グループレッスンでこういうのやめて→「小さいから出来なくて当たり前~って感じの開き直りの親」

スポンサーリンク

903: 名無しの心子知らず 2006/01/14(土) 20:30:12 ID:m08UFq9b
営業の人はどうして一年早いクラスにいれたがるのだろう?
うちの楽器店、クラスの半分くらい学年下の子がいる。
一年早く入れると楽器店としては損するんじゃないの?

904: 名無しの心子知らず 2006/01/14(土) 20:39:55 ID:FwkxhY7u
例えばその子を入れて一クラス成り立つとか。

905: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 00:19:35 ID:GdFhOZ/k

一学年下の子・・・はあ・・
ちゃんとやってくれる子、出来なくても努力というか
頑張る姿勢が見える子ならいいけど、
小さいから出来なくて当たり前~って感じの開き直りの親!
頼むから やめてくれ!!!
来年、所定の学年のクラスに入ってくれること希望
親も幼稚園で見栄張りたいのか?
あと、同じクラスの年長の子の親がいるところで
「小学生になってもヤマハって・・ね~
うちはお受験したいから、こういうものはさっさと終わらせておきたいのよね~」
・・・場の空気を読んで欲しかった

同じクラスで大迷惑! by年中児 母

906: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 00:27:58 ID:J3kwHfRD
やっぱり見栄なのかな。
早く始めると何か情操教育上いいことがあると判断してのことなのだろうか。
うちは小学一年だけど、一年生と幼稚園児じゃいろんな意味で差があって
早く入れるの逆効果だなと思えてしかたがない。
まあ人のことだからどうでもいいけど、
905タソのところみたいな親は迷惑だね。

907: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 08:07:36 ID:9k1NDPeq

うち一年早く通わせてるんだ。
我が家の場合、見栄とかは全然関係なくて、
子供は4月生まれで、2歳になったころに音楽に親しませたい
と思ってヤマハに問い合わせたら、1年早いけど構わないですよ
って言われて入って、そのまま進級してきただけなの。

もちろんクラスの迷惑になっちゃ困るから、家での練習も
頑張ってるし、先生からはJ専に推薦していただいてる。
テキストのレベルも丁度あってるように思うし、1つ年下というだけで
悪く言われるのは心外。
出来なくて当たり前~なんて信じられない。
グループの足を引っ張ってる状態なら半年後のコースに移させるとか、
先生から話しがないのかしら。

919: 名無しの心子知らず 2006/01/16(月) 08:07:41 ID:4U2eo7nj
>>907
J専に進級するなら尚更、一学年下は苦労すると思うよ。
子のクラスにも一学年下の子が何人かいるけど、
はっきりいってついていけていない。
J専ともなると他の子も全力で頑張るし、
今グループの中で弾けている方でも
J専ではみんなが当たり前に弾けるんだもの。
アンサンブルやっても小さい子は合わせる事ができず、
足ひっぱられてる感じ。
907さんのお子さんがどのくらい弾けるのか聞いてもいないのに
余計なお世話かもしれないけど。

920: 名無しの心子知らず 2006/01/16(月) 08:34:16 ID:hKmiv3Zz

>>919タソのクラスはそうかもしれないが、うちのクラスは違うよ。
J専一年だけどクラスに幼稚園年長児2名います。普通についてきています。というか、優秀です。
二人ともお母さんがピアノ経験者ってのもあるからかもだけど。

結局は適性だと思う今日この頃…。

929: 907 2006/01/16(月) 15:18:34 ID:nVWFSY6+

>>919さん
ありがとうございます。
私も先生に、1学年下の我が子が付いていけるか不安だと
何度か相談しました。
でも先生は、○○ちゃんだったら絶対に大丈夫だと言われるんです。
何を根拠にって感じですが・・・。
今は、自宅の練習の時に、習っているぷらいまりーの曲を移調して弾いたり、
前奏や間奏を自分で考えて作って伴奏つけたりしています。
私は、おかしなところは指摘しますが、殆ど口出しはせず、
本人が自分でいろいろ考えて楽しんでいます。
当然、普段のレッスンの自宅練習については、私が口出しして
丁寧に仕上げるようにしています。

>>928さん
2~3年経つと、上の子たちとやっていくのは大変かもしれないですね。
心配です。

930: 名無しの心子知らず 2006/01/16(月) 16:11:07 ID:xSPYonDb

>>929
ご自宅でも頑張っていらっしゃるようですね。
その御様子だと大丈夫だと思いますよ。
ご心配なら先生に2学年違う子がいるかどうか
お聞きになってもよいかもしれませんね。

