できるって言ってる人もいるんですけど、方法がわからんです。
知っている方よろしくお願いします。
できるが,こんなところでは書けない話では?
単にバックアップでいいの?(つまり物理的コピーで,複製もプロテクトされて
いるもの)
それなら簡単。
MS-DOSのファイルシステムで読めるようにするのは,少し難しいが
可能だよ。
YAMAHAの楽譜についてくるFD → 買って来たパソコン用のフロッピーへコピー
つまり、レジストレーションのバックアップです。
よろしくお願いします。
基本的な質問(1)
MS-DOSのコマンド・モードとかは知っている?
dir とするとファイル一覧が表示されたりとか,
cd .. とすると,一つ上のディレクトリーに行くとか。
>>261
>>272 の言ってることが分かるなら、ここにあるツールを試してみな。
ここにあるツール全てがOKというわけではないが、ELのFDをコピーできてしまうツールが幾つかあるよ。
↓
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/util/disk/copy_fmt/index.html
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/util/disk/image/index.html
最近のMUMAのフロッピーって普通にバックアップできなくなってない?
前だったら diskcopy a: a: でいけたのに、今のは読み込んでくれないし。
さっき>>273が書いた先にあるソフトを色々試してみたんだけど、
どれもうまくいかなかったっす。
だれかバックアップできた人っていますか?
あぁ、MUMAのは確かに273に書いたツールでは駄目なのがありますね。
MUMAのFD用のバックアップツールを自作するしかないかも?
FDがおしゃかになったときのバックアップのためという希望が
多いけど、会社としては著作権やアレンジャーの権利のため、ということで。
もし急にダメで買いに行っても品切れだったり絶版だったりしたら
1回はダウンロードできるとか、(ミューマとかでも)
いろいろ方法を提案する人もいるけど、
結局すべて拒否。
仕方がないのかもしれないけれど、我が家も
2冊ある楽譜はいくつかあります。
亀レスですが、ひゅけとって何ですか?
フロッピーがA ドライブとする。
diskcopy a: a:
と入力。
あとは,指示通りにやれ!
出ませんね。。
パソコンの機種はPC-98?
それともDOS/V?