独学の初心者です。
キーボードがあるので、参考書?を買って始めようかと思うんですが、
調べてみたらバイエルの赤色のやつ(子供のバイエル?)がいいと聞いたんですが
それで大丈夫でしょうか?
>>930
「大丈夫か?」と問われれば答えはYesなのですが、重要なのはそこではありません
あなたが強い意志をもって練習に臨むなら、どんな教本でも「大丈夫」ですよ。
少し触って、長く続けられそうなら電子ピアノかアコピの購入を検討しましょう。
>>931すみません。
ピアノに慣れるために使いたいのですが、バイエルはそれに向いていますか?
バイエルにも種類があったり、ハノンなどいろんな教本がありどれから入ればいいのかわからないので教えてください
。
はい。後々買う予定です。今は無理そうなので
とりあえず音符が大きくて見やすいのがいいよ。
音符の大きさで弾きやすさが全然違う。
>>934>>935ありがとうございます。
大きさで弾きやすさも変わるんですか。
全訳バイエルがあれば子供バイエル上下の分を一冊で済ませることができるけど、そのかわり楽譜が見にくいってことですかね?
子供向けのなら頑張れば弾けそうですね。検討してみます。
色んな意見があると思うのですが、俺は大きい楽譜が読みやすいとは思いません。
最初は見やすいのでしょうが、楽譜が大きい分だけ視界に入る情報量が少ないため
次第に見辛くなってきますからね。
それに、上達してくれば大きい楽譜とはお別れする事になりますから、如何なものかと。
子供のバイエルだって最初と最後では音符の大きさが変わって来るよ。
楽器経験が有って楽譜が読めるなら、音符のサイズは気にせず
大人用の本で問題ないけど、楽譜読めずにこれから覚えて行こうと言う人は
大きい音符から始めた方が見やすい。
情報量が少ないから見辛いってのは、バイエルでは終盤でも問題にならないよ。
大きさで変わるのは弾きやすさじゃなくて 見やすさ。
子供用は挿絵ついて1ページに1~2曲しかないからどんどんページをめくれる。
大人用はそっけなくて1ページにぎっしり詰まってるからページめくれるまでにだいぶかかる(進んでないような気分になる)
でも中の曲は同じだよ。バイエルならどれも同じ曲が入ってる。子供用は余分な曲も入ってるけど。
>>933
慣れるためですか、それならば答えは「ハノン以外ならどれでも大丈夫」ですね
バイエルに興味がおありなら、バイエルで良いと思います。
全音の全訳バイエル教則本が良いでしょうね、1冊で済みますから。
後は、極々簡単なものでよいので子供用の併用曲集を購入すると良いかと思います
童謡の「ちょうちょ」や「かっこう」なんかでも、弾けると結構嬉しいものですよ。
一応大人のためのバイエル教本ってので最後まで行きました
でも全部完璧に弾けるわけでは無いのでもう一周する気です
助言の仕方が全く変わると思うんだが
もし音楽経験のあるピアノ初心者相手に大きい音符の楽譜を勧めたらバカにしてるのと同じ
答える人間は「初心者です」と言われたら、ピアノ、音楽知識共に
初心者だと解釈していいだろ。
最終的には暗譜してしまうのだから最初にどれだけ楽譜を把握できるかが重要じゃね? スペースには書き込みもできるんだから良いことづくめな気が。
ただ、子供向けっていうやつは無駄な絵とか入ったりしてるから、ちょっとな(値段的にも)。大人用でも見やすく工夫されてるのが出てると思うから、書店に行って見比べてみたら?
見た目で解らない差っていうのは初心者が気にしても仕方ないから気に行ったの選ぶべきだと思うよ。
安く入手したいならオークションって手もあるしな。
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084009086-category.html
まぁここにあるのは中身把握できないのばっかりだからもう少したってから利用して見るといい。
音楽経験は学校の授業でやってくらいなので、音楽経験無し、ピアノ経験無しです。
とりあえず全訳買うつもりで行ってみて、子供用のが良さそうだったらそっち買ってみます。