うちのクラスの場合ですが、
やはり理解度の点で2学年の差はきついという感想です。
まず開講の時は2年生、1年生、年長だったわけですが、
幼児科の時は親が分かっていれば良かったのですが、
宿題を自分で書き写すというだけで、2年生は学校で
連絡帳を書きなれているのでしょう・・・速いです。
年長の子は字を書き写すことも大変だったようで・・・
ずっと、待ちの時間になります。
他の課題では先生の要求していることの理解度にも差があるようです。
でも、年が上だから出来る!とも限りません。
一番上の子は自分が学年が上という意識がものすごくあるので
下の学年の子だけには絶対に負けたくないって意識があるみたいです。
私が客観的に見て、よくできるな~と思うのは実は3年生の子なの
ですが・・・・・
でも、2年生の子も、1年早く入らなければ、
苦労しないで、自分が出来ていないという意識をもたないで
もっと気楽に取り組めたのに・・・ちょっと可愛そうって
思いでいつもみています。
でも、低学年のうちだけですよ。
上のクラスをみていると、5,6年になったら
1~2年の年の差なんて、全く関係ありません。
音楽の感覚とセンスは年齢とは全く関係ないように思います。
努力あってのことですが・・・・

931: 907 2006/01/16(月) 18:37:55 ID:nVWFSY6+
>>930
ありがとうございました。
お話、とても参考になりました。
まだ春まで時間があるので、分からない点などは
先生にもいろいろお尋ねして、決めて行きたいと思います。

908: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 08:45:09 ID:c4OGLwQv
楽器店にしてみたらどんな生徒だって結局‘お客様’。
月々のレッスン料+楽器購入…多少デキの悪い子供でも邪険にはできないと思う。

909: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 16:47:58 ID:qraattv7
今年の春から幼稚園(年少)に行く娘を、5月から幼児科って思ってるんですけど(7月生まれ)早いでしょうか?
それから、ピアノ個人の月謝っていくらくらいか教えてもらえませんか?

912: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 18:27:27 ID:9k1NDPeq
>>909
音楽が好きで、鍵盤触りたがるような子だったら
大丈夫な気がします。
でも教室によっては、5月の開講時に4歳になってないと
入れないところもあると聞きますよ。
個人のことは分かりませんが、幼児のうちは
グループレッスンで楽しむほうが、後々音楽嫌いにならないかも、
と思います。

915: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 21:24:18 ID:GdFhOZ/k

>>909

>>914さんが書いてくれている通り!本当にそう思う

幼稚園の入園 + 幼児科スタート は重ならないほうがいいと思う
ヤマハ開講の5月って 丁度、
「園生活慣れたと思ったらゴールデンウィークになってしまい、
又、振り出しに戻った子供たち」
・・・だから、レッスン中に集中力が続かなかったり、ぐずったり・・
ヤマハの幼児科スタートの推奨年齢は、確か年中から。
4歳という、満年齢でいうと4月5月生まれの年少児は満たしているけど
園生活という事と兼ね合わせると、ちょっと違う・・・
よく、考えられていると思うよ

それから、うちの楽器店の場合、個人レッスンは
幼稚園児(導入程度)は30分で7350円、年間40回 です。
参考までに・・

910: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 17:46:32 ID:bV4+hoF8
通わそうと思ってる教室に電話汁!

911: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 18:24:29 ID:c4OGLwQv
楽器店に出向けばレッスン料の一覧表があるよ。幼児科なら年少でも早すぎってことは無いと思うよ。

913: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 19:10:39 ID:aneNGtVh
ただ、下の学年でそれほどしっかりしていない子なら
上の学年の子たちについていけなくて、だんだんレッスンが
嫌になってくる子もいる。それとママもしんどい。
その楽器店が受け入れてくれるかどうかと、本人次第。

914: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 21:04:26 ID:L5MEI9rz
春から入園、ヤマハって新しい事たくさんで
子どもの負担にはならないのかな。
そんなに急がなくても、落ち着いた秋からでもいいんじゃない?
一年遅れ、年長から幼児科に入る子だっているんだし。

917: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 22:45:52 ID:qraattv7

ご意見、ありがとうございます。

>>914、915
実は上の子が今、ジュニアに通ってて、同じ先生にどうしても見てもらいたいのです。
その先生が、春クラスしか持たないと聞いたもので。
秋を持ってくれれば一番いいんですけどね。
おまけに、転勤族なので、年少に始めないと、途中で引っ越す事になるので、
それも避けたいかな、と。

ちなみに、ピアノ個人は上の子もジュニアの後、その先生に引き続きお願いしたいな、、、と。
そんな先生指定って出来ないのかな?

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1128443172/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)