クラシックなどの作曲家がつくる曲の中での「弾きにくさ」はこう考えるwww

スポンサーリンク

476: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/07(日) 21:29:13 ID:ZnOj0PNi

演奏する事を考えず、打ち込み前提で、ただキャッチーなフレーズを作る、
というのが許されるのって何気に素晴らしい自由だよな。
19世紀じゃこんな感じだったわけだし。

アルカン「俺の作った超カッコいい曲、聴いてよ!」
シューマン「グロ楽譜見せんな!氏ね!」
リスト「ネ申 現る!」

477: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/07(日) 23:43:22 ID:sF8MoSDI
誰が作ったかわからん編曲ものやるんだったら、正統なピアノ曲やったほうが100倍勉強になるな

478: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 00:57:28 ID:pJ2Bv5wi
昔の作曲家は自身も演奏家であることが普通だったからな
弾けない曲は作らなかった
でもそういう曲だって死ぬほど弾きにくい曲はいっぱいある
弾けないのを編曲のせいにしちゃ駄目なんだぜ

480: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 12:24:59 ID:dGgORTxA

クラシックなどの作曲家がつくる曲の中での「弾きにくさ」は
すなわち演奏技術の高さが求められるものであって、
弾き手にも「作曲家の意図」というのが分かるし、
作曲家サイドも「曲の難易度」というものを意識して作ってる。
例えば子供や初心者向けの曲には、子供や初心者でも弾けるようにしてある。

だけども、ゲーム音楽などは、平易な楽譜から突然
「なんじゃこりゃ?」的な箇所が出てくるね。
それも演奏技術の高さが求められるといった類じゃなくて、
クラシックのそれとは一線を画する明らかに不自然な弾きにくさ。

再三指摘されてるけどこれはピアノ弾いたことない人が作ってるからなんだろうけど、
そういう箇所が出てきたら、弾きやすくアレンジすればいいんじゃ?
そういうフレキシブルさがポップスやゲーム音楽の良さなんだから。
馬鹿正直に楽譜通りに弾くことないと思うよ。

481: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 13:24:05 ID:WHZ7GcjE
曲を表現する上で効果的に使われているかどうかが問題でしょ。
演奏者が弾きやすいか、クラシック的に自然かなんてのは二の次。

482: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 16:13:57 ID:dGgORTxA
演奏しないと音楽にならないのに、弾きやすいかどうかを二の次にしちゃ駄目じゃん。
打ち込みでやるならそれでいいけど、ピアノ譜にするなら
弾き手が実際に弾けるかどうかは重要。
どうしても弾けないなら弾き手でアレンジするしかない。

483: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 19:45:29 ID:pJ2Bv5wi
まぁ上手けりゃどんな楽譜でも弾けるけどね
曲を通して難度が一定じゃないのが困るよな
全体的にはバイエルレベルなのに一箇所だけ超絶技巧だったりとか
もちろんアレンジすりゃいいんだけど、実際にそれが必要な音だったりすることがゲーム音楽ではよくあるんだよ
だから結局は出来る限り原曲の形を残すか妥協するかっていう好みの問題に帰着すると思うけどね

484: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 22:58:58 ID:7k2ZR/4k
「別に元々ピアノ曲じゃないのでピアノで弾こうとすると弾きにくい」
だけじゃん?ゲーム曲でも弦楽四重奏曲でも同じでしょ?
なんでゲーム曲だけ「ピアノ弾いたことない人が作ってるから」とかいう話になるのか。

489: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/09(火) 10:09:47 ID:/mDbjjGK

>>484
>「別に元々ピアノ曲じゃないのでピアノで弾こうとすると弾きにくい」
なんでこんな結論になるの?
元々ピアノ曲じゃない曲でも、ピアノ弾く人間がアレンジすれば
曲を弾くであろう対象者の熟練度にあわせた曲を作るよ。
初心者相手なら平易に、上級者を想定してるなら難易度の高いものに。

ゲーム音楽なんて、君らみたいな素人初心者が主なターゲットでしょ。
だから初心者でも弾けるようにアレンジしないと駄目なわけだよ。

指使いスレなんかでも時々ゲーム音楽の譜面について質問くるんだけど、
誰かも書いてたけど、ずーっとバイエルレベルできて、
突然人間工学の限界に挑むようなフレーズが平然ときたりする。
結局この曲をこのまま完璧に弾こうと思ったら
ラフマニノフかリストレベルじゃないと無理、なんて超絶愚作になる。
要するに自分がピアノ弾かないから分からないんだよね。
どうなると難しくなって、どこらへんくらいまでなら大丈夫なのかとか。

498: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/09(火) 23:35:03 ID:9R9GKaiW

>>489
初心者向けに弾きやすいようにちゃんとアレンジしろ
という主旨は正論だと思うけど

>ゲーム音楽なんて、君ら素人初心者が主なターゲット

粗悪品の存在を盾に、こんな酷いこと言っちゃいかん。

485: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/08(月) 23:50:35 ID:KgmVCHnx
議論の前提と演繹の過程と結論への到達がそれぞれずれてるスレはここですか。

487: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/09(火) 00:40:56 ID:fuic2yBY
独学者にlogicは通用しない

490: ギコ踏んじゃった 投稿日:2010/02/09(火) 10:24:20 ID:/mDbjjGK

途中送信ごめん。

結論として、弾き手の対象設定が全く出来てないという意味で、
ピアノが弾けないのか、アレンジャーとして8流以下なのかどっちか。
「対象設定とかどうでもいいんだけど?原曲に忠実に譜におこしただけ」
という屁理屈をこねてみても、ピアノ譜にする以上弾いてもらうのを前提に作れないのは
マーケット的にも音楽的にも問題外なので、やはり上と同じ結論になる。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1256686297/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)