久々に香ばしいのが涌いたので報告
俺よりジャズピアノをよく研究してる人は
このスレにいないと思うけどな。笑
ジャイアントステップスって用は、BとGとE♭でグルグル回るだけで簡単。
枯葉は基本、B♭=Gmなんだから1コーラスずっとGmのアルペジオでやっちゃってもいい。
C-Am-Dm-G7という進行はミの♭ばかり弾いてドに解決するというフレーズも可能だ。
ミ♭はブルーノートとして弾いている。
たいていの日本人も頭でっかちだしここのスレの人も頭でっかちだから、
俺の話や俺の理論は理解できないだろうなあ
こういうこと理解できる右脳の発達した人は日本にはいなさそうだね。笑
俺はスタンダードの鬼のように
スタンダード数百曲を何百回も引いているが
未だにfly me to the moonすら覚えられない。
べつに覚えなくてもいいと思ってる。
枯葉ですらいまだに覚えられん・・・
マイナースウィングというジプシージャズの曲は覚えた。
初心者が真っ先に思いつき、真っ先に排除する方法なのに(笑)
私は9音スケールを便宜上ハイブリットスケールと呼んでいるが別の名称でも構わない
これはCとDのトライアドと3音の連結ノートが組み合わされてひとつの目的に使用される
から時代遅れなんで捨てていこうぜw
あ、’Round Midnightのイントロの最後でもよくD/Eb弾くから全く最新じゃない
捨ててけ捨ててけw
まずドミナントセブンスを全撤廃するとこから始めなきゃいかんな。
USTを二つ選ぶとか誤解を呼びまくりだろ
面倒だから説明はしない
http://d.hatena.ne.jp/veloveloriron/20130124#p1
>>142
それ全然、トライアドペアの説明じゃないから
トライアドペアとUSTは全然違う理論だから
そら自分が無脳なの指摘されるだけだもんなぁ