楽器店主催の講座でしたが。
先日、初心者(幼児科ジュニア科)のエレクトーンの発表会があって、
銀賞を頂いたのですが、
金賞や銀賞といっても複数の人がもらえるそうで、
それも結構誰でももらえるみたいと、後から知ってがっくり。
最初冗談で、足まで使った人が金賞で、両手が銀、右手だけの人が銅?
なんて言ってたのですが、右手だけの子が銅を貰ってたそうなので
あながち冗談でもないような・・・
まあ、賞を貰えなかった人もいたみたいですけどね。
いや、別に賞を貰うために出たんじゃないし、本人は全然気にしてないので
いいんですけどね。
よくここで「金賞」とか「銀賞」の「賞」のハナシが出てきますが、うちの発表会ではそんなのないです。
あ、それともないと思ってるのは私だけなのかな?本当は誰か賞をとってるのかな?
EFでも賞のある部門と無い部門があるよ。
>>953さんの「発表会」と、賞のあるエレクトーンフェスティバルは別物。
地域というよりも所属してるグループ、クラスで違うと思うよ。
幼児科だったら全く話題も聞かないかも。
953のような大規模な楽器店で幼児科にまでEFの話が持ち込まれたら収集がつかない。
うちの子の出たのは、ヤマハというより経営する楽器店主催のものです。
みんなソロでの演奏でした。
小さな子が気軽に出られる場、ということで、会場も少し大きな会議室、といった
感じのところでした。
出場料も年一回の発表会に比べたら安かったです。
賞状と講評は後日レッスンの時に先生から手渡されましたので、
他の子が賞を取ったかどうかは、はじめは分かりませんでした。
その子がたまたま、「僕は銅賞だった」と言ったので分かったのですけど。
ヤマハのイベントの場合
「参加賞」が銅賞ってよくあるよー。
今後の励みになるんじゃないかな。
私の楽器店では、だけど
プログラムの最後に結果発表とか講評とか書いてあるから
誰か知らないうちに賞を取ってるって事はないと思う。
953さんとこは、生徒さんが少ないのかな?
一組、3、4人~15人くらいですのでどっちかっていうと多い方?って思ってたんですが。
今度、お教室に行った時にでもお店の人に聞いてみます。
いつもこちらを見ると、EFとかJ専とか「何?」っていうようなことが話題になってるので
ヤマハでもだいぶ地域によって違うんだなーって驚いています。参考にはなりますね。
うひゃー
うちの何倍の生徒さんだろ!!!
うちはどーにかこーにか1日で終わるよ。
それじゃかえって人数が多すぎて比較できないのかな?
だって、三日目になったら、一日目の細部まではビデオでも見ないと忘れてそう…
審査って、重労働らしいし…。無理なのかな?
全くのシロウト考えですが。w
952番さんはエレクトーンソロの話じゃない?
953番さんはアンサンブルの話かな?
だとしたら全然別物だよ。
ただソロもアンサンブルもそれぞれ発表会とコンクールがあって
コンクール(EC、EF)は金、銀、銅賞があるはず。
発表会での賞はウチの子の店にはない。
今、そんなにレベル落ちてるのかぁ…。
子供行かそうかと思ってたのになんかガッカリ。
レベルは落ちてるけど、びっくりするような別料金を払えばそれなりに・・・