グループレッスンは楽しそうだけどメンバーの善し悪しもあるし、親同伴だから…ゴニョゴニョ

スポンサーリンク

483: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:26:29 ID:+J0ZREYg

話豚切スマソ。
娘、「おんなか」から初めて、今幼児科一年目に在籍。
幼児科から入ってきた一人の男子の態度が、最近
レッスンの進行を妨げる方向に。

・やたら、私語が多い。
・先生の注意をまともに聞かない。屁理屈で
言い返す。
・勝手な行動(いきなり『暑い』といって、帰りの
ご挨拶の最中にTシャツ一枚になったりする)とる。
・親(父親)がいっさい、注意しない。

レッスンがつまらないのだろうか?いずれ個人レッスンか何かに
移るのかも、と気にしないようにしてきたが、段々目に付くように
なってきた。

こういうことは、幼児科では良くあることなのでしょうか?

484: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 20:28:45 ID:lY8qx8gy

ま、世の中にはいろんな人がいますからな…
そういう子って言っても聞かないだろうし
娘さんには「気にしないように」とだけ言っておいたら?

堪えられないなら
・営業さんに相談
・先生に相談
・自分がよそのクラスに移動

たいていそういう子って幼児科終了とともにさよなら~って場合が
多いだろうけど
たまに、ず~っと残ってる場合もある。
両手でロクに弾けないのにジュニア上級科に入ってたりもする。
イキロ>>483

498: 483 2008/02/26(火) 20:32:04 ID:Zf0OGkdI

>>484-486、489,497
レスありがとうございました。
娘本人はレッスン大好きみたいなので、
教室通うこと嫌がってはいないのが。

今のところ、大したこともないようなので、
娘を見守ってやります。

486: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 20:40:15 ID:e4e891kM
>>483
それこそ、幼稚園や小学校に行くと
多かれ少なかれ、そんな子は絶対いるでしょう。
自分の子に危害を加えるのでなければ
生暖かく見過ごす(見守らない)くらいでいいのでは?

497: 名無しの心子知らず 2008/02/26(火) 19:16:38 ID:ICkt88O+

>>483
私の通うグループにも親子共に発達障害?な方がいます。@赤りんご

子供さんも落ち着きがなく、ほとんどレッスンに参加しておられませんが、
何より???なことは、先生の問いかけに対してグループ内の生徒の誰よりも
先にそのお母さんが答えてしまうこと。
例えば
先生「これは何かな?」
はは「ぞうさーん」

学校や幼稚園などは生活の場、人それぞれ、個性も大切だけど、
月謝払って通っていると思うと納得できないと思うこともありますよね。

485: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 10:29:37 ID:twOLYiPv
それがグループのこわいところ。
親でも子でもひとり足をひっぱるのがいると(ry
その年齢ならちょっと注意を促して直らない子は、親がどなりつけても無理なことが多いと思う。
親も子もまじめにやってるグループにはいることのほうが僥倖に近いかも。

489: 名無しの心子知らず 2008/02/25(月) 14:32:58 ID:mlCv3au6
入ったグループが悪かっただけだね
少なくとも私が習ってたグループでは変な奴なんていなかった

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1189040644/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)