すぎたので追試験が無効になり、自由曲を一部入れ替えして全試でもう一度受けて合格したけど。 エレ受験の時にも追試験制度があれば楽だったのに。
今はトリプル3級したのでグレードからは完全に遠ざかってしまった今日この頃です。

224: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/11/29(日) 18:37:16 ID:o4rtF7Q8
ピアノ4級を受験された方、
自由曲に選んだ曲を教えて欲しいのですが?

225: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/02(水) 23:40:21 ID:p5Guw7pr
220です。今日結果来ました。
楽曲31点、初見14点、即興30点、計75点でギリギリだけど、受かったからいいや。

226: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/03(木) 14:36:19 ID:LFoe2tZU

224さん
P4級→バッハ フランス組曲より抜粋、モツソナより終楽章、ブラ-ムス 4つの小品より1番 ドビュッシー 前奏曲集1巻よりミンストレル

225さん
おめでとう。
次はエレ ピアノ指導何級受験?

227: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/04(金) 00:20:30 ID:YQ9Gl+gv
やはりバッハは入れないといけませんかね?

228: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/04(金) 07:30:12 ID:5YV0zm7T
バッハじゃなくても別にいいんじゃない?
ヘンデル、ク-プラン、ラモー、スカルラッティもバロックだからいいと思うけど。
ただ、バロックからは圧倒的にバッハを選曲される人は多いけど。
私はP4級はバッハフランス組曲を選曲したけど実力があるならバッハ平均律やパルティ-タもO.K.です

231: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/13(日) 13:59:00 ID:djJ7qjMh
P4の初見で、ほとんど完璧に弾けたけど、合格はしていたものの初見の点数が低かった。
あれで、この点数しかもらえないなら、ってがっかりした。
3級への意志大いに喪失です。

233: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/13(日) 18:38:02 ID:lDDtngc2
>>231
自己採点で点数が決まるならグレードの意味ないじゃん

232: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/13(日) 18:28:00 ID:IBuN/1BA
15点無かったってこと?
でも合格おめでとう!!
自分の思ってる合格ラインと試験官の思ってる合格ラインに差があるな~と講評を聞きながら思う

234: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/14(月) 19:27:15 ID:DS+SkZYB
P3級初回受験合格した時の初見 は cis moll 3/4で14点だったが最終合計点で合格。
私からしたらよくあんなひどい初見演奏で14点もくれたなあと思ったよ。
即興で点が良かったので合格できたもんです。
ちなみに皆さんのなかでP2級受験した人または準備中の人っていますか?
2級の各科目配点(音列即興と楽曲)を知っていたら教えて下さい

235: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/17(木) 00:10:30 ID:ZJXPhmA2
4級エレクトーンの即興について質問です。
具体的にはどの程度、どんな要素を入れたらいいのでしょうか。
練習していますが、ひどくつまらない単純なものになってしまいます。
が、止まらずには弾けます。
こんな程度では受からないですよね?

236: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/17(木) 01:09:59 ID:NOju8Q3A
とりあえず最初の段階としては、
ひどくつまらなくてもいいので、
正しい和音をつけて、止まらずに丁寧に弾く事が大事です。
次に、市販の練習書などに載っている模範例などを何度も真似して弾いてみて、
少しずつネタを取り入れていきましょう。
自分でいくつかのパターンを決めたら、
過去問題集に載っている問題を一問ずつ、
#♭4つくらいの調に移調して弾けるまで練習してみて下さい。

237: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/19(土) 15:04:14 ID:MlRJ5GsO
エレ4~3級即興Aはポピュラーでコ―ド進行が複雑なのが多いから課題を移調って意外に難しくない?
ピアノ4~3級 即興Aの場合はクラシックだから複雑なコ―ド進行はあまりでてこないけど。 でもまあ移調は勉強にはなるよね。
シンプルイズベストじゃないけどあまり色々な事やるよりはシンプルでもいいからコ―ドづけをはじめ基礎を確実にの方がいいと私は思いますよ。

238: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/20(日) 00:59:35 ID:bmAjOSyP
課題問題を移調て、確かにつらくて大変だけど、
慣れてくるとお決まりのコード進行のパターンが見えてきますよ。
4級と5級との違いは、正しくコードをつけれるか、て事だから、
即興に取り入れる要素自体は、5級でやったくらいの内容でも大丈夫だと思う。
あまり難しい事をやろうとするより、
簡単でも、綺麗に表情豊かに弾くのが大事。

239: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/20(日) 15:51:54 ID:KfYYGRq3
もう10年以上前だけど、エレ3級合格した時の即興AはGdurだったが、中間部のコ―ド進行は(8Beat 4/4で)
Cm7→F7|B♭→Gm|Cm7→F7|B♭|Am7-5→D7|Gm|Em7→A7|D7|でした。
試験官の講評でも確かにコ―ドづけがきちんとできていると言われたのは覚えてます。
演奏したレベルは5級程度でしたが15点ありました。
ピアノ3級合格した時の即興Aはこんな複雑なコ―ド進行は出題なかったですね16点ありました。両方受験して思ったのは即興、初見はエレ、楽曲はピアノの方難しいと私は思いました。
エレの難しい即興A(編曲演奏)をしていたせいかピアノ即興A(変奏)はコ―ドづけや変奏などは別に難しくは感じませんでしたね。

240: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/21(月) 00:42:21 ID:cdt0DokY
私は4級エレクトーンを受けようと思いますが
カウンターを付けるのが苦手です。
お決まりの最後のところは出来るのですが
Bでやるとメロディーを重なってしまったり。
受かった方は先生に習っていましたか?

241: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/22(火) 06:16:13 ID:ebSuITXB
即興についてはピアノ3級の独学以外は先生に習っていました

242: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/22(火) 13:16:52 ID:Tw8CiQWu
エレクトーン3級の自由曲て、どんなのを選ぶんですか?
既製のレジストデータがついている曲集から選んでも良いのですか?

243: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/22(火) 20:24:40 ID:ebSuITXB
エレ3級自由曲は既製レジストデ―タ―曲集から選曲可ですよ。

244: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/12/28(月) 01:24:58 ID:Csbn2jfw
確率じゃあないんだろうが
その日の合格率ってどれくらいなんだろうね。

引用元 : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1228654209/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